ケーブルネット埼玉は、6月19日に上位接続のODNを3Mbpsから6Mbpsに増速する。この増速によって、ケーブルネット埼玉の上位接続回線は、合計で9Mbpsから12Mbpsとなる。
高知ケーブルテレビ(KCB-NET)は、6月19日より伊野町の天王北と天王南でインターネットサービスを開始すると発表した。現在、加入予約を受け付けている。
NTTドコモは、今年4月、3年前のサービス開始以来初めてPHSでのデータ通信サービスが音声通信を上回り、比率が50%を超えたと発表した。音楽配信サービスなど、サービスの種類の増加とともに、今後もPHSでのデータ通信利用は増加すると、同社は見込んでいる。
NTT MEは、6月5日よりわくわくステーションパックに続いて観光地のホテルや旅館、ペンション、民宿を対象にした「わくステ旅館パック」を提供すると発表した。
イー・アクセスは、6月2日より大阪の淀川局と大阪中央局を開局、ADSL試験サービスを開始した。大阪でADSLサービスが提供されるのは初めてだが、すでに提供されている東京の青山局、三田局を加えると、合計で4局が開局されたことになる。
J-COM木更津のインターネットサービスは、6月15日からまず袖ヶ浦エリアでサービスが開始されるようだ。なお、木更津エリアのサービス開始時期は7〜8月になりそうである。
宇都宮ケーブルテレビ(U・CAT・Vインターネット)は、6月下旬に上位接続回線を現在の3Mbpsから6Mbpsに増速すると発表した。今回の増速は、加入者増による回線速度の低下を事前に防止するための措置とのこと。
NTTドコモは、6月14日よりNTTドコモの携帯電話に接続して使用するデジタルカメラ搭載のメール端末「キャメッセボード」を発売すると発表した。
6月4日に増速する予定だった高知ケーブルテレビ(KCB-NET)の増速工事が、機器の設定の不具合のために延期された。再度の増速工事の予定はまだ未定。
北海道総合通信網(HOTnet)は、ハドソン、ソリトンシステムズと共同で、小電力無線通信システム(2.4GHz帯)を使用したインターネット接続実験を開始すると発表した。この実験は、「小電力無線通信システムのインフラの有効性」と「アプリケーション利用等によるサービスの可能性」を検証することを目的として実施される。実験には、P-MP方式のアクセス装置を使用し、IPプロトコルで約512kbps〜1.5Mbpsでのベストエフォート型を採用する。
10月にインターネット接続サービスを開始する予定の船橋ネットワークから、12月開局予定(第7期開局予定)のエリアが発表された。
Aitai net(ひまわりネットワーク)は、本日(6月5日)、上位接続回線を12Mbpsから20Mbpsに増速したと発表した。増速は、昨年11月以来約半年ぶりである。
テモシーさんによると、茅ヶ崎をサービスエリアとするJ-COM湘南エリアのインタネット接続サービスは7月を予定しているということだ。同社は6月中旬あたりから加入に関する資料を加入者に配布する予定でいる。
佐野ケーブルテレビは、インターネット商用接続サービスを11月より開始する方針でいる。
し〜ぷる金沢は、本日バックボーン回線を10Mbpsに増速した。同社は昨年11月に6Mbps、2月末に8Mbpsにしており、ほぼ3か月ごとに2Mbpsの増速となる。
塩釜ケーブルテレビは、インターネット接続サービスを前提として第一種通信事業認可を取得した。同社のエリアは、塩釜市、多賀城市、七ヶ浜町、利府町。10月までにインターネットサービスの提供を予定している。
郵政省の発表によると、5月末のADSL/SDSLサービスの提供状況は、契約申込数が954回線、提供数が757回線となった。提供できなかった158回線は、光ファイバの導入地域であったり、宅内配線の都合でDSLサービスができなかったもの。
伊賀上野ケーブルテレビは、8日よりバックボーン回線を6Mbpsに増速する。同社は昨年12月末に3Mbpsへ増速しており、半年で増速となる。
KDDメディアネットは、利用者に向けて本格的にLinksysルータをサポートする。
ケーブルテレビ足立の上位接続回線NTTナビスペースが6Mbpsに増速されたようだ。
ドリームネットが提供するドリームネットIP接続サービスは、3つのプランすべてでIP接続サービスを追加料金なしで、無制限に使用できる。6月よりサービス開始。
So-netのインターネット接続サービスの料金が大幅に改定された。とことんコースが料金据え置きで100時間まで時間延長、ぱわふるコースは2,500円に値下げのうえに300時間まで時間延長された。また、超過時間もわくわくコース、とことんコース、ぱわふるコースの3コースで1分3円に値下げされる。
7月から宇都宮でADSLサービスを開始する予定でいるライトネットのサービス内容とサービス料金が発表された。料金とサービス内容は、以下の通り。
ケーブルテレビ品川は、通信衛星を利用した新しいコンテンツ配信サービス「HitPops」の実験を6月19日から8月31日まで行うと発表、無料モニタ100名を募集する。応募の締め切りは6月10日までで、メールで申し込む。