エンタープライズトピックスニュース(64 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エンタープライズトピックスに関するニュース一覧(64 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
高齢者見守りサービス「おらのタブレット」、ドコモが法人向けに提供開始 画像
エンタープライズ

高齢者見守りサービス「おらのタブレット」、ドコモが法人向けに提供開始

 NTTドコモは28日、高齢者の見守りソリューション「おらのタブレット」を発表した。6月1日より、全国の法人・地方自治体向けに提供を開始する。

【Interop 2015 Vol.1】テーマは「Endless Possibilities」、6月10日~12日に開催 画像
ブロードバンド

【Interop 2015 Vol.1】テーマは「Endless Possibilities」、6月10日~12日に開催

 インターネットテクノロジーの総合イベント『Interop Tokyo 2015』が、6月10~12日の3日間、千葉市・幕張メッセで開催される。今年のテーマは『Endless Possibilities-ここから広がる“コネクテッド・エコノミー”』だ。

PHSからiPhoneへの乗り換え割引、ソフトバンクが開始 画像
エンタープライズ

PHSからiPhoneへの乗り換え割引、ソフトバンクが開始

 ソフトバンクモバイルは28日、「PHSからのiPhoneキャンペーン」を発表した。5月29日~8月31日の期間限定で実施する。

次期OS「Android M」が登場!? 「Google I/O 2015」が本日深夜開幕 画像
エンタープライズ

次期OS「Android M」が登場!? 「Google I/O 2015」が本日深夜開幕

 Googleは、本日深夜25時半ごろ(日本時間)より、サンフランシスコのモスコーンセンターウエストにおいて、開発者会議「Google I/O 2015」を開催する。「Google I/O」毎年開催され、同社の新製品や戦略が発表される場となっている。

自動運転導入を推進!? 国連で何が話し合われているのか? 画像
エンタープライズ

自動運転導入を推進!? 国連で何が話し合われているのか?

「人とくるまのテクノロジー展2015」に合わせて開催されたフォーラム「カー・ロボティクス―自動運転の社会導入に向けた最新動向と課題」において、国土交通省自動車局より久保田秀暢氏が「自動運転に関する国際的動向と国土交通省の取り組み」と題し講演を行った。

「福岡から全国に成功事例を!」……高島市長がWi-Fiインフラについて講演 画像
エンタープライズ

「福岡から全国に成功事例を!」……高島市長がWi-Fiインフラについて講演

■都市の価値を高めたWi-Fi投資

【楽しい100人 Vol.6】「自分ののびしろ、可能性を信じ、道をみつける」……サイバーガーデン社長 益子貴寛氏 画像
ブロードバンド

【楽しい100人 Vol.6】「自分ののびしろ、可能性を信じ、道をみつける」……サイバーガーデン社長 益子貴寛氏

 札幌で開催された第20回「北海道の楽しい100人」の登壇者の2人目は、サイバーガーデン代表取締役の益子貴寛氏。Webサイトの企画、設計、プロジェクトマネジメントなどWebマーケティング全般を手掛けている。

月額200円からのスマホ勤務管理「follow Smart Touch」、NTTコムウェアが提供開始 画像
エンタープライズ

月額200円からのスマホ勤務管理「follow Smart Touch」、NTTコムウェアが提供開始

 NTTコムウェアは27日、Android/iOSタブレットやスマートフォンを打刻機として利用できるSaaS型の勤務管理サービス「follow Smart Touch」の提供を開始した。従業員一人あたり月額200円で、出退勤管理、休暇管理、シフト勤務に対応する。

NTTデータ経営研、地方団体向けにスマートグリッド導入の手引きを公開 画像
エンタープライズ

NTTデータ経営研、地方団体向けにスマートグリッド導入の手引きを公開

 NTTデータ経営研究所は27日、地方公共団体がスマートグリッド導入を検討するための手引きを作成したことを発表した。

「キケン!水ぬれ充電」、キャリア各社が共通の啓発ロゴ・キャッチフレーズを新設 画像
エンタープライズ

「キケン!水ぬれ充電」、キャリア各社が共通の啓発ロゴ・キャッチフレーズを新設

 モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(MCPC)、NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー電話、ソフトバンクモバイルは27日、モバイル機器の充電事故の防止を目的に、“安全充電”を啓発するロゴ・キャッチフレーズを新たに発表した。

「gooのスマホ」、ドスパラ横浜駅前店などのリアル店舗でも販売開始 画像
エンタープライズ

「gooのスマホ」、ドスパラ横浜駅前店などのリアル店舗でも販売開始

 NTTレゾナントは27日、自社ブランドスマートフォン「gooのスマホ」について、リアル店舗でも販売を行うことを発表した。29日より販売を開始する。

【NHK技研公開 2015】明日28日より開催……テーマは「究極のテレビへ、カウントダウン!」 画像
エンタープライズ

【NHK技研公開 2015】明日28日より開催……テーマは「究極のテレビへ、カウントダウン!」

 日本放送協会(NHK)は明日5月28日より、「第69回 技研公開」(技研公開2015)を開催する。開催期間は5月28日~31日で、NHK放送技術研究所(東京都世田谷区砧1-10-11)でさまざまな展示を行う。

【NHK技研公開 2015】共通機材でテレビ/PC/スマホに配信可能、「MPEG-DASH視聴プレーヤー」を開発 画像
エンタープライズ

【NHK技研公開 2015】共通機材でテレビ/PC/スマホに配信可能、「MPEG-DASH視聴プレーヤー」を開発

 日本放送協会(NHK)は26日、ハイブリッドキャスト対応テレビ、PC、スマートフォンなど端末の種別を意識することなく、共通に使える「MPEG-DASH視聴プレーヤー」を開発したことを発表した。

【NHK技研公開 2015】スタジオと現場を即時合成できる「バーチャルスタジオシステム」 画像
エンタープライズ

【NHK技研公開 2015】スタジオと現場を即時合成できる「バーチャルスタジオシステム」

 NHKと一般財団法人NHKエンジニアリングシステムは26日、スタジオ映像の背景に、遠隔地から伝送した全天周映像をリアルタイム合成できる、「バーチャルスタジオシステム」を共同開発したことを発表した。

【NHK技研公開 2015】世界最小サイズの8K液晶パネル、NHKとオルタスが開発 画像
エンタープライズ

【NHK技研公開 2015】世界最小サイズの8K液晶パネル、NHKとオルタスが開発

 NHKとオルタステクノロジーは26日、8Kスーパーハイビジョン用液晶パネルでは世界最小サイズの、9.6インチ液晶パネル(7680×4320画素)を共同開発したことを発表した。

自動運転時代の電波利用はどうなる?……人とくるまのテクノロジー展 画像
ブロードバンド

自動運転時代の電波利用はどうなる?……人とくるまのテクノロジー展

人とくるまのテクノロジー展2015において、「カー・ロボティクス―自動運転の社会導入に向けた最新動向と課題」と題したフォーラムが開催された。

ケイ・オプティコム「mineo」、法人向けサービスを開始 画像
エンタープライズ

ケイ・オプティコム「mineo」、法人向けサービスを開始

 ケイ・オプティコムは26日、携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」について、法人向けサービスを提供することを発表した。7月1日から提供を開始する。

企業向けSNS「Beat Shuffle」に「グローバルユーザー招待機能」をリリース 画像
エンタープライズ

企業向けSNS「Beat Shuffle」に「グローバルユーザー招待機能」をリリース

 ビートコミュニケーションは26日、海外支店との共同作業やグループ企業間のコミュニケーションを可能とする「グローバルユーザー招待機能」を、同社の企業向けSNS「Beat Shuffle」に実装したことを発表した。

ケイ・オプティコム「mineo」、NTTドコモ回線が選択可能に 画像
エンタープライズ

ケイ・オプティコム「mineo」、NTTドコモ回線が選択可能に

 ケイ・オプティコムは26日、携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」について、NTTドコモ回線を利用したプランを提供することを発表した。9月から提供を開始する。

NRIとトレンドマイクロ、「Amazon Web Services」のセキュリティ手引書を無料配布 画像
エンタープライズ

NRIとトレンドマイクロ、「Amazon Web Services」のセキュリティ手引書を無料配布

 NRIセキュアテクノロジーズ、野村総合研究所(NRI)、トレンドマイクロの3社は26日、アマゾン ウェブ サービス(AWS)の情報セキュリティに関する手引書の無償提供を開始した。

次世代モビリティ市場、立ち乗り二輪が2030年に55倍に 画像
エンタープライズ

次世代モビリティ市場、立ち乗り二輪が2030年に55倍に

富士キメラ総研は、個人・少人数向け次世代モビリティの世界市場、想定用途とそれを取り巻く環境の動向を調査し、普及へ向けた課題などをまとめた報告書「2015次世代モビリティ関連市場総調査」を発表した。

日本マイクロソフト、社員スマホを国内未発売の「Lumia 830」に刷新 画像
エンタープライズ

日本マイクロソフト、社員スマホを国内未発売の「Lumia 830」に刷新

 日本マイクロソフトは25日、社員向けのスマートフォン端末を、現在使用中の「IS12T」(東芝ブランド)より、自社ブランドの「Lumia 830」に変更することを発表した。

ネットショップで注文して実店舗で受け取り……紀伊國屋書店が新サービスを開始 画像
ブロードバンド

ネットショップで注文して実店舗で受け取り……紀伊國屋書店が新サービスを開始

 紀伊國屋書店は25日、同社が運営するオンライン書店「紀伊國屋書店ウェブストア」で注文した商品を、実店舗で購入し、受け取れる「店舗受取サービス」を27日から開始すると発表した。

クアルコム、メルセデス・ベンツ車にコネクティッドカー技術を組み込みへ 画像
ブロードバンド

クアルコム、メルセデス・ベンツ車にコネクティッドカー技術を組み込みへ

クアルコムは、5月23日のモナコで開催されたF1GPにおいて、今後のメルセデス・ベンツ車にコネクティッドカー技術を組み込むことで、ダイムラーAG社と協業することを発表した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 59
  8. 60
  9. 61
  10. 62
  11. 63
  12. 64
  13. 65
  14. 66
  15. 67
  16. 68
  17. 69
  18. 70
  19. 80
  20. 最後
Page 64 of 515
page top