IT・デジタルニュース記事一覧(204 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(204 ページ目)

ECサイトの有料会員サービス、じつは若い男性ほど利用意向が高い 画像
ソフトウェア・サービス

ECサイトの有料会員サービス、じつは若い男性ほど利用意向が高い

 4月6日に配送料の改定を実施したAmazon.co.jp(アマゾン)。従来は「配送料無料」だったが、今回の改定で、購入額2,000円未満の場合、配送料「350円」が必要となった。ただし、有料会員サービス「Amazonプライム会員」は、引き続き配送料無料で利用できる。

被災状況を遠隔地から把握、戸建住宅向け被災度判定計 画像
その他

被災状況を遠隔地から把握、戸建住宅向け被災度判定計

 ミサワホームは20日、これまで新築の木質系戸建住宅向けに展開してきた被災度判定計「GAINET」について、今月から新築の鉄骨系戸建住宅とミサワホームの既存戸建住宅も対象に追加することを発表した。

地元・旅先のイベントを即発見! 月1万件以上掲載の“お出かけアプリ”が全国展開 画像
スマートフォン

地元・旅先のイベントを即発見! 月1万件以上掲載の“お出かけアプリ”が全国展開

 気候も穏やかになり、大型連休も近づき、お出かけシーズンが到来。「近場で遊びたいけど、なにかイベントやってないかな?」「旅行に行くけど、現地でなにかイベントやってないかな?」といった要望が浮かんだとき、手軽に検索できる方法はなんだろうか。

サイバー攻撃に複合的に対処、法人向けインテリジェンスサービス 画像
セキュリティ

サイバー攻撃に複合的に対処、法人向けインテリジェンスサービス

 カスペルスキーは20日、サイバー攻撃に対する法人向けサービスとして「カスペルスキー セキュリティインテリジェンスサービス」を開始したことを発表した。

介護情報は地域から! 在宅介護に関する情報検索サイト「たすケア」がスタート 画像
ソフトウェア・サービス

介護情報は地域から! 在宅介護に関する情報検索サイト「たすケア」がスタート

 厚生労働省の最新データによると、要介護認定者は約620万人で、今後もさらに増加するという。一方で、在宅介護の支援サービスに関する情報は、あまり集約されておらず、従来なかなか入手しにくかったということが問題となっている。

マイクロソフト「Xbox 360」、製造終了へ! 画像
ハードウェア

マイクロソフト「Xbox 360」、製造終了へ!

米マイクロソフトは4月20日(現地時間)、2005年に発売された家庭用ゲーム機「Xbox 360」の製造終了を発表した。

避難行動にも配慮した感震ブレーカー付きホーム分電盤 画像
その他

避難行動にも配慮した感震ブレーカー付きホーム分電盤

 大地震発生時の火災事故には、地震直後のコンロやストーブなどによる直接要因だけでなく、停電から復旧した際の通電火災の比重も高いという特徴がある。

災害&停電時にも光を絶やさない!大容量蓄電池内蔵LED防犯灯 画像
セキュリティ

災害&停電時にも光を絶やさない!大容量蓄電池内蔵LED防犯灯

 因幡電気製作所は、東京ビッグサイトで開催された「ジャンボびっくり見本市」にて、停電対応蓄電池内蔵LED防犯灯をはじめとした各種防犯灯・街路灯の数々を展示した。

高城剛がドローンで狙う次世代プロジェクト「Sky Magic」とは 画像
スマートフォン

高城剛がドローンで狙う次世代プロジェクト「Sky Magic」とは

従来の空撮の手段としてだけでなく、物資の運送が試みられたり、最近ではレースが開催されるなど、ドローンの活用事例が増えている。そんな昨今だが、20日には舞浜のシアターで高城剛氏が仕掛ける斬新なドローン活用法が発表された。

無料で容量無制限! 家族の写真共有に特化したアプリ「リコネ」 画像
スマートフォン

無料で容量無制限! 家族の写真共有に特化したアプリ「リコネ」

 “画像を手軽に保存・共有できるサービス”としては、「Googleフォト」や「Amazon Cloud Drive」、あるいは富士フイルムの「マイフォトボックス」といったものがあるが、操作の難易度が高かったり、容量に制限があったり、目的で使い分けるというケースが多い。

大型連休前にチェック! セキュリティ対策やるべきこと10項目 画像
セキュリティ

大型連休前にチェック! セキュリティ対策やるべきこと10項目

 来週末からは、春の大型連休ゴールデンウィークがスタート。今年は長い場合だと、10連休の会社もあるようだ。一方でこうした長期期間中に、セキュリティで問題が発生すると、被害がより深刻になりがちだ。また、例年サイバー攻撃が増えがちな時期でもある。

変わり種! 中国で見つけたWi-Fi機能搭載電源タップ 画像
スマートフォン

変わり種! 中国で見つけたWi-Fi機能搭載電源タップ

中国・北京などにオフィスを構える智城云(MACHTALK)は、深センで開催されているIFAの姉妹イベント「CE China」にて、Wi-Fi機能搭載の“スマート・電源タップ”を展示していた。

国際家電見本市「IFA」がアジア進出! 深センで「CE China」開幕 画像
エンタープライズ

国際家電見本市「IFA」がアジア進出! 深センで「CE China」開幕

毎年秋にドイツ・ベルリンで開催されている国際コンシューマ・エレクトロニクス展「IFA」(主催:メッセベルリン)が、アジア進出となる姉妹イベント「CE China」(20~22日)を中国・深センで開催した。

逆光や夜間などに強い赤外線カメラ交通検知・監視システム 画像
セキュリティ

逆光や夜間などに強い赤外線カメラ交通検知・監視システム

 PALTEKは19日、フリアーシステムズの高度道路交通システム(ITS)市場向け赤外線センサ製品の販売を開始することを発表した。

孤独死を防ぐために……IoT活用の事業者向け見守りサービス 画像
その他

孤独死を防ぐために……IoT活用の事業者向け見守りサービス

 ニフティは、事業者向けの見守りサポートサービスとして「おへやプラスPRO(おへやぷらすぷろ)」を20日より提供開始し、同日、その詳細を伝える記者発表会を行った。

訪日旅行客の新傾向、「爆買い」ネクストは「爆食」「爆験」に……モノからコトに変化 画像
その他

訪日旅行客の新傾向、「爆買い」ネクストは「爆食」「爆験」に……モノからコトに変化

 2015年のユーキャン新語・流行語大賞にもなるなど、昨年一大ブームとなった、訪日外国人による「爆買い」。年が明けて一段落した感はあるが、2020年までの“次の動き”に、観光・物販業界は、まだまだ期待を寄せている。実際、次に来るのは、どういった波なのだろうか?

OS戦略に大きな動き? アップルの開発者会議「WWDC 16」6月13日開幕 画像
ソフトウェア・サービス

OS戦略に大きな動き? アップルの開発者会議「WWDC 16」6月13日開幕

 米アップルは、今年も6月に、「ワールドワイドデベロッパカンファレンス(世界開発者会議、WWDC)」をサンフランシスコで開催する。

耐震工法の見学会、住宅型ショウルーム準備中に実施 5月 画像
その他

耐震工法の見学会、住宅型ショウルーム準備中に実施 5月

 パナソニック エコソリューションズは、「スマートハウジング 豊洲まちなみ公園」(東京都江東区)にて、独自の耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の

用途は見守りなど……配線&電源不要な無線通信モジュール 画像
セキュリティ

用途は見守りなど……配線&電源不要な無線通信モジュール

 ロームは16日まで東京ビッグサイトで開催された「ジャンボびっくり見本市」にて、配線&電源不要でスマートホームやビルオートメションを実現する無線通信モジュール「EnOcean」のコンセプト展示を行った。

【オトナのガジェット研究所】オシャレで強力! “スマート・アラーム「cloudiss」”を検証 画像
その他

【オトナのガジェット研究所】オシャレで強力! “スマート・アラーム「cloudiss」”を検証

 就職、新入学の緊張感もゴールデンウィークを目前に緩んできたり、疲れがたまって何をしても眠気とだるさに見舞われてしまうという方々に、Cerevoが発売した“スマート・アラーム”「cloudiss」の効果を体験・報告しよう。

進む速報性と多言語化……パトライトの災害情報システム 画像
その他

進む速報性と多言語化……パトライトの災害情報システム

 昨今、外国人観光客の増加が著しいが、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けてさらなる増加が見込まれている。

雑誌記事「4,000誌・500万ページ」を一気検索できるサービスが便利 画像
スマートフォン

雑誌記事「4,000誌・500万ページ」を一気検索できるサービスが便利

 電子書籍を愛用するユーザーが増えているが、その主流はマンガや小説で、雑誌系は“最新号を読んで終わり”という人が多いだろう。個別の雑誌記事の内容について、過去記事を検索する方法が限られているからだ。愛読誌でも、過去記事を探すのは、意外とめんどくさい。

【レビュー】話題のスタビライザーで「ヌルっと動画」を撮る 画像
ハードウェア

【レビュー】話題のスタビライザーで「ヌルっと動画」を撮る

スタビライザー、ジンバルなどと呼ばれる製品がある。船の羅針盤のように2軸または3軸で物体を水平に保つ仕組みを利用したもので、カメラを直接手で持たないので、安定した画像が撮影できるという。今回のレビューは、2種類のスタビライザーを取り上げる。

ヤフー、来春にリアル決済に参入……電子マネー「Yahoo!マネー」を今夏スタート 画像
ソフトウェア・サービス

ヤフー、来春にリアル決済に参入……電子マネー「Yahoo!マネー」を今夏スタート

 ヤフーは19日、オンライン決済サービス「Yahoo!ウォレット」の拡大施策を発表した。銀行対応の「預金払い」、電子マネー「Yahoo!マネー」を今夏にも投入。来春にはリアル決済にも参入するという。

  1. 先頭
  2. 150
  3. 160
  4. 170
  5. 180
  6. 190
  7. 199
  8. 200
  9. 201
  10. 202
  11. 203
  12. 204
  13. 205
  14. 206
  15. 207
  16. 208
  17. 209
  18. 210
  19. 220
  20. 最後
Page 204 of 3,645
page top