最新ニュース(8,694 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(8,694 ページ目)

アライドテレシス、AR100ルータでCodeRedが原因と思われる異常動作。対処法を公開 画像
その他

アライドテレシス、AR100ルータでCodeRedが原因と思われる異常動作。対処法を公開

 アライドテレシスは、同社のルータCentreCOM AR100で9月18日頃より発生している、異常なリブートが繰り返されるという現象について情報を公開した。原因は調査中としながらも、CodeRedワームが原因ではないかとして、暫定的な措置でルータ宛のHTTPパケットを遮断する設定手順を説明している。

アッカ、21日に16局で8Mbpsサービスがサービスイン。一方、1.5Mpbsでは完売または完売間近な局が98局に 画像
回線・サービス

アッカ、21日に16局で8Mbpsサービスがサービスイン。一方、1.5Mpbsでは完売または完売間近な局が98局に

 アッカ・ネットワークスは、21日に8Mbpsサービスについて東京都、千葉県、神奈川県、大阪府の合計16局を開局する。一方、1.5Mbpsサービスでは完売もしくは完売間近な交換局が98局であることが明らかになった。

ネスク・ADSLが10月より下り1.5Mbpsに一本化。利用料も2,250円に大幅値下げ 画像
回線・サービス

ネスク・ADSLが10月より下り1.5Mbpsに一本化。利用料も2,250円に大幅値下げ

 ネスク(北陸地方のISP)は、10月1日より北陸通信ネットワークのADSL回線を利用した「ネスク・ADSL」を下り1.5Mbpsに一本化し、利用料を2,250円に値下げする。

スピードネットが有線アクセスサービスの受け付けを開始。工事期間は半月から3か月 画像
その他

スピードネットが有線アクセスサービスの受け付けを開始。工事期間は半月から3か月

 スピードネットは、上下対象最大100Mbpsの有線アクセスサービスの予約受け付けを開始した。

1円からの小額クレジット決済。毎日放送、JCB、hi-hoが構築。3,000円単位のタンキング方式で実現 画像
その他

1円からの小額クレジット決済。毎日放送、JCB、hi-hoが構築。3,000円単位のタンキング方式で実現

 毎日放送、JCB、hi-ho(松下電器)は,1円単位にコンテンツ課金できる小額クレジット決済システムのeasyを完成した。easyは3,000円単位の前払い課金で、小額コンテンツ課金を実現する。

ネットRPGのディプス ファンタジア、βテスタ50名をISAOが募集 画像
その他

ネットRPGのディプス ファンタジア、βテスタ50名をISAOが募集

 エニックスが今冬発売予定のネットワークRPGゲーム「ディプス ファンタジア」のβテスタ50名をISAOが募集し始めた。応募は今月末まで。10月9日から22日までの間、βテストを実施する。

豊島ケーブル、10月より利用料据え置きで倍速以上の帯域を提供。レギュラーは下り1Mbpsに 画像
回線・サービス

豊島ケーブル、10月より利用料据え置きで倍速以上の帯域を提供。レギュラーは下り1Mbpsに

 豊島ケーブルネットワークは、10月1日よりライト/レギュラープランをそれぞれ倍速の256kbps/1Mbpsに、メガプランを倍以上の5Mbpsに増速すると発表した。利用料はいずれも現行とおり。

三井物産、英Red-M社のBluetoothユビキタス・ネットワークシステムを国内で販売 画像
その他

三井物産、英Red-M社のBluetoothユビキタス・ネットワークシステムを国内で販売

 三井物産は、英国のベンチャー企業Red-Mの開発したBluetoothによるユビキタス・ネットワーク機器の国内販売に協力する。アクセスサーバ「Red-M 3000AS」は、Bluetoothからインターネットにアクセスするための装置で、WWWサーバ、メールサーバ、ファイルサーバのほか、パケットフィルタやコンテンツキャッシングなどの機能を備える。

usen、楽天と共同でブロードバンドポータルの新会社を設立 画像
その他

usen、楽天と共同でブロードバンドポータルの新会社を設立

 有線ブロードネットワークスと楽天は、コンテンツ配信を行うブロードバンドポータルの新会社「ABC(All Broadband Contents)」を、共同出資で設立する。出資比率は両社で50%ずつ。

イー・アクセス、ルータタイプADSLモデム「MegabitGear TE/4C」の新型ACモデムを無償送付。従来品はまれに過熱のおそれ、と 画像
その他

イー・アクセス、ルータタイプADSLモデム「MegabitGear TE/4C」の新型ACモデムを無償送付。従来品はまれに過熱のおそれ、と

 イー・アクセスは、ルータタイプの利用者に販売・貸与しているADSLモデム「Megabit Gear TE/4C」について、まれにACアダプタが過熱するおそれがあるとして、ACアダプタの無償交換をおこなうと発表した。交換といっても、送付されたACアダプタに交換した上で、従来品のACアダプタはそのまま破棄すればよい。

CTY、10月1日よりサービスメニューを改定し、定額コースを2Mbpsと10Mbpsに速度アップ。月額料金も引き下げに 画像
回線・サービス

CTY、10月1日よりサービスメニューを改定し、定額コースを2Mbpsと10Mbpsに速度アップ。月額料金も引き下げに

 シー・ティー・ワイ(三重県・CATV)は、インターネット接続サービス「Pleasant」のサービス構成を改定し、定額系コースの大幅速度アップを実施する。

ヒットポップスがCATV事業者以外に初めて配信。イー・アクセスがHitPopsのコンテンツを提供 画像
その他

ヒットポップスがCATV事業者以外に初めて配信。イー・アクセスがHitPopsのコンテンツを提供

 イー・アクセスは、運営するブロードバンドコンテンツ専用サイト「BeMyWay」上で「HitPops」の配信を開始した。HitPopsは、同社のADSL回線を利用しているユーザ限定のサービスである。

T-com、9月18日に東京・神奈川・埼玉の計9局で新規開局 画像
回線・サービス

T-com、9月18日に東京・神奈川・埼玉の計9局で新規開局

 トーカイ・ブロードバンド・コミュニケーションズは、T-com ADSLサービスについて、新たに首都圏9交換局でサービスの提供を開始した。

JANISネット、今年度中に34NTT交換局でサービスインを予定。10月には南長野・篠ノ井が開局 画像
回線・サービス

JANISネット、今年度中に34NTT交換局でサービスインを予定。10月には南長野・篠ノ井が開局

 JANISネットワークは、2001年度末までに現在の13局から47局に拡大する予定でいることを明らかにした。有線放送のエリア拡大も予定されている。

ニフティ、ADSL接続サービスの月額料金割引キャンペーンを1ヶ月延長。10月末までの申し込みを対象に 画像
回線・サービス

ニフティ、ADSL接続サービスの月額料金割引キャンペーンを1ヶ月延長。10月末までの申し込みを対象に

 ニフティは、ADSL接続サービスの加入促進キャンペーンである月額料金割引キャンペーンを、10月末まで延長すると発表した。このキャンペーンは、加入後3ヶ月間の利用料金を1,000円減額するというもので、対象となるのはイー・アクセス、アッカ・ネットワークス、電力系NCC(HOTnet/TOHKnet/HTNet/CTNet/STNet)、T-Comで申し込んだユーザ。

北島CATV、ライトメニューにかわり上下ともに64kbpsの「あかりネット」の提供を開始 画像
回線・サービス

北島CATV、ライトメニューにかわり上下ともに64kbpsの「あかりネット」の提供を開始

 北島CATVは、エントリ向けサービス「あかりネット」のサービス提供を開始した。同サービスは、従来の「ライトメニュー」に変わるプランである。

中讃ケーブル、11月1日から2Mbpsの新サービスの提供を開始。既存サービスも速度アップや料金引き下げなど 画像
回線・サービス

中讃ケーブル、11月1日から2Mbpsの新サービスの提供を開始。既存サービスも速度アップや料金引き下げなど

 中讃ケーブルビジョン(香川県丸亀市)は、11月1日にサービスメニューの改訂をおこない、下り2Mbpsの新サービス「NET2000」の提供を開始するほか、、既存サービスについても料金の引き下げやアクセス速度のアップを実施する。法人向けサービスでは、アクセス速度が3倍近くにアップされる。

Yahoo!チャットが映画監督の岩井氏をゲストにチャットイベントを開催。27日23:30より 画像
その他

Yahoo!チャットが映画監督の岩井氏をゲストにチャットイベントを開催。27日23:30より

 Yahoo! JAPANのコミュニティサイト「Yahoo!チャット」は、映画監督岩井俊二氏をゲストに招いたチャットイベントを開催する。

アットホームジャパン、新進クリエイター向けブロードバンドコンテンツ発表サイト「Vizilla」をオープン 画像
その他

アットホームジャパン、新進クリエイター向けブロードバンドコンテンツ発表サイト「Vizilla」をオープン

 アットホームジャパンは、ブロードバンド向けに作成された映像コンテンツの発表の場として、「Vizilla」を開設すると発表した。テレビ・ビデオ向け既存コンテンツの再利用ではない、ブロードバンドインターネット向けコンテンツの発掘や制作推進をはかる。現在、さまざまなジャンルのショートムービーが公開されている。

東京ケーブルが10月より下りを2〜5Mbpsに大幅アップ。上りも2.5Mbpsの帯域利用に 画像
回線・サービス

東京ケーブルが10月より下りを2〜5Mbpsに大幅アップ。上りも2.5Mbpsの帯域利用に

 東京ケーブルネットワークは、10月1日よりインターネット接続サービスの名称を「CATVブロードバンド」を名づけ、下り2Mbps〜5Mbpsとすべてのコースでメガクラスの速度を提供することで総務省に申請中であると発表した。利用料は据え置きとなる。

イー・アクセスがMSのWindows Messengerを利用したVoIP事業に参入。サービス開始はXP発売後か 画像
その他

イー・アクセスがMSのWindows Messengerを利用したVoIP事業に参入。サービス開始はXP発売後か

 イー・アクセスとマイクロソフトは、Windows Messengerを通じてVoIP電話を提供することで提携した。

宇和島ケーブルに速度64kbpsのエントリコース「あかり」が追加。月額2,900円 画像
回線・サービス

宇和島ケーブルに速度64kbpsのエントリコース「あかり」が追加。月額2,900円

 宇和島ケーブルテレビは、10月1日より上下とも64kbpsのエントリサービス「あかりネット」を追加する。利用料は月額2,900円。

usenが札幌市、仙台市のサービスエリアを拡大。東区、青葉区での受け付け開始 画像
その他

usenが札幌市、仙台市のサービスエリアを拡大。東区、青葉区での受け付け開始

 usenは、9月からのエリア拡大に路線に伴い、札幌市東区、仙台市青葉区での受け付けを開始した。

有線と日立がビジネス用光サービスを共同開発。12月より提供開始へ 画像
その他

有線と日立がビジネス用光サービスを共同開発。12月より提供開始へ

 有線ブロードネットワークス(usen)は、法人向けの新サービス「BROAD-GATE02」を、日立製作所と連携して12月よりサービス開始すると発表した。

page top