エンタープライズトピックスニュース(78 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エンタープライズトピックスに関するニュース一覧(78 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
Facebook、広告作成も可能な「広告マネージャアプリ」iOS版を公開 画像
エンタープライズ

Facebook、広告作成も可能な「広告マネージャアプリ」iOS版を公開

 米Facebookは24日、Facebook広告をスマートフォンから管理できる「広告マネージャアプリ」を公開した。米国では同日よりiOS版がダウンロード可能となっている。日本では3月下旬より公開される予定。またAndroid版は現在開発中で、年内リリースの予定だ。

日立、イタリアの2社買収で鉄道事業強化へ 画像
エンタープライズ

日立、イタリアの2社買収で鉄道事業強化へ

 日立製作所は、イタリアの航空・防衛大手のフィンメカニカ社傘下のアンサルドブレダ社の一部事業とアンサルドSTS社の2社を買収すると発表した。鉄道事業の世界的な競争力の強化を図るのが目的。

スマホからのビデオ視聴、3,700万人超が利用 画像
ブロードバンド

スマホからのビデオ視聴、3,700万人超が利用

 ニールセンは27日、「ビデオ/映画」カテゴリの最新の利用動向を発表した。同社のスマートフォン視聴率情報「Nielsen Mobile NetView」、PC版インターネット視聴率情報「Nielsen NetView」の利用データをもとにしたもの。

Apple、欧州に2つのデータセンターを建設……約2300億円を投資 画像
エンタープライズ

Apple、欧州に2つのデータセンターを建設……約2300億円を投資

 米Appleは現地時間23日、欧州に2つのデータセンターを建設・運用することを発表した。17億ユーロ(約2295億円)規模の計画になる。

日本のインターネット広告費、初の1兆円超え……電通調べ 画像
エンタープライズ

日本のインターネット広告費、初の1兆円超え……電通調べ

 電通は24日、「2014年 日本の広告費」を発表した。日本の総広告費と、媒体別・業種別の広告費を推定した調査結果とのこと。

ホンダ・伊東社長が厳しい表情で語った社長交代の理由 画像
エンタープライズ

ホンダ・伊東社長が厳しい表情で語った社長交代の理由

「いまは地域がおのおの自立するタイミングにさしかかった。そこで私がグローバル地域で活躍してきた人を本社でボードに据え、トップもその経験者を起用することで、世界でホンダ製品が喜ばれていく体制が加速するのではと思った」

1兆の500乗のパターンから瞬時に正解を導く……日立が新型半導体コンピュータを開発 画像
エンタープライズ

1兆の500乗のパターンから瞬時に正解を導く……日立が新型半導体コンピュータを開発

 日立製作所は24日、量子コンピュータに匹敵する性能の新型半導体コンピュータを試作したことを発表した。約1兆の500乗通りの膨大なパターン(組み合わせ)から適した解を導く「組み合わせ最適化問題」を、瞬時に解くことができるという。

BIGLOBE、音声通話SIMを企業向けに提供……月額1,400円から 画像
エンタープライズ

BIGLOBE、音声通話SIMを企業向けに提供……月額1,400円から

 BIGLOBEは24日、企業向けモバイル通信サービス「BIGLOBE LTE・3G」において、音声通話対応SIMの提供を開始した。単体のほか、「LG G2 mini for BIGLOBE」とのセット購入も可能。

通信事業者「IIJ」の参入で活性化する新電力市場 画像
エンタープライズ

通信事業者「IIJ」の参入で活性化する新電力市場

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は19日、新電力事業に関する新しいサービスビジネスを開始すると発表を行った。発表会の席では、同社代表取締役会長 鈴木幸一氏が参入の意気込みや過去の通信事業との類似点・相違点などを語った。

阪急梅田駅のコインロッカー、ICカード対応のキーレスロッカーに刷新 画像
エンタープライズ

阪急梅田駅のコインロッカー、ICカード対応のキーレスロッカーに刷新

 阪急電鉄は23日、阪急梅田駅の改札内・改札外16か所に設置しているコインロッカーについて、約7割を「PiTaPa」対応のキーレスロッカーに刷新したことを発表した。

JSOLとNTTドコモ、「営農」の高度化に向け連携スタート 画像
エンタープライズ

JSOLとNTTドコモ、「営農」の高度化に向け連携スタート

 JSOLとNTTドコモは23日、営農(農業経営)の高度化に向け連携することを発表した。JSOLが開発した農業生産者向け収穫予測モデルと、NTTドコモの環境センサーネットワークを連携する取り組みを開始する。

LINE Pay、EC決済プロバイダ2社と業務提携 画像
エンタープライズ

LINE Pay、EC決済プロバイダ2社と業務提携

 LINEは23日、同社子会社のLINE Payを通じ、大手EC決済プロバイダのイーコンテクストおよびベリトランスと、業務提携で基本合意したことを発表した。モバイル送金・決済サービス「LINE Pay」の加盟店拡大が目的だという。

au、月額基本料が3年間無料になるMNPキャンペーン「auケータイかえる割」開始 画像
ブロードバンド

au、月額基本料が3年間無料になるMNPキャンペーン「auケータイかえる割」開始

 KDDIと沖縄セルラーは20日、MNPキャンペーン「auケータイかえる割」を開始した。他社からauケータイへの乗り換えが対象で、キャンペーン受付期間は5月31日まで。

ケイ・オプティコム「mineo」、基本料の割引キャンペーンを期間限定で実施 画像
ブロードバンド

ケイ・オプティコム「mineo」、基本料の割引キャンペーンを期間限定で実施

 ケイ・オプティコムは23日、携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」の基本料割引キャンペーンを開始した。2月から開始した料金値下げ(1GB:850円/月~)とあわせ、3月31日まで、基本料金の割り引きを行う。

【連載「視点」】売上げ好調のくら寿司、ライバルはコンビニ 画像
エンタープライズ

【連載「視点」】売上げ好調のくら寿司、ライバルはコンビニ

 「ライバルは回転すしではないんです。コンビニです」。くら寿司を運営するくらコーポレーション製造本部商品開発部商品開発担当マネージャーの松島由剛氏は断言した。

【週刊!まとめ読み】新生VAIOがモバイルPC発表/豪・物流会社が日本郵政の買収を受け入れへ 画像
ブロードバンド

【週刊!まとめ読み】新生VAIOがモバイルPC発表/豪・物流会社が日本郵政の買収を受け入れへ

 今週の注目記事を振り返る「週刊!まとめ読み」。トップニュースは、新生VAIOによる新製品発表だろう。

日本マクドナルド、原田会長が退任 画像
エンタープライズ

日本マクドナルド、原田会長が退任

 日本マクドナルドは20日、役員の異動を発表。会長の原田泳幸氏が3月25日付けで退任することが明らかになった。

【MWC 2015 Vol.9】エリクソン、他業界へのICT活用など多数の新サービス・技術を展示 画像
ブロードバンド

【MWC 2015 Vol.9】エリクソン、他業界へのICT活用など多数の新サービス・技術を展示

 エリクソン・ジャパンは19日、Mobile World Congress(MWC)2015の出展に関するプレスブリーフィングを開催、予定されているエリクソンの展示・デモの内容について説明を行った。

ソフトバンク、感情認識ロボ「Pepper」初回生産分の販売を開始 画像
ブロードバンド

ソフトバンク、感情認識ロボ「Pepper」初回生産分の販売を開始

 ソフトバンクロボティクスとソフトバンクモバイルは20日、感情認識パーソナルロボット「Pepper(ペッパー)」の一般発売開始を発表した。27日より、初回生産分300台の販売を開始する。

Fringe81、NTTドコモ・ベンチャーズやグリーなど5社から4億2千万円を調達 画像
エンタープライズ

Fringe81、NTTドコモ・ベンチャーズやグリーなど5社から4億2千万円を調達

 Fringe81(フリンジハチイチ)は20日、総額4億2千万円の第三者割当増資を実施することを発表した。引受先は、NTTドコモ・ベンチャーズ、グリー、TBSグループ、電通グループ、アイスタイルなどの事業会社5社。

金属配線に亀裂が生じても自己修復……早稲田大が技術開発 画像
ブロードバンド

金属配線に亀裂が生じても自己修復……早稲田大が技術開発

 早稲田大学(理工学術院 岩瀬英治准教授、大学院基幹理工学研究科修士1年の古志知也氏)は18日、配線上に一度クラック(ひび割れ、亀裂)が生じても、自己修復する金属配線を実現したことを発表した。

集団の動きを予測し混雑回避!NTTがスムーズな「おもてなし」技術 画像
エンタープライズ

集団の動きを予測し混雑回避!NTTがスムーズな「おもてなし」技術

 NTT武蔵野研究開発センタで開催されている「NTT R&Dフォーラム」では、「おもてなし」をテーマにした展示スペースが設置されている。

朝日新聞社グループの朝日トップス、海外から不正アクセス被害 画像
ブロードバンド

朝日新聞社グループの朝日トップス、海外から不正アクセス被害

 朝日新聞社は19日、グループ企業である朝日トップスのコンピューターシステムが、海外から不正アクセスを受けたことを発表した。

クラウド型個人向け会計ソフト「円簿青色申告」、所得税申告書機能を搭載 画像
エンタープライズ

クラウド型個人向け会計ソフト「円簿青色申告」、所得税申告書機能を搭載

 円簿インターネットサービスは16日、会計ソフト「円簿青色申告」に2014年度分所得税申告書機能に対応したことを発表した。Androidアプリにも申告書機能が付加されている。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 73
  8. 74
  9. 75
  10. 76
  11. 77
  12. 78
  13. 79
  14. 80
  15. 81
  16. 82
  17. 83
  18. 90
  19. 100
  20. 最後
Page 78 of 515
page top