ソニーは、12月10日に発売を予定しているNetMD対応製品のうち、一部製品について発売を延期すると発表した。発売が延期されたのは、超小型“デスクトップオーディオシステム”の「LAM-Z1」「LAM-1」で、変更後の発売日は、2002年2月21日。
シャープは、音楽配信サービスに対応した「Net MD」対応の携帯型Net MDレコーダー「IM-MT880」を、12月17日に発売する。サイズは78.9mm×71.9mm×15.7mm(突起部を除く:幅×高さ×奥行)とコンパクトで、充電池込みの重量は約130グラムと軽量。
ISAOは、同社が提供するADSLサービス「イー・アクセスADSL 8M コース」で、ドリームキャストのネットワーク対応ゲームの動作確認の結果を公開した。
JENSやソニーなど17社は、ブロードバンドコンテンツのプラットフォーム化と配信を目的とした「統合メディア・コンテンツ研究会 IMCC(Integrated Media Contents Consortium)」を発足した。
有線ブロードネットワークス(usen)は、予約対象エリアを拡大、名古屋市千種区および昭和区の一部について、あらたに予約受け付けを開始した。
Yahoo! Japanは、リサーチ・インターナショナル・ジャパンと共同で、バナー広告における効果測定の検証を実施、その結果を発表した。
Yahoo! BB開局情報によると、茨城県の阿見局が開局した。茨城県では27局中26局が開局しており、残りは桜局のみとなった。
日本テレビとビーバットは、12月1日、2日の2日間、東京ドームで開催されたスノーボード&音楽のイベント「X−TRAIL JAM」の模様を、12月17日から来年2月28日まで、オンデマンド配信する。
日本テレコムは、ODNゲームチャンネルにおいて12月17日より2月末まで3回にわたって実施する予定のブロードバンド対応アプリケーション配信実験のモニタを募集している。
仙台CATVは、2001年12月8日から2002年1月31日までの期間、Canet新規加入者を対象に、宅内工事費(20,000円)が半額に、パソコンの接続・設定料金(13,000円相当)が無料になる「Canetブロードバンドおまかせキャンペーン」を実施する。
トランス・コスモス、ダブルクリック、Jストリーム、ネットレイティングス、MeasureCast(米国)の5社はストリーミング広告事業において業務提携を行ったと発表した。
ハウステンボスはPanasonic hi-hoの協力により、オープン10周年を迎える2002年カウントダウンの模様をインターネットでライブ中継する。
AIIとIMAGICAの両社は、10日より「食」や「趣味」といったテーマに特化した生活情報関連サイト「Eat&Life」(イーアンドライフ)を開始すると発表した。
エヌ・エヌ・エーは、10日より海外ニュースサイト「NNA:Global Communities」でネットラジオ「年末年始アジアの風景」を開始する。
アッカ・ネットワークスは、同社が提供中の8Mbps ADSLサービスについて、一部で発生しているスループットが出ないトラブルについて、原因と対処の経過を公表した。
CISNetは、IP常時接続サービス(フレッツ・ADSL/フレッツ・ISDN向けコース)またはダイアルアップ接続サービスへの新規加入者を紹介した会員に、3,000円のギフトカードを進呈する「お客様紹介キャンペーン」を実施する。また、新規加入者には5,000円のギフトカードの進呈と、加入金を無料にする「新規加入者キャンペーン」も合わせて実施する。どちらのキャンペーンも実施期間は2002年1月31日まで。
Yahoo!BBの開局情報が更新された。千葉県の五香局と兵庫県の兵庫御影局の2局で開通した一方で、東京と大阪の3局で予定が7〜13日遅延されている。
インターネットイニシアティブは、IIJmio DSL/Deサービスで、新規加入者を対象としたキャンペーンと、現在1.5Mサービスを利用しているユーザ向けの8Mサービス移行キャンペーンを実施する。
ASAHIネットは、受信メールに含まれるウィルスを検知・除去する「おまかせウイルスチェック」オプションを、440円/月に値下げすると発表した。12月利用分から新価格が適用される。
コレガは、同社のブロードバンドルータ「BAR SW-4P」「BAR SW-4P Pro」で記載しているスループットについて、スループット値の定義や数字の根拠である速度計測の詳細を公開した。この2製品について、コレガはスループット値として以下の値を公表している。
北海道で無線インターネットサービスを提供しているアイキューは、あらたに太美基地局(石狩郡当別町)にスターライト会館アクセスポイントを開局した。
ニフティは、ブロードバンドサービスとインターネットサービス「@nifty」の会員獲得のため、「ADSL割引キャンペーン」「ファミリープランキャンペーン」「会員数500万人突破記念入会キャンペーン」の3つのキャンペーンを同時に展開する。
北陸通信ネットワーク(HTNet)は、富山県を中心に新たに11局のNTT交換局で1.5MタイプのADSLサービスを開始した。
明石ケーブルテレビは、下り上りの回線速度が128kbpsのインターネット接続サービス「ライトコース」を2002年1月より開始する。