エンタープライズトピックスニュース(63 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エンタープライズトピックスに関するニュース一覧(63 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
東芝とマイクロソフト、IoT領域で提携 画像
エンタープライズ

東芝とマイクロソフト、IoT領域で提携

 東芝は3日、マイクロソフトと、IoT(Internet of Things)ソリューションにおける提携に合意したことを発表した。すでに2日に、覚書を締結済み。なおIoTソリューションでは、富士通とインテルも5月に連携を発表している。

楽天、地方戦略強化 ――金沢市・富山銀行と提携を発表 画像
エンタープライズ

楽天、地方戦略強化 ――金沢市・富山銀行と提携を発表

 楽天は2日、金沢市や富山銀行など北陸方面における連携・協定について相次いで発表した。

クックパッド、日本テクトをグループ会社化 画像
エンタープライズ

クックパッド、日本テクトをグループ会社化

 クックパッドは6月1日、産婦人科を通してママ・ベビー向けのサービスを提供する日本テクトをクックパッドグループの一員として迎え、クックパッド上で運営していた「クックパッド ベビー」のサービスを同社に移管し、クックパッド ベビーに社名変更してスタートさせた。

スマホアプリ・デザイン検証サービス「Remote TestKit」、Android Mに対応 画像
エンタープライズ

スマホアプリ・デザイン検証サービス「Remote TestKit」、Android Mに対応

 NTTレゾナントは3日、クラウド型スマートフォン検証サービス「Developers AppKitBox(デベロッパーズアップキットボックス)Remote TestKit」において、「Android M」に対応したことを発表した。

ソフトバンク、韓国最大手EC「クーパン」へ約1,240億円を出資 画像
エンタープライズ

ソフトバンク、韓国最大手EC「クーパン」へ約1,240億円を出資

 ソフトバンクは3日、子会社を通じて、韓国最大規模のEコマースサイト「クーパン」に対し10億米ドル(約1,240億円)の出資を行うことを発表した。ソフトバンクと、「クーパン」を運営するForward Ventures, LLCが合意、7月上旬に取引を完了する見込み。

スマホの節電対策、1位は「ディスプレイの明るさを抑える」 画像
エンタープライズ

スマホの節電対策、1位は「ディスプレイの明るさを抑える」

 MMD研究所は3日、「スマートフォンのバッテリーに関する調査」の結果を発表した。調査期間は5月22日~23日で、15歳以上の男女342人から有効回答を得た。

OKI「ワークウェルコミュニケータ」、従来の倍の100地点同時接続が可能に 画像
エンタープライズ

OKI「ワークウェルコミュニケータ」、従来の倍の100地点同時接続が可能に

 OKI(沖電気工業)グループの特例子会社であるOKIワークウェルは1日、遠隔拠点間コミュニケーションを支援する音声システム「ワークウェルコミュニケータ」の機能を強化した。

タスク管理「Wunderlist」、マイクロソフト傘下に 画像
エンタープライズ

タスク管理「Wunderlist」、マイクロソフト傘下に

 独Wunderlist(ワンダーリスト)は2日、米Microsoftの傘下となったことを発表した。

消防車向け全周囲安全確認カメラシステム……クラリオンとモリタが共同開発 画像
ブロードバンド

消防車向け全周囲安全確認カメラシステム……クラリオンとモリタが共同開発

クラリオンは6月2日、モリタと消防車両向けの全周囲360°安全確認カメラシステム「サラウンドアイ4_MC」を共同開発したと発表した。

シヤチハタ、クラウドで捺印・決裁できる「パソコン決裁Cloud」発表 画像
エンタープライズ

シヤチハタ、クラウドで捺印・決裁できる「パソコン決裁Cloud」発表

 シヤチハタは2日、外出先でも簡単に捺印・決裁ができる「パソコン決裁Cloud」を発表した。16日より「パソコン決裁Cloud Personal」の無償提供を開始、10月より有償版の「パソコン決裁Cloud Premium」の提供を開始する。

「セキュアドローン協議会」発足……6月より実証実験を開始 画像
エンタープライズ

「セキュアドローン協議会」発足……6月より実証実験を開始

 サイバートラスト、ジャパンインテグレーション、スプリングフィールド、ソーラー・エナジー・ソリューションズ、ユビキタス、ラックの6社は1日、「セキュアドローン協議会」を設立した。

スマホ活用の安全運転支援サービス、ドコモ・システムズが提供開始 画像
エンタープライズ

スマホ活用の安全運転支援サービス、ドコモ・システムズが提供開始

 ドコモ・システムズは1日、クラウド型の安全運転支援サービス「docoですcar safety スマートフォン版」を発表、商用車を保有している企業向けに提供を開始した。

「Windows 10」発売日は7月29日……無料アップグレードの予約が開始 画像
ブロードバンド

「Windows 10」発売日は7月29日……無料アップグレードの予約が開始

 マイクロソフトは1日、「Windows 10」発売日が7月29日に決定したことを発表した。あわせて無料アップグレードの予約を開始。Windowsの通知領域に、予約のためのアイコンが表示されるようになった。

【COMPUTEX TAIPEI 2015】アジア最大のIT技術見本市「COMPUTEX TAIPEI」明日開幕 画像
エンタープライズ

【COMPUTEX TAIPEI 2015】アジア最大のIT技術見本市「COMPUTEX TAIPEI」明日開幕

 ITに関する総合展示会「COMPUTEX TAIPEI 2015」(台北国際コンピュータ見本市)が、明日2日から6日まで台湾・台北市で開催される。

NTTPC、法人向けに閉域網接続型のデータ通信/音声通話SIMを提供開始 画像
エンタープライズ

NTTPC、法人向けに閉域網接続型のデータ通信/音声通話SIMを提供開始

 エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ(NTTPC)は1日、法人向けトータルネットワークソリューション「Master'sONE セキュアモバイル定額通信」において、セキュアにデータ通信/音声通話を利用できるSIM「音声通話機能オプション」の受付を開始した。

総務省、「ドローン」など小型無人機の活用について議論 画像
エンタープライズ

総務省、「ドローン」など小型無人機の活用について議論

 総務省(ICTサービス安心・安全研究会)は、5~10年先のICTサービスの将来動向を踏まえ、今後の政策に必要な観点や課題を検討するセッションを5月28日に開催。第1回では、「ドローン」など小型無人機に関する状況や問題点について議論がなされた。

【週刊!まとめ読み】Googleが次期OS「Android M」発表/ヤマダ電機、46店舗を閉鎖へ 画像
ブロードバンド

【週刊!まとめ読み】Googleが次期OS「Android M」発表/ヤマダ電機、46店舗を閉鎖へ

 1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、28日にGoogleが開催した開発者向けカンファレンス「Google I/O 2015」に注目が集まった。

町工場のものづくり精神から生まれたヒット商品「伸助さん」 画像
エンタープライズ

町工場のものづくり精神から生まれたヒット商品「伸助さん」

 ワンタッチで伸縮する電動伸縮杖の「伸助さん(しんすけさん)」。日刊工業新聞社が主催する「読者が選ぶネーミング大賞」にも入選したユニークな名前の、ユニークなアイデア商品は「精密部品」を製造する会社から生まれた。

今後攻めるべき日本ブランドの地域戦略マップ……ナカニシ自動車産業リサーチ・中西氏 画像
エンタープライズ

今後攻めるべき日本ブランドの地域戦略マップ……ナカニシ自動車産業リサーチ・中西氏

5月20日パシフィコ横浜にて開催された「人とくるまのテクノロジー展2015」に合わせ、「2050年の社会情勢を見通した交通システムと自動車用動力の方向性―将来の自動車社会にどのように備えたらよいか―」と題されたフォーラムが開催された。

ヤフーとアリババ、中国に進出するEC企業の支援開始……優遇対象100社を募集 画像
エンタープライズ

ヤフーとアリババ、中国に進出するEC企業の支援開始……優遇対象100社を募集

 ヤフーと中国アリババグループは29日、日本の有力メーカー・有力小売業者に対し、日中双方でのeコマース事業の支援サービスで連携することを発表した。すでにサービスの検討を開始しているという。

女子専門学生が発案! NFC搭載デバイスを活用した徘徊対策アプリ「おうちにカエろう」 画像
ブロードバンド

女子専門学生が発案! NFC搭載デバイスを活用した徘徊対策アプリ「おうちにカエろう」

 東京ビッグサイトで開催されている「ワイヤレスジャパン2015」に出展していた「日本Androidの会」にブースにて、徘徊や迷子対策として、NFC搭載デバイスと専用アプリを使った介護支援アプリ「おうちにカエろう」が展示されていた。

音楽データのGracenote、スポーツデータ企業を買収 画像
エンタープライズ

音楽データのGracenote、スポーツデータ企業を買収

 米Gracenoteは現地時間28日、Infostrada SportsとSportsDirect, Inc.を買収し、新たにスポーツ事業部門を新設することを発表した。従来の音楽、映画/テレビデータに加え、スポーツのデータ事業を開始する。

【Interop 2015 Vol.3】KDDI研究所ら、SDN/NFV時代の運用自動化デモをShowNetで披露 画像
エンタープライズ

【Interop 2015 Vol.3】KDDI研究所ら、SDN/NFV時代の運用自動化デモをShowNetで披露

 KDDI研究所らは、移動体設備に加えて固定系設備も仮想化したテストベッドで、運用フローの完全自動化の実証に、世界で初めて成功。「Interop Tokyo 2015」(6月10日~12日@幕張メッセ)で、同実験のデモを行う予定だ。

【Interop 2015 Vol.2】ファーウェイ、フラッグシップ製品を日本初披露 画像
エンタープライズ

【Interop 2015 Vol.2】ファーウェイ、フラッグシップ製品を日本初披露

 ファーウェイ・ジャパンは、「Interop Tokyo 2015」(6月10日~12日@幕張メッセ)での出展内容を公表した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 58
  8. 59
  9. 60
  10. 61
  11. 62
  12. 63
  13. 64
  14. 65
  15. 66
  16. 67
  17. 68
  18. 70
  19. 80
  20. 最後
Page 63 of 515
page top