スマートフォンのニュース記事一覧(150 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧(150 ページ目)

ブームはセルフィー強化!? HTCも自分撮り特化のスマートフォン「Desire Eye」発表 画像
スマートフォン

ブームはセルフィー強化!? HTCも自分撮り特化のスマートフォン「Desire Eye」発表

 HTCは8日(現地時間)、前面に1300万画素カメラを搭載し、自分撮り(セルフィー)に特化した5.2インチのスマートフォン「Desire Eye」を発表した。スペック的にはミドルクラスとなる。

【CEATEC 2014 Vol.50】新発想!? 自分を可視化するメガネ……アルプス電気 画像
その他

【CEATEC 2014 Vol.50】新発想!? 自分を可視化するメガネ……アルプス電気

アルプス電気のブースでは、いくつかのウェアラブル関連のデモが目を引いた。

「GALAXY Note Edge」は日本が世界最初の発売地域……サムスンが新製品発表会を開催 画像
スマートフォン

「GALAXY Note Edge」は日本が世界最初の発売地域……サムスンが新製品発表会を開催

 サムスン電子ジャパンは、今年の9月3日にドイツ・ベルリンで開催したイベント「Samsung UNPACKED」で発表した「GALAXY Note Edge」をはじめとした新製品の日本発売イベント「GALAXY WORLD TOUR 2014 TOKYO」を実施した。

HTCが新モデル発表か!? 1300万画素カメラ2基搭載モデル説も 画像
スマートフォン

HTCが新モデル発表か!? 1300万画素カメラ2基搭載モデル説も

 HTCの米国法人が、Twitterでティザー画像を公開している。画像では「HTC One(M8)」が写っており、同機の姉妹モデルもしくは新機能の発表が予想される。

NTTドコモ、「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」をAndroid 4.4に……片寄せキーボード機能など追加 画像
スマートフォン

NTTドコモ、「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」をAndroid 4.4に……片寄せキーボード機能など追加

 NTTドコモは7日、「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」をAndroid 4.4にバージョンアップするソフト更新を行った。同機の特長である「グリップマジック」に新機能が追加された。

KDDI、「GALAXY Note Edge SCL24」を23日に発売 画像
スマートフォン

KDDI、「GALAXY Note Edge SCL24」を23日に発売

 KDDIと沖縄セルラーは8日、側面に曲面有機ELディスプレイを採用したAndroidスマートフォン「GALAXY Note Edge SCL24」を10月23日に発売すると発表した。

【CEATEC 2014 Vol.41】世界最小・超低消費電力のBLEチップ……サイコロに組み込むと? 画像
ハードウェア

【CEATEC 2014 Vol.41】世界最小・超低消費電力のBLEチップ……サイコロに組み込むと?

 ビーコン活用などで注目を浴びているBluetooth Smart(BLE)だが、現在のトレンドは小型化とさらなる低消費電力の追及だろう。dialogという会社のDA14580は世界最小サイズ、消費電力を謳うBLEチップだ。

【CEATEC 2014 Vol.33】Apple CarPlay対応ディスプレイオーディオ――パイオニアブースで一足早く体験 画像
スマートフォン

【CEATEC 2014 Vol.33】Apple CarPlay対応ディスプレイオーディオ――パイオニアブースで一足早く体験

 パイオニアのブースでは、この10月に発売予定のApple CarPlay対応ユニット「SPH-DA700」の体験コーナーがあり、発売直前の端末を試すことができる。

【CEATEC 2014 Vol.30】NTTドコモ、情報を「触覚」で伝えるコミュニケーション端末「YUBI NAVI」を試作 画像
スマートフォン

【CEATEC 2014 Vol.30】NTTドコモ、情報を「触覚」で伝えるコミュニケーション端末「YUBI NAVI」を試作

  NTTドコモのブースに展示されたスティック状の端末「YUBI NAVI(ゆびナビ)」は、本体を握った状態で変化する「触感」を利用して情報を伝えるコミュニケーション端末だ。

【CEATEC 2014 Vol.29】シャープのブースで「エモパーとのお別れ」を体験してきた 画像
スマートフォン

【CEATEC 2014 Vol.29】シャープのブースで「エモパーとのお別れ」を体験してきた

 シャープのブースでは、ドコモの「AQUOS ZETA SH-01G」やソフトバンクの「AQUOS CRYSTAL X」に搭載される話題の新機能“エモパー”が体験できる。

【CEATEC 2014 Vol.27】ルービックキューブを完成させるメガネ――エプソン「MOVERIO」 画像
ハードウェア

【CEATEC 2014 Vol.27】ルービックキューブを完成させるメガネ――エプソン「MOVERIO」

 エプソンが大々的に展示をしていたのは両眼式のスマートグラス「MOVERIO」だ。CEATECの会場では業務用スマートグラスとしての機能をアピールしていた。

【CEATEC 2014 Vol.20】光学式の脈拍センサー搭載リストバンド――エプソンPULSENSE 画像
モバイルBIZ

【CEATEC 2014 Vol.20】光学式の脈拍センサー搭載リストバンド――エプソンPULSENSE

 CEATEC 2014では各社がウェアラブルデバイスの展示を競っている。エプソンはフォトダイオードによる脈拍センサーを使ったリストバンドデバイスを展示していた。

パナソニックの堅牢タブレット「TOUGHPAD」に7型新モデル 画像
スマートフォン

パナソニックの堅牢タブレット「TOUGHPAD」に7型新モデル

 パナソニックは7日、堅牢性に優れたタブレット「TOUGHPAD」シリーズの新モデルで7インチ液晶搭載の「TOUGHPAD FZ-B2」を発表した。発売は11月下旬で、価格はオープン。法人向けに販売される。

レノボ、ドコモXiに対応した10型Windowsタブレット「ThinkPad 10 for DOCOMO Xi」 画像
スマートフォン

レノボ、ドコモXiに対応した10型Windowsタブレット「ThinkPad 10 for DOCOMO Xi」

 レノボ・ジャパンは7日、10.1インチのWindowsタブレット「ThinkPad 10 for DOCOMO Xi」を発売した。NTTドコモの「Xi」に対応した法人向けモデル。

【CEATEC 2014 Vol.15】Huawei、8コア搭載の「Ascend Mate 7」SIMフリー版を12月に国内発売 画像
スマートフォン

【CEATEC 2014 Vol.15】Huawei、8コア搭載の「Ascend Mate 7」SIMフリー版を12月に国内発売

 ファーウェイ・ジャパンは6日、SIMロックフリーで8コアプロセッサ搭載のハイエンドモデル「Ascend Mate 7」を12月に日本国内で発売すると発表した。

ポラール・エレクトロ・ジャパン、GPS内蔵型トレーニングコンピュータ発売 画像
スマートフォン

ポラール・エレクトロ・ジャパン、GPS内蔵型トレーニングコンピュータ発売

心拍トレーニング製品の先駆けでウェアラブルデバイスを提供するポラール・エレクトロ・ジャパンは、最新のGPS内蔵型トレーニングコンピュータ「Polar(ポラール)M400」を10月末に発売予定。

【CEATEC 2014 Vol.8】スマートウェア「東芝グラス」初公開……メガネとしての装着性を重視 画像
スマートフォン

【CEATEC 2014 Vol.8】スマートウェア「東芝グラス」初公開……メガネとしての装着性を重視

 CEATEC JAPAN 2014に出展する東芝が、同社初のメガネ型ウェアラブル「東芝グラス」を参考展示する。メガネ専業ブランドとのコラボにより、スマート機能だけでなくメガネとしての装着性も重視した点が特徴だ。

6.8インチ最新E-Ink搭載の「Kobo Aura H2O」を日本で発売へ 画像
スマートフォン

6.8インチ最新E-Ink搭載の「Kobo Aura H2O」を日本で発売へ

 Rakuten Koboは2日(現地時間)、6.8インチでIP67の防水機能に対応した電子書籍リーダー「Kobo Aura H2O」を北米で発売し、あわせて日本での発売も明らかにした。

OtterBoxのキャラクター「Ollie」が編集部に! 画像
フォトレポート

OtterBoxのキャラクター「Ollie」が編集部に!

 RBB TODAY編集部にやってきたのはアメリカ生まれのスマホケースブランド、OtterBox(オッターボックス)のラッコのマスコット「Ollie」。

KDDI、年内にFirefox OS搭載スマートフォンを投入 画像
スマートフォン

KDDI、年内にFirefox OS搭載スマートフォンを投入

 KDDIは5日、Firefox OS搭載スマートフォンを年内にも発売することを明らかにした。端末の種類など詳細については、また改めてアナウンスされる見込み。

シャープ、次世代型MEMS-IGZOディスプレイ開発……7型タブレットを2015年発売 画像
スマートフォン

シャープ、次世代型MEMS-IGZOディスプレイ開発……7型タブレットを2015年発売

 シャープは6日、クアルコム社の子会社であるPixtronix社と共同で開発したMEMS-IGZOディスプレイを搭載した7.0型タブレット端末を発表した。発売は2015年上半期の予定。

エプソンの活動量計と連動する専用アプリケーション 画像
スマートフォン

エプソンの活動量計と連動する専用アプリケーション

 エプソンから登場した活動量計 PULSENSE「PS-500B」「PS-100シリーズ」は脈拍を高精度に計測し、専用アプリからデータを細かく表示・分析することが可能。思わず触って調べてみたくなるインターフェイスも魅力だ。

エプソン、ランナー向け脈拍センサー搭載「Wristable GPS」新製品 画像
スマートフォン

エプソン、ランナー向け脈拍センサー搭載「Wristable GPS」新製品

 エプソンはスポーツ用「Wristable GPS」の新商品として、「SF-810B」「SF-810V」を17日に発売する。実売予想価格は37,800円。

NTTドコモ、iPhoneやiPadを「おサイフケータイ」にするデバイスを10月下旬に発売 画像
スマートフォン

NTTドコモ、iPhoneやiPadを「おサイフケータイ」にするデバイスを10月下旬に発売

 NTTドコモは3日、iPhoneに装着することで「おサイフケータイ」の各種サービスが利用できるデバイス「おサイフケータイ ジャケット01」を開発したと発表した。10月下旬から発売される。

  1. 先頭
  2. 100
  3. 110
  4. 120
  5. 130
  6. 140
  7. 145
  8. 146
  9. 147
  10. 148
  11. 149
  12. 150
  13. 151
  14. 152
  15. 153
  16. 154
  17. 155
  18. 160
  19. 170
  20. 最後
Page 150 of 310
page top