スマートフォンのニュース記事一覧(182 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧(182 ページ目)

独自OS「Sailfish」を搭載する4.5型スマートフォン「Jolla」……Androidアプリも利用可能 画像
スマートフォン

独自OS「Sailfish」を搭載する4.5型スマートフォン「Jolla」……Androidアプリも利用可能

 フィンランドの新興スマートフォンメーカーJollaは27日(現地時間)、独自のモバイル向けOS「Sailfish」を搭載する4.5型スマートフォン「Jolla」を発表した。

米Google、Android 4.4をGoogle Play版「Galaxy S4」「HTC One」へリリース 画像
スマートフォン

米Google、Android 4.4をGoogle Play版「Galaxy S4」「HTC One」へリリース

 米Googleは26日(現地時間)、「Galaxy S4」「HTC One」のGoogle Play Editionに向けて、Android 4.4(KitKat)の提供を開始した。

NTTドコモ、「ドコモメール」対象機種を11月27日から22機種に拡大……多くの旧モデルで対応に 画像
スマートフォン

NTTドコモ、「ドコモメール」対象機種を11月27日から22機種に拡大……多くの旧モデルで対応に

 NTTドコモは、クラウド対応にすることで複数の端末でメールを共有できる「ドコモメール」対象機種を27日から22機種に拡大する。

NTTドコモ、最大10,080円割り引く「Xiへおとりかえスマホ割」開始……FOMA対応スマホユーザー対象 画像
スマートフォン

NTTドコモ、最大10,080円割り引く「Xiへおとりかえスマホ割」開始……FOMA対応スマホユーザー対象

 NTTドコモは27日、FOMA対応スマートフォンのユーザーがXi対応機種を購入する際に割引額を増やすキャンペーン「Xiへおとりかえスマホ割」を29日にスタートすると発表した。

楽天グループKobo、タブレットを日本市場に投入 画像
スマートフォン

楽天グループKobo、タブレットを日本市場に投入

 楽天の子会社であるKobo Inc.(カナダ、トロント)は11月26日、新しいタブレット『Kobo Arc 7HD』を日本市場に投入すると発表した。同日から予約受付を始め、12月下旬より16GB:2万2800円、32GB:2万7800円で出荷を開始する。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第41回 Google Nexus 5 発売開始、SIMフリースマートフォンはどう受け入れられる? 画像
スマートフォン

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第41回 Google Nexus 5 発売開始、SIMフリースマートフォンはどう受け入れられる?

 Googleから、Androidスマートフォンのスタンダード版ともいうべきNexusシリーズの最新スマートフォン「Nexus 5」が10月31日よりGoogle Playで発売開始された。

NTTドコモ、フルセグ録画も対応の10.1インチタブレット「ARROWS Tab F-02F」を11月29日に発売 画像
スマートフォン

NTTドコモ、フルセグ録画も対応の10.1インチタブレット「ARROWS Tab F-02F」を11月29日に発売

 NTTドコモは26日、2013年冬~2014年春モデルとして発表した10.1インチのAndroidタブレット「ARROWS Tab F-02F」(富士通製)を11月29日に発売すると発表した。

レノボ、Windows 8.1搭載で最軽量350gの8型タブレット「Lenovo Miix 2 8」……12月6日より国内販売 画像
スマートフォン

レノボ、Windows 8.1搭載で最軽量350gの8型タブレット「Lenovo Miix 2 8」……12月6日より国内販売

 レノボ・ジャパンは26日、Windows 8.1搭載の8インチタブレット「Lenovo Miix 2 8」を12月6日より日本国内で発売すると発表した。同型Windows 8.1搭載で世界最軽量の350gを実現した。

LG、8.3インチAndroidタブレット「LG G Pad 8.3」を30日から国内で発売……WUXGA液晶搭載 画像
スマートフォン

LG、8.3インチAndroidタブレット「LG G Pad 8.3」を30日から国内で発売……WUXGA液晶搭載

 LGエレクトロニクス・ジャパンは26日、「G」シリーズの新製品となるAndroidタブレット「LG G Pad 8.3」を日本国内で11月30日に発売すると発表した。価格はオープンで、予想実売価格は44,800円前後。

NTTドコモ、「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」向けのOSバージョンアップを再開 画像
スマートフォン

NTTドコモ、「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」向けのOSバージョンアップを再開

 NTTドコモは25日、一時中断していた「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」向けのOSバージョンアップについて、今日より提供を再開した。同機はAndroid 4.1にバージョンアップされる。

台湾BungBungame、10.1型Androidタブレット「KALOS」を日本で発売……IGZO液晶、Tegra 4搭載のハイエンド機 画像
スマートフォン

台湾BungBungame、10.1型Androidタブレット「KALOS」を日本で発売……IGZO液晶、Tegra 4搭載のハイエンド機

 台湾BungBungameは25日、10.1型Androidタブレット「KALOS」を発表した。IGZO液晶、Tegra 4搭載のハイスペックモデルで、日本発売は12月中旬、予想実売価格は45,800円前後。

ソニー、スマートデバイスを埋め込んだ“スマートカツラ”の特許を出願 画像
スマートフォン

ソニー、スマートデバイスを埋め込んだ“スマートカツラ”の特許を出願

 カツラのなかにスマートデバイスを埋め込んだ“スマートカツラ”の特許を、ソニーが米国の特許商標局に出願していることがわかった。

SIMフリーiPhone、日本でも販売開始!5sは71,800円から 画像
スマートフォン

SIMフリーiPhone、日本でも販売開始!5sは71,800円から

 アップルは22日、SIMフリー版iPhone 5s/5cの販売を開始した。オンラインApple Storeで既に購入可能となっている。

KDDI、「GALAXY SIII Progre SCL21」で不具合改善のソフト更新 画像
スマートフォン

KDDI、「GALAXY SIII Progre SCL21」で不具合改善のソフト更新

 KDDIは22日、Androidスマートフォン「GALAXY SIII Progre SCL21」(サムスン製)のソフトウェア更新を開始した。日本国内利用にもかかわらず国際ローミングアイコンが表示されてしまうという不具合を改善する。

デル、8型タブレット「Venue 8 Pro」に価格そのままでOffice Personal 2013を追加 画像
スマートフォン

デル、8型タブレット「Venue 8 Pro」に価格そのままでOffice Personal 2013を追加

 デルは21日、11月14日に発表した8型Windows 8.1タブレット「Venue 8 Pro」の39,980円モデルに、価格は据え置くままでOffice Personal 2013を付属すると発表した。

NTTドコモ、「GALAXY Note II SC-02E」でソフト更新……不在着信数表示などの不具合改善 画像
スマートフォン

NTTドコモ、「GALAXY Note II SC-02E」でソフト更新……不在着信数表示などの不具合改善

 NTTドコモは21日、Androidスマートフォン「GALAXY Note II SC-02E」のソフトウェア更新を開始した。「ダイヤル」アプリのアイコン上に不在着信数が表示される不具合などを改善する。

【レビュー】軽さは?Wi-Fiスピードは? iPad Airを使ってみた 画像
スマートフォン

【レビュー】軽さは?Wi-Fiスピードは? iPad Airを使ってみた

 iPad Airが発売されて2週間ほどが経過した。薄型軽量化がはかられ、A7プロセッサ搭載で性能の向上も行われたこの端末の登場で、タブレットはどう進化したのだろうか?

【レビュー】スマホ史上最強のエンターテインメント機、ソニー「Xperia Z1」(後編) 画像
スマートフォン

【レビュー】スマホ史上最強のエンターテインメント機、ソニー「Xperia Z1」(後編)

 音楽再生では、ソニーのポータブルオーディオプレーヤー“ウォークマン”のノウハウが惜しみなく注ぎ込まれている。

【レビュー】スマホ史上最強のエンターテインメント機、ソニー「Xperia Z1」(前編) 画像
スマートフォン

【レビュー】スマホ史上最強のエンターテインメント機、ソニー「Xperia Z1」(前編)

 ソニーのAndroidスマートフォン「Xperia」シリーズには、これまでも先進機能をいち早く採用した高機能ハイエンドモデルがラインナップされてきたが、今秋ついに“Xperiaシリーズ史上・最強”のフラグシップスモデル「Xperia Z1」がデビューした。

NTTドコモ、「ドラクエ」スマホを12月1日から予約受付……プレミアステージユーザーに先行販売も 画像
スマートフォン

NTTドコモ、「ドラクエ」スマホを12月1日から予約受付……プレミアステージユーザーに先行販売も

 NTTドコモは20日、人気ゲーム「ドラゴンクエスト」とコラボしたスマートフォン「AQUOS PHONE ZETA SH-01F DRAGON QUEST」(シャープ製)を12月1日から予約を受け付けると発表した。

KDDI、LGと共同開発した日本オリジナル端末「isai」を11月23日に発売……「G2」ベースのハイスペックモデル 画像
スマートフォン

KDDI、LGと共同開発した日本オリジナル端末「isai」を11月23日に発売……「G2」ベースのハイスペックモデル

 KDDIと沖縄セルラーは20日、2013年冬モデルとして発表したAndroidスマートフォン「isai」(LGL22)を11月23日より発売すると発表した。

中国Meizu、8コアプロセッサ搭載のハイスペックスマホ5.1型「Meizu MX3」を中国で発売 画像
スマートフォン

中国Meizu、8コアプロセッサ搭載のハイスペックスマホ5.1型「Meizu MX3」を中国で発売

 中国のスマートフォンメーカーMeizuが、5.1インチディスプレイのスマートフォン「Meizu MX3」を中国で発売した。8コアプロセッサを搭載するハイスペックモデルだ。

KDDI、2013年冬モデル「DIGNO M KYL22」を11月23日より発売……省電力&操作性を追求 画像
スマートフォン

KDDI、2013年冬モデル「DIGNO M KYL22」を11月23日より発売……省電力&操作性を追求

 KDDIと沖縄セルラーは18日、2013年冬モデルとして発表したAndroidスマートフォン「DIGNO M KYL22」(京セラ製)を11月23日より発売すると発表した。

Qualcommのスマートウォッチ「Toq」、12月2日から米国で発売……多様なAndroid端末と連携 350ドル 画像
スマートフォン

Qualcommのスマートウォッチ「Toq」、12月2日から米国で発売……多様なAndroid端末と連携 350ドル

 米Qualcommは18日(現地時間)、同社製のスマートウォッチ「Toq」を12月2日から米国で発売すると発表した。価格は349.99ドル。

  1. 先頭
  2. 130
  3. 140
  4. 150
  5. 160
  6. 170
  7. 177
  8. 178
  9. 179
  10. 180
  11. 181
  12. 182
  13. 183
  14. 184
  15. 185
  16. 186
  17. 187
  18. 190
  19. 200
  20. 最後
Page 182 of 310
page top