2011年12月のエンタープライズトピックスニュース(6 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年12月のエンタープライズトピックスに関するニュース一覧(6 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
直感操作で夢と魔法の世界へ!「Kinect:ディズニーランド・アドベンチャーズ」発売 画像
エンタープライズ

直感操作で夢と魔法の世界へ!「Kinect:ディズニーランド・アドベンチャーズ」発売

 日本マイクロソフトは8日、「Xbox 360 Kinect」専用 タイトル「Kinect:ディズニーランド・アドベンチャーズ」 を発売。それに伴い、東京ディズニーリゾート内のイクスピアリ及び、ディズニーストア東京ディズニーリゾート店において、発売記念イベントを開催した。

ソフトバンクテレコム、韓国・慶尚南道金海市に「プサンデータセンター」が完成 画像
エンタープライズ

ソフトバンクテレコム、韓国・慶尚南道金海市に「プサンデータセンター」が完成

 ソフトバンクテレコムは8日、韓国の通信事業者KT社との合弁会社「kt-SB data service Co. Ltd」が慶尚南道金海市に建設していた、プサンデータセンターが竣工したことを発表した。年内に試験運転を開始し、来年1月には正式サービスを開始する予定。

Evernote、日々を記録するiPhone/iPod touchアプリ「Hello」と「Food」を公開 画像
エンタープライズ

Evernote、日々を記録するiPhone/iPod touchアプリ「Hello」と「Food」を公開

 Evernote社は8日、新しいiPhone/iPod touchアプリケーションとして、出会った人を記憶する「Evernote Hello」と毎日の食事や食べ物に関する体験を記録する「Evernote Food」の2つを発表した。いずれもApp Storeから無償ダウンロードが可能。

auとコロプラ、地元のクチコミ情報を共有できる位置情報サービス「auジモトーク」提供開始 画像
エンタープライズ

auとコロプラ、地元のクチコミ情報を共有できる位置情報サービス「auジモトーク」提供開始

 KDDIとコロプラは9日より、auケータイやauのAndroid搭載スマートフォン向けに、位置情報を利用した新サービス「auジモトーク」を両社協業で提供開始する。スマートフォン向けに先行して提供し、auケータイ向けには2012年1月上旬より提供する予定。

大日本印刷、HTML5を使ったデジタル雑誌の制作支援サービスを開始 画像
エンタープライズ

大日本印刷、HTML5を使ったデジタル雑誌の制作支援サービスを開始

 大日本印刷(DNP)と子会社であるDNPデジタルコムは8日、スマートフォンやタブレット端末向けに、「HTML5」を使ったデジタル雑誌の制作支援サービスを開始した。

エステー、1万円を切る家庭用放射線測定器の新タイプ「エアカウンターS」来年発売 画像
ブロードバンド

エステー、1万円を切る家庭用放射線測定器の新タイプ「エアカウンターS」来年発売

 エステーは7日、家庭用放射線測定器「エアカウンター」の“後継機種”として、性能をよりアップさせ、価格もさらに下げた量産タイプの「エアカウンターS」を発表した。2012年2月3日から出荷を開始し、全国店頭およびインターネット通販などで販売する。

関電システムSOL、大阪都心部で最大級の「第3データセンター」稼働開始 画像
エンタープライズ

関電システムSOL、大阪都心部で最大級の「第3データセンター」稼働開始

 関電システムソリューションズは8日、大阪都心部では最大級となる「第3データセンター」の稼働を12月26日より開始することを発表した。所在地は大阪府大阪市。SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)造で約1,300ラックを収容する。

スマートフォン公式サイトCMS「ASURA」開始…アーティスト等のコンテンツ運用に特化 画像
エンタープライズ

スマートフォン公式サイトCMS「ASURA」開始…アーティスト等のコンテンツ運用に特化

 ファーストビットは、NTTドコモが提供する「dメニュー」に対応した、スマートフォン向けの公式キャリアサイトCMS「ASURA(アスラ)」を12月15日にリリースすると発表した。

NTTドコモとオムロンヘルスケア、健康・医療ビジネスで提携……来年新会社を設立 画像
エンタープライズ

NTTドコモとオムロンヘルスケア、健康・医療ビジネスで提携……来年新会社を設立

 NTTドコモとオムロンヘルスケアは7日、両社の経営資源を活用し、健康・医療支援サービスの開発・提供を目的とする新会社設立を前提とした業務・資本提携の検討を行うことを発表した。

Facebookユーザーの半数、「今年(2011年)になってから」……MMD研究所調べ 画像
ブロードバンド

Facebookユーザーの半数、「今年(2011年)になってから」……MMD研究所調べ

 MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は7日、「Facebookインサイト調査(1)」の結果を公表した。調査期間は11月11日~20日(10日間)で801人から有効回答が寄せられた。

ネオジャパン、企業向けWebメールシステム「Denbun POP版 Version 3.1」リリー ス……3デバイスに対応 画像
エンタープライズ

ネオジャパン、企業向けWebメールシステム「Denbun POP版 Version 3.1」リリー ス……3デバイスに対応

ネオジャパンは、企業向け高性能Webメールシステムの新版「Denbun POP版 Version 3.1」を、本日よりリリースする。

au iPhoneの効果は限定的?ソフトBがダブルスコアで20か月連続首位[TCA・携帯電話契約数11月] 画像
ブロードバンド

au iPhoneの効果は限定的?ソフトBがダブルスコアで20か月連続首位[TCA・携帯電話契約数11月]

 電気通信事業者協会(TCA)は7日、2011年11月末現在における携帯電話・PHSの事業者別契約数を発表した。

インテルとマイクロン、世界初の20nmプロセス技術に基づくフラッシュメモリの量産開始 画像
エンタープライズ

インテルとマイクロン、世界初の20nmプロセス技術に基づくフラッシュメモリの量産開始

 米インテルとマイクロン テクノロジー社は現地時間6日、NAND型フラッシュテクノロジーで世界初となる、20ナノメートル(nm)プロセス技術に基づく128ギガビット(Gb)および64ギガビットのマルチレベルセル(MLC)NAND型フラッシュメモリを発表した。

NECと日本IBM、Webアプリ脆弱性の発見・補修ソリューションを提供開始……5,000種類を超える項目で診断 画像
エンタープライズ

NECと日本IBM、Webアプリ脆弱性の発見・補修ソリューションを提供開始……5,000種類を超える項目で診断

 日本電気(NEC)と日本IBMは7日、業務で使用されるさまざまなWebアプリケーションの脆弱性を迅速に発見し、補修する「Webアプリケーションセキュア開発ソリューション」の販売を開始した。

産総研、シリコンに代わる素材「グラフェン」の機構を理論的に解明……次世代半導体デバイスなどに期待 画像
ブロードバンド

産総研、シリコンに代わる素材「グラフェン」の機構を理論的に解明……次世代半導体デバイスなどに期待

 産業技術総合研究所(ナノシステム研究部門の大谷 実 研究グループ長ら)は7日、「グラフェン」と絶縁体の基板として使われる「酸化シリコン」基板の相互作用を詳細に調べ、特定条件下で、グラフェンが非常に強く基板に吸着されることを発見したことを発表した。

グリー、セブン-イレブン店舗で「GREEコインプリペイドカード」を発売……SNS業界・コンビニ業界初の試み 画像
ブロードバンド

グリー、セブン-イレブン店舗で「GREEコインプリペイドカード」を発売……SNS業界・コンビニ業界初の試み

 セブン-イレブン・ジャパンとグリーは7日、全国のセブン-イレブン店舗において、「GREE」内で利用できる仮想通貨をペイドカードで発売することを発表した。8日より「GREEコインプリペイドカード」の名称で販売を開始する。

シャープ「GALAPAGOS」、JR東日本の案内機器に採用 画像
エンタープライズ

シャープ「GALAPAGOS」、JR東日本の案内機器に採用

 シャープは6日、メディアタブレット「GALAPAGOS」(EB-A71GJ-B)が、JR東日本が導入するモバイル型の案内機器に採用されたことを発表した。納入台数は114台で、JR東日本の主要駅45駅に配備される。

日立ソリューションズ、統合認証・アクセス管理ソリューションの認証機能を強化 画像
エンタープライズ

日立ソリューションズ、統合認証・アクセス管理ソリューションの認証機能を強化

日立製作所と日立ソリューションズは6日、認証管理システム「AUthentiGate(オウセンティゲート)」と、シングルサインオン製品「SRGate(エスアールゲート)クライアントエージェント」の2製品の機能を強化したと発表した。

東北大とNEC、不揮発性論理回路で世界最高の動作周波数600MHzを達成 画像
エンタープライズ

東北大とNEC、不揮発性論理回路で世界最高の動作周波数600MHzを達成

 東北大学(省エネルギー・スピントロニクス集積化システムセンター)の遠藤哲郎教授と大野英男教授のグループは6日、日本電気(NEC)との共同研究により、600MHzで動作する世界最高速の不揮発性論理回路を開発したことを発表した。

楽天、質問に答えるだけで本当に欲しい商品が探せるiPad専用アプリ「もやピタ」配信 画像
ブロードバンド

楽天、質問に答えるだけで本当に欲しい商品が探せるiPad専用アプリ「もやピタ」配信

 楽天は6日、iPad専用の商品検索アプリケーション「もやピタ」の無料配信を開始した。表示されるユニークな質問に回答していくだけで、欲しい商品が絞り込まれていく「もやっとサーチ」機能などを搭載している。

KDDI、「auフェムトセル」向け回線に「eo光」と「コミュファ光」を追加 画像
ブロードバンド

KDDI、「auフェムトセル」向け回線に「eo光」と「コミュファ光」を追加

 KDDIは6日、自宅用小型基地局「auフェムトセル」が利用できる回線として、12月8日より、「eo光(ケイ・オプティコム)」と「コミュファ光(中部テレコミュニケーション)」を追加すると発表した。

大阪市営地下鉄の駅構内で 「ソフトバンクWi-Fiスポット」を提供開始 画像
ブロードバンド

大阪市営地下鉄の駅構内で 「ソフトバンクWi-Fiスポット」を提供開始

 ソフトバンクモバイルは5日、大阪市営地下鉄の一部駅構内で、2011年12月19日(月)より、「ソフトバンクWi-Fiスポット」の提供を開始すると発表した。

プライベートクラウドの利用率、3.8%と未だ低水準……矢野経済研調べ 画像
エンタープライズ

プライベートクラウドの利用率、3.8%と未だ低水準……矢野経済研調べ

 矢野経済研究所は6日、「クラウドコンピューティングの利用」に関する調査結果を公表した。調査期間は2011年7月~10月で、日本国内の民間企業および自治体等452団体から回答を得た。

KDDI研、人数・性別・年代にあわせて人間と対話するシステムを開発 画像
ブロードバンド

KDDI研、人数・性別・年代にあわせて人間と対話するシステムを開発

 KDDI研究所は6日、音声入力やタッチパネル操作および顔画像認識などを制御し、ユーザーとディスプレイ上のキャラクターを対話させることのできるシステムを開発したことを発表した。ユーザーが複数でも、性別、年代に合わせた対話が可能だという。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 6 of 7
page top