スマートフォンのニュース記事一覧(170 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧(170 ページ目)

【Wearable Tech Expo 2014】印刷媒体の生き残り……メディアや広告の世界を変えるか 画像
スマートフォン

【Wearable Tech Expo 2014】印刷媒体の生き残り……メディアや広告の世界を変えるか

 ウェアラブルは、メディアや広告の世界も変えていくかもしれない。先ごろ開催された「Wearable Tech Expo in Tokyo 2014」の主催者は、朝日新聞社や博報堂だった。

【Wearable Tech Expo 2014】地図データやナビゲーション技術を活用すると 画像
スマートフォン

【Wearable Tech Expo 2014】地図データやナビゲーション技術を活用すると

 「Wearable Tech Expo in Tokyo 2014」に出展したゼンリンデータコムは、同社が保有する地図データやナビゲーション技術などを利用したウェアラブルの未来について、コンセプト映像やgoogle glassによるデモを交えて紹介していた。

ソニーモバイル、スマートウォッチ「SmartWatch 2 SW2」を特別価格で販売 画像
スマートフォン

ソニーモバイル、スマートウォッチ「SmartWatch 2 SW2」を特別価格で販売

 ソニーモバイルコミュニケーションズは28日、「Xperia」シリーズと連携するスマートウォッチ「SmartWatch 2 SW2」を特別価格にて販売するキャンペーンを4月7日から実施すると発表した。

「消費増税後のスマートフォン」ライフ、SIMフリー端末活用で節約 画像
その他

「消費増税後のスマートフォン」ライフ、SIMフリー端末活用で節約

 2014年4月1日より、いよいよ消費税が5%から8%に引き上げられる。トレンド総研では、「消費増税後のスマートフォン」をテーマに、スマートフォンユーザーへの意識・実態調査などを実施した。

【Wearable Tech Expo 2014】空間認識とARを利用したゲームプラットフォーム 画像
スマートフォン

【Wearable Tech Expo 2014】空間認識とARを利用したゲームプラットフォーム

 「Wearable Tech Expo in Tokyo 2014」の博報堂DYグループ内で紹介されていたカナダ・Sulon Tecnologies Inc. は、会場内の一角にゲーム体験ルームを設け、同社の独自テクノロジー「Sulon Crotex」を体験できるコーナーを用意していた。

【Wearable Tech Expo 2014】実用的なアプリケーション……健康管理 画像
スマートフォン

【Wearable Tech Expo 2014】実用的なアプリケーション……健康管理

 いまウェアラブルの実用的なアプリケーションを考えるとすれば、やはりすぐに思いつくのは医療・健康関連だろう。今回の「Wearable Tech Expo in Tokyo 2014」でも、この種のデバイスがいくつか展示されていたので、それらを紹介しよう。

「GALAXY S5」が韓国で発売……ただし“フライング”の可能性 韓国メディア報じる 画像
スマートフォン

「GALAXY S5」が韓国で発売……ただし“フライング”の可能性 韓国メディア報じる

 「GALAXY S5」(サムスン製)が、韓国SKテレコムから27日に発売になった。価格は866,800ウォン(約82,200円)。ただし“フライング”の可能性が高く、サムスンでは「遺憾」とコメントしている。

「Airウェイト」で行列待ちを緩和……メールで呼び出してくれる 画像
その他

「Airウェイト」で行列待ちを緩和……メールで呼び出してくれる

 リクルートライフスタイル は、タブレット端末を利用した店頭での順番待ち緩和サービス「Airウェイト」を、俺の株式会社が運営する人気レストラン『俺のフレンチ GINZA』に導入し、3月末より実証実験を開始する。

NTTドコモ、「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」など6機種がLTE国際ローミングに対応 画像
スマートフォン

NTTドコモ、「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」など6機種がLTE国際ローミングに対応

 NTTドコモは27日、「AQUOS PHONE ZETA SH-01F」など6機種のAndroidスマートフォンなどがLTE国際ローミングに対応すると発表した。ソフトアップデートで対応させる。

【Wearable Tech Expo 2014】博報堂DYグループ、3つの海外企業を紹介 画像
スマートフォン

【Wearable Tech Expo 2014】博報堂DYグループ、3つの海外企業を紹介

 25日と26日の両日に開催された「Wearable Tech Expo in Tokyo 2014」。博報堂DYグループ スマートデバイス・ビジネスセンターブースでは、ウェアラブルに関わる3つの先進企業が紹介されていた。

【Wearable Tech Expo 2014】蒸着!……水中で使えるスウィマブル・デバイス 画像
スマートフォン

【Wearable Tech Expo 2014】蒸着!……水中で使えるスウィマブル・デバイス

ウェアラブル・デバイスに欠かせない要素技術の1つとして、防水加工の技術が挙げられる。雨の日でもや雪の日でも、どこでも好きな場所で利用できるようにする必要があるからだ。「Wearable Tech Expo in Tokyo 2014」で、ユニークな技術を見つけた。

NTTドコモ、Androidスマートフォンを遠隔操作できる「Mobizen」 画像
スマートフォン

NTTドコモ、Androidスマートフォンを遠隔操作できる「Mobizen」

 NTTドコモは26日、PCとスマートフォン相互のファイル転送やPCからスマートフォンの操作が可能なサービス「スマートデータリンク Mobizen」をトライアル提供すると発表した。

HTC、Android 4.4採用の5型フラッグシップモデル「HTC One(M8)」……背面にカメラ2台搭載 画像
スマートフォン

HTC、Android 4.4採用の5型フラッグシップモデル「HTC One(M8)」……背面にカメラ2台搭載

 HTCは25日(現地時間)、Android 4.4搭載のフラッグシップモデル「HTC One(M8)」を発表した。5インチディスプレイで、米国などでは同日から発売されている。

【Wearable Tech Expo 2014】注目の一品、新感覚の玩具「Moff」 画像
スマートフォン

【Wearable Tech Expo 2014】注目の一品、新感覚の玩具「Moff」

 現在開催中の「Wearable Tech Expo in Tokyo 2014」で、来場者から注目を浴びていた展示の1つにウェアラブルデバイス「Moff」がある。これは、自分の腕に付けて、動きに連動して音を出せるという新しい玩具だ。

ソニーの製品シリーズが、ドイツでデザイン賞を獲得……レッドドット 画像
その他

ソニーの製品シリーズが、ドイツでデザイン賞を獲得……レッドドット

 ソニーは25日、2014年のレッドドット・デザイン賞プロダクトデザイン 部門(Red Dot Award: Product Design 2014)において、最高賞である 「ベスト・オブ・ザ・ベスト(best of the best)」を2つの製品シリーズで受賞したと発表した。

北斗晶、佐々木健介に小学生の勉強やらせる?……「結構頭、打ってるから」 画像
フォトレポート

北斗晶、佐々木健介に小学生の勉強やらせる?……「結構頭、打ってるから」

 ベネッセコーポレーションは25日、専用タブレットで学習する新講座「進研ゼミ小学講座 チャレンジタッチ」の開講を記念し、東京・表参道ヒルズにて「チャレンジタッチ入学式」を開催した。

【Wearable Tech Expo 2014】うまく動いた! 指輪デバイス「Ring」 画像
スマートフォン

【Wearable Tech Expo 2014】うまく動いた! 指輪デバイス「Ring」

 現在開催中のウェアラブルのテクノロジーの祭典「Wearable Tech Expo in Tokyo 2014」。25日午前中の講演では、ログバー CEOの吉田卓郎氏が登壇し、いま世界中から注目を集めている指輪デバイス「Ring」のデモンストレーションを実施した。

日本マイクロソフト、「Surface Pro 2」256GBモデルの販売を再開 画像
スマートフォン

日本マイクロソフト、「Surface Pro 2」256GBモデルの販売を再開

 日本マイクロソフトは24日、一時的に停止していた「Surface Pro 2」256GBモデルの受注を再開すると発表した。「Surface Pro 2」512GBモデルなどの販売休止は継続される。

【Wearable Tech Expo 2014】ウェアラブルマン!? アスリート為末氏が変身 画像
スマートフォン

【Wearable Tech Expo 2014】ウェアラブルマン!? アスリート為末氏が変身

 3月25日と26日の両日、六本木ミッドタウンにおいて、「Wearable Tech Expo in Tokyo 2014」が開催されている。初日のオープニングセッションで登場したアスリートの為末大氏の発言を中心にお伝えする。

ソニーモバイル、「Xperia Z2」を台湾で世界初発売……価格は約8万円 画像
スマートフォン

ソニーモバイル、「Xperia Z2」を台湾で世界初発売……価格は約8万円

 ソニーモバイルは24日(現地時間)、新型スマートフォン「Xperia Z2」と新型タブレット「Xperia Z2 Tablet」を台湾で発売した。同機の世界初発売となる。

【Wearable Tech Expo 2014】開幕!……SFが現実に、ウェアラブル体感 画像
スマートフォン

【Wearable Tech Expo 2014】開幕!……SFが現実に、ウェアラブル体感

 ウェアラブル・テクノロジーに特化したカンファレンス「Wearable Tech Expo in TOKYO 2014」が25日、東京ミッドタウンで開幕した。

「GALAXY S5」、台湾では16GBが約7万6000円……世界初価格明らかに 画像
スマートフォン

「GALAXY S5」、台湾では16GBが約7万6000円……世界初価格明らかに

 サムスンが台湾で行った「GALAXY S5」の発表イベントで、世界で初めて同機の価格を明らかにした。台湾での価格は16GBが22,900台湾ドル(約76,400円)、32GBが23,900台湾ドル(約79,800円)。

BIGLOBE LTE・3G、エントリープランの料金を値下げ……月額900円に 画像
モバイルBIZ

BIGLOBE LTE・3G、エントリープランの料金を値下げ……月額900円に

 NECビッグローブ(BIGLOBE)は3月24日、高速モバイル通信サービス「BIGLOBE LTE・3G」について、「エントリープラン」の料金を値下げすることを発表した。

KDDI、衛星携帯端末「Explorer 710」を3月24日に発売……最大384kbpsの高速データ通信に対応 画像
スマートフォン

KDDI、衛星携帯端末「Explorer 710」を3月24日に発売……最大384kbpsの高速データ通信に対応

 KDDIは20日、衛星通信を利用したインマルサットBGANサービスに対応した衛星携帯端末「Explorer 710」 (英国Cobham製)を3月24日から発売すると発表した。

  1. 先頭
  2. 120
  3. 130
  4. 140
  5. 150
  6. 160
  7. 165
  8. 166
  9. 167
  10. 168
  11. 169
  12. 170
  13. 171
  14. 172
  15. 173
  16. 174
  17. 175
  18. 180
  19. 190
  20. 最後
Page 170 of 310
page top