エンタープライズトピックスニュース(76 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エンタープライズトピックスに関するニュース一覧(76 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
イエローキャブプラス、仮想ライブ空間ビジネスを手掛ける新会社「SHOWGATE」設立 画像
エンタープライズ

イエローキャブプラス、仮想ライブ空間ビジネスを手掛ける新会社「SHOWGATE」設立

 ディー・エヌ・エー (DeNA)は6日、ライブ動画配信を専門に手がける新会社「株式会社SHOWGATE(ショウゲート)」が設立されたことを発表した。

海外向けECのノウハウを学ぶ「越境EC“まるごと”フェスティバル2015」、3月12日開催 画像
エンタープライズ

海外向けECのノウハウを学ぶ「越境EC“まるごと”フェスティバル2015」、3月12日開催

 独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)は5日、中小企業・小規模事業者を対象にした無料イベント「越境EC“まるごと”フェスティバル2015」を発表した。3月12日にベルサール新宿グランド5Fにて開催する。

ソフトバンク、「家族の学割」と併用できるiPhone購入キャンペーン開始 画像
ブロードバンド

ソフトバンク、「家族の学割」と併用できるiPhone購入キャンペーン開始

 新生活がスタートする春は、携帯電話やスマートフォンの乗り換えを検討するシーズンでもある。ソフトバンクモバイルは2月27日、新規または他社からの乗り換え向けサービス「家族の学割」と併用できるキャンペーンを開始した。

リクルート、欧州の飲食店向けオンライン予約のQuandooを買収! 画像
エンタープライズ

リクルート、欧州の飲食店向けオンライン予約のQuandooを買収!

 リクルートホールディングスは5日、ドイツなどEU各国を中心に飲食店向けオンライン予約サービスを展開するQuandoo(クアンドゥー。本社:独ベルリン)の発行済株式総数の92.91%を取得し、子会社化することを明らかにした。

ワイヤレス技術セミナー第43回「屋内測位技術の最前線」、3月18日に追加開催が決定 画像
エンタープライズ

ワイヤレス技術セミナー第43回「屋内測位技術の最前線」、3月18日に追加開催が決定

 リックテレコムは5日、ワイヤレス技術セミナー第43回「iBeacon、可視光、UWBで新局面~屋内測位技術の最前線」を追加開催することを発表した。3月18日に、アーバンネット神田カンファレンスにて実施する。

イオン、Apple正規代理店「NEWCOM」を開始……4月に首都圏と沖縄に初出店 画像
エンタープライズ

イオン、Apple正規代理店「NEWCOM」を開始……4月に首都圏と沖縄に初出店

 イオンとイオンリテールは5日、Appleの正規代理店「NEWCOM」(ニューコム)の出店を発表した。4月に首都圏に1号店、イオンモール沖縄ライカム(沖縄県中頭郡北中城村)に2号店を出店する。

凸版印刷、入院患者向け「電子アメニティ」を構築……音声小説や新聞、病院案内などを利用可能 画像
エンタープライズ

凸版印刷、入院患者向け「電子アメニティ」を構築……音声小説や新聞、病院案内などを利用可能

 凸版印刷は5日、西葛西・井上眼科病院(済安堂 井上眼科病院グループ)の新築・開院にあたり、入院患者向けの「電子アメニティサービス」を構築したことを発表した。

UQ mobile、1万円キャッシュバック「春の格安スマホ デビューキャンペーン」実施 画像
エンタープライズ

UQ mobile、1万円キャッシュバック「春の格安スマホ デビューキャンペーン」実施

 KDDIバリューイネイブラーと沖縄バリューイネイブラーは5日、「UQ mobile」の新規申込みユーザーを対象とする「春の格安スマホ デビューキャンペーン」を発表した。実施期間は、3月6日から4月30日まで。

ブックオフ、全店で共通会員カードを導入……店頭の買取り・販売でポイント付与 画像
エンタープライズ

ブックオフ、全店で共通会員カードを導入……店頭の買取り・販売でポイント付与

 ブックオフコーポレーションは5日、全店舗共通の会員カードサービス「ブックオフ会員カード」を開始した。入会金・年会費が無料で、買取・販売の利用に応じてポイントを発行する。

【SS2015速報リポート020】GPSを利用した防犯カメラ向けタイムサーバーが複数展示 画像
エンタープライズ

【SS2015速報リポート020】GPSを利用した防犯カメラ向けタイムサーバーが複数展示

セキュリティショー2015では、防犯カメラシステム向けの小型タイムサーバーが何点か出展されていた。大規模で高価なNTPサーバーを必要とせず、

情報セキュリティの最新展示会&カンファレンス『Security Days』、3月5-6日に開催 画像
エンタープライズ

情報セキュリティの最新展示会&カンファレンス『Security Days』、3月5-6日に開催

 ナノオプト・メディアは、3月5日・6日の2日間、サイバー犯罪の傾向と情報セキュリティに関する最新の技術・ソリューションを解説する総合イベント『Security Days 2015』を、東京都千代田区で開催する。今回で第三回目の開催となる。

リアルタイムに書き込み共有できる協働学習支援アプリ「MetaMoJi Share for ClassRoom」 画像
エンタープライズ

リアルタイムに書き込み共有できる協働学習支援アプリ「MetaMoJi Share for ClassRoom」

 MetaMoJiは4日、リアルタイム授業支援アプリ「MetaMoJi Share for ClassRoom」を発表した。同日より、iPad版およびWindows 8版の提供を開始する。

凸版印刷、決済・CRM・販促を統合したスマホ向けプラットフォームを提供開始 画像
エンタープライズ

凸版印刷、決済・CRM・販促を統合したスマホ向けプラットフォームを提供開始

 凸版印刷は4日、決済やポイントサービス、クーポン券などの顧客管理をスマートフォンに集約する「決済マーケティング・プラットフォーム」を発表した。3月上旬から提供を開始する。

Microsoft Azure&Windowsタブレット、女川町の災害公営住宅建設事業に活用 画像
エンタープライズ

Microsoft Azure&Windowsタブレット、女川町の災害公営住宅建設事業に活用

 日本ビジネスシステムズ(JBS)と日本マイクロソフトは、東日本大震災の被災地における災害公営住宅の建設において、パブリッククラウドサービス「Microsoft Azure」とWindowsタブレットが工事進捗管理システムに採用されたことを発表した。

省スペースな免税書類発行システム、NTTデータらが発売……レジ横にも設置可能 画像
エンタープライズ

省スペースな免税書類発行システム、NTTデータらが発売……レジ横にも設置可能

 グローバルブルーTFSジャパンとNTTデータは、レジ横に設置可能な、省スペースの免税書類発行システムを開発したことを発表した。免税書類発行システム「GripsJ(グリップスジェイ)」のラインナップとして2015年春より提供を開始する。

ネット告発やサイト炎上に対処、企業の3割に「炎上対策マニュアル」存在 画像
ブロードバンド

ネット告発やサイト炎上に対処、企業の3割に「炎上対策マニュアル」存在

 ぺヤング、マクドナルドなどでの異物混入事件、いわゆる“ブラック企業”の告発など、「企業のネット炎上・ネット告発」が相次いでいる。宣伝会議の専門誌『広報会議』は3日、「企業のネット炎上・ネット告発」に関するアンケート調査の結果を発表した。

NTT Com、ドイツ最大のデータセンター事業者「e-shelter」を子会社化 画像
エンタープライズ

NTT Com、ドイツ最大のデータセンター事業者「e-shelter」を子会社化

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は3日、ドイツのデータセンター事業者である「Lux e-shelter 1 S.a.r.l.」(e-shelter)の株式の86.7%を取得することで、株主と基本合意に達したことを発表した。

端末同士を接触させるだけで電話番号を移し替えできる技術、ドコモが開発 画像
ブロードバンド

端末同士を接触させるだけで電話番号を移し替えできる技術、ドコモが開発

 NTTドコモは2日、端末内のSIMの電話番号を、機器同士のタッチだけで、他のタブレットやIoT機器に切り替えるアプリソフトウェアを開発したことを発表した。SIMの抜き差しが不要で、番号を移し替えることができるという。

【MWC 2015 Vol.37】ソニーモバイル社長・十時氏が語る「スーパーミッドレンジ」モデルの戦略とは? 画像
エンタープライズ

【MWC 2015 Vol.37】ソニーモバイル社長・十時氏が語る「スーパーミッドレンジ」モデルの戦略とは?

「MWC 2015」の開催初日に、ソニーモバイルがブースで実施した記者発表会の終了後、ソニーモバイルの新社長である十時裕樹氏が日本人記者からのグループ取材に答え、MWC 2015の出展内容に詳しい説明を加えた。

【MWC 2015 Vol.34】ドコモ、5Gの屋外実験で受信時4.5Gbps以上のデータ通信に成功 画像
ブロードバンド

【MWC 2015 Vol.34】ドコモ、5Gの屋外実験で受信時4.5Gbps以上のデータ通信に成功

 NTTドコモは2日、第5世代移動通信方式(5G)の屋外実験において、15GHz帯の高周波数帯を用いて受信時4.5Gbps以上のデータ通信に成功したことを発表した。実験成果は、スペイン・バルセロナで開催される「Mobile World Congress 2015」のドコモブースで紹介される予定。

【MWC 2015 Vol.33】一瞬でユーザーの瞳が読み取り可能、富士通が虹彩認証搭載スマホを試作 画像
エンタープライズ

【MWC 2015 Vol.33】一瞬でユーザーの瞳が読み取り可能、富士通が虹彩認証搭載スマホを試作

 富士通は2日、虹彩認証システムを搭載したスマートフォンを試作したことを発表した。スマートフォンの画面を一瞬見るだけで、ユーザーの瞳の虹彩を読み取り可能だという。開催中の「Mobile World Congress 2015」では、試作機の展示とデモを行う。

スマホとドローンが合体! ロボット開発企業LabRomanceが“スマート・ドローン”公開 画像
IT・デジタル

スマホとドローンが合体! ロボット開発企業LabRomanceが“スマート・ドローン”公開

 米LabRomanceは2日、新コンセプトの小型無人飛行機「スマート・ドローン:LAB」を公開した。LabRomanceは、元スタンフォード大学と東京大学の研究者たちが設立したロボット開発企業だ。

アマゾン、「違法・有害製品の排除」で第三者機関と協力強化……SIAに参加 画像
エンタープライズ

アマゾン、「違法・有害製品の排除」で第三者機関と協力強化……SIAに参加

 アマゾン ジャパンは2日、違法・有害製品の排除のため、第三者機関とのパートナーシップ強化を発表した。一般社団法人セーファーインターネット協会(Safer Internet Association:SIA)に、賛助会員として参加する。

専門学生に特化した逆求人就職サービス「WorKuru」がスタート 画像
エンタープライズ

専門学生に特化した逆求人就職サービス「WorKuru」がスタート

 専門学校向け情報検索サイト「コレカラ進路.jp」を運営するライフマップは2月24日、専門学生を対象とした企業オファー型(逆求人)就職サービス「WorKuru」のサービス提供を開始した。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 71
  8. 72
  9. 73
  10. 74
  11. 75
  12. 76
  13. 77
  14. 78
  15. 79
  16. 80
  17. 81
  18. 90
  19. 100
  20. 最後
Page 76 of 515
page top