2008年8月のセキュリティニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年8月のセキュリティに関するニュース一覧

関連特集
ブロードバンドセキュリティ(BBSec) 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA) ウイルス対策 トレンドマイクロ シマンテック ノートン マカフィー セキュアブレイン ネットエージェント RSAセキュリティ G Data Software インフラストラクチャセキュリティ ウイルス マルウェア、ランサムウェア フィッシング フィルタリング 脆弱性 改ざん 監視、警備 認証 個人認証 静脈認証 詐欺、悪質商法 不正アクセス 個人情報 内部統制 Gumblar フォレンジック
ネットスプリングの認証アプライアンス「AXIOLE」、ミラポイント・メールアプライアンスに正式対応 画像
エンタープライズ

ネットスプリングの認証アプライアンス「AXIOLE」、ミラポイント・メールアプライアンスに正式対応

 ネットスプリングとミラポイントジャパンは27日、メールサーバアプライアンス「Mirapoint Message Server」およびメールセキュリティアプライアンス「Mirapoint RazorGate」とLDAPベースの認証サーバアプライアンス「AXIOLE」の動作検証が完了したことを発表した。

センドメール、機密情報漏えい防止の新機能として「Document Fingerprinting」を発表 画像
エンタープライズ

センドメール、機密情報漏えい防止の新機能として「Document Fingerprinting」を発表

 センドメールは26日、メール誤送信による機密情報漏えいを防止する新しい機能として「Document Fingerprinting」を発表。メールセキュリティの統合運用・管理ソフトウェア「MailstreamManager」のオプションとして12月末に提供する。

センドメール、VMware上でメッセージング環境を構築できるアプライアンス「Sentrion MPV」 画像
エンタープライズ

センドメール、VMware上でメッセージング環境を構築できるアプライアンス「Sentrion MPV」

 センドメールは26日、VMwareの仮想インフラ上でメッセージング環境を動作させられるメールセキュリティ仮想アプライアンス「Sentrion MPV」を発表した。価格はオープン。販売は12月末に開始される。

マイクロソフト、2008年8月のセキュリティパッチは「緊急」7件、「重要」5件 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、2008年8月のセキュリティパッチは「緊急」7件、「重要」5件

 マイクロソフトは8日、8月13日に公開予定の2008年8月のセキュリティパッチを発表した。

    Page 1 of 1
    page top