最新ニュース(8,657 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(8,657 ページ目)

松下電器、インターネット電話の広域実証実験を開始。関西ケーブルネット傘下のCATV6社とPanasonic hi-hoで 画像
その他

松下電器、インターネット電話の広域実証実験を開始。関西ケーブルネット傘下のCATV6社とPanasonic hi-hoで

 松下電器産業は、2002年1月から3か月間の予定で、インターネット電話サービスの実証実験を行うと発表した。

「MORRICH」で21日より洋楽コンテンツの有料配信を開始。マイケル・ジャクソンの5コンテンツでスタート 画像
その他

「MORRICH」で21日より洋楽コンテンツの有料配信を開始。マイケル・ジャクソンの5コンテンツでスタート

 MORRICHで洋楽の有料配信を開始。マイケル・ジャクソンのミュージックビデオやショートフィルム5コンテンツを1か月間の期間限定でオンデマンド配信。

アイドル声優によるインターネットトーク番組「声優Wave」、AIIで独占配信 画像
その他

アイドル声優によるインターネットトーク番組「声優Wave」、AIIで独占配信

 エイー・アイ・アイ(AII)とキャラクター・アンド・アニメ・ドット・コムは、人気アイドル声優によるインターネットトーク番組「声優Wave」の提供を開始した。

IPv6普及・高度化促進協議会がNet.Liferium2001で記者発表会 画像
その他

IPv6普及・高度化促進協議会がNet.Liferium2001で記者発表会

 IPv6普及・高度化促進協議会は、横浜市のパシフィコ横浜で開催中のイベント「Net.Liferium2001」で記者発表会をおこない、同協議会がこれまでおこなってきたIPv6普及のための活動などについての報告を行った。

インテル、通信事業者向けサーバ市場に本格参入 画像
その他

インテル、通信事業者向けサーバ市場に本格参入

 インテルは、通信事業者向けサーバ2種類を発表し、この分野での本格的な市場参入を果たした。第一弾はPentiumIIIのデュアルプロセッサ構成に。

THNがスタンダードとエクスプレスの2コースで400円の値下げへ。2002年1月より 画像
回線・サービス

THNがスタンダードとエクスプレスの2コースで400円の値下げへ。2002年1月より

 ビッグ東海(THN)は、2002年1月よりスタンダードコースとエクスプレスコースの2つのコースで利用料を400円引き下げると発表した。同時に、ケーブルモデムを追加で設置する割安の「モデム追加コース」(下り最大256kbps、月額1,500円)を追加する。

GII、今後5年で世界規模のワイヤレス市場が立ち上がると報告。公衆無線LANは欧州だけでも2000万人、Java対応携帯端末の加入者数は全世界で6.5億人にまで拡大、と 画像
その他

GII、今後5年で世界規模のワイヤレス市場が立ち上がると報告。公衆無線LANは欧州だけでも2000万人、Java対応携帯端末の加入者数は全世界で6.5億人にまで拡大、と

 グローバルインフォーメーション(GII)は、ワイヤレス市場の今後の動向に関するレポートを発表、携帯電話ベースの市場がアジア・太平洋地域で急速に立ち上がるほか、無線LANベースの公衆無線アクセスサービスについても、欧米を中心に利用者が拡大すると予測する。また、南米では広帯域のFWAが有望だとしている。3つの異なる地域で、それぞれに異なる「ワイヤレス」が有望な市場とされているところは興味深い。

イー・アクセス、8Mサービス移行に遅れが生じる。平均して手続き期間は約1か月 画像
その他

イー・アクセス、8Mサービス移行に遅れが生じる。平均して手続き期間は約1か月

 イー・アクセス回線を利用したADSLサービスに、1.5Mサービスから8Mサービスへの移行に遅れが生じているもようだ。変更完了までに要する期間はほぼ1か月と、今年4月頃の1.5Mサービス開通状況を思い起こさせる。

NTTコミュニケーションズ、IPv6情報家電コントローラとIPv6 VPNシステムを開発。情報家電コントローラは協議会でモニター募集も 画像
テクノロジー

NTTコミュニケーションズ、IPv6情報家電コントローラとIPv6 VPNシステムを開発。情報家電コントローラは協議会でモニター募集も

 NTTコミュニケーションズは、IPv6普及・高度化推進協議会の実施する「IPv6アクセス網及び情報家電による実証実験」の一環として、WWWブラウザから家電を制御できる「IPv6情報家電コントローラ」と、IPv6上でIPSecによるセキュアな通信を行うための「IPv6 VPNシステム」を開発したと発表した。

NTTコミュニケーションズ、ホットスポットインターネット接続実験「ハイファイブ」の期間を延長。IPv6対応やホットスポット店舗の追加も 画像
その他

NTTコミュニケーションズ、ホットスポットインターネット接続実験「ハイファイブ」の期間を延長。IPv6対応やホットスポット店舗の追加も

 NTTコミュニケーションズは、現在実施されている無線LANによるホットスポットサービス「ハイファイブ」の実験について、実験期間の延長やホットスポットの追加、一部店舗でのIPv6実験の開始などを発表した。

STNet、法人向けサービスを一部改定。ADSL接続の値下げやイーサネットサービスの品目を追加など 画像
回線・サービス

STNet、法人向けサービスを一部改定。ADSL接続の値下げやイーサネットサービスの品目を追加など

 四国情報通信ネットワークは、同社の法人向けインターネット接続サービスについて、ADSL接続の「STCN-ADSLサービス」の改定と、イーサネット接続の「STCNイーサネットサービス」の1.5Mbps品目の追加を発表した。また、法人向けST-WANサービスで、同一収容局用の「専用線型VLANサービス」の新設や、データセンター向け接続でのST-WAN料金減額制度も発表されている。いずれも2002年1月1日より提供開始の予定。

Yahoo! BB開局情報を更新。茨城で1局が開局。宮城では2局が開局予定日変更に 画像
回線・サービス

Yahoo! BB開局情報を更新。茨城で1局が開局。宮城では2局が開局予定日変更に

 Yahoo! BB開局情報を更新。茨城県で1局が開局した。一方、宮城県では2局で今週予定されていたネットワーク接続が来週に延期になった。

大塚商会、法人向けウイルス駆除サービス「Otsuka Security Managementウイルス駆除119」の提供を開始 画像
その他

大塚商会、法人向けウイルス駆除サービス「Otsuka Security Managementウイルス駆除119」の提供を開始

 大塚商会は、ウイルス駆除の法人向けサービスとして、「Otsuka Security Management(OSM)ウイルス駆除119」の提供を2002年1月7日より開始する。

「ミス・ユニバース ジャパン2002」サイトが20日ブロードバンド対応でスタート。日本代表候補の映像や人気投票など 画像
その他

「ミス・ユニバース ジャパン2002」サイトが20日ブロードバンド対応でスタート。日本代表候補の映像や人気投票など

 「ミス・ユニバース ジャパン2002」のサイトが12月20日スタート。セミファイナリストたちの個々のホームページが開設され、ビデオメッセージ、レッスン風景のストリーミング映像や日記などを配信。一般からの人気投票も。

ドリームネット、冬のWebイベント「ドリームどっこい!」を20日スタート。「モーニング娘。」からのスペシャルメッセージやオリジナルコンテンツを提供 画像
その他

ドリームネット、冬のWebイベント「ドリームどっこい!」を20日スタート。「モーニング娘。」からのスペシャルメッセージやオリジナルコンテンツを提供

 ドリームネットは、冬のWebイベントとして「ドリームどっとこい!」を12月20日より開催する。イベントでは、「モーニング娘。」のオリジナルコンテンツやスペシャルメッセージなどが配信される予定。

東京電力など電力会社10社がブロードバンドコンテンツの流通方策を検討する研究会を発足 画像
その他

東京電力など電力会社10社がブロードバンドコンテンツの流通方策を検討する研究会を発足

 東京電力など全国各地の電力会社10社は、ブロードバンドコンテンツの流通促進方策を検討する「BBit-Japan(ビビットジャパン)研究会」を発足した。

「EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR
その他

「EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR "Z(zi:)"」(矢沢永吉)武道館ファイナルの模様を生中継

 ダイヤモンドムーンは、16日に武道館で開かれる矢沢永吉のライブ「EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR "Z(zi:)"」の模様をインターネット生中継する。

有線ブロードネットワークス、東京都武蔵野市で予約エリアを拡大。有楽町に体感コーナーオープンも 画像
回線・サービス

有線ブロードネットワークス、東京都武蔵野市で予約エリアを拡大。有楽町に体感コーナーオープンも

 有線ブロードネットワークス(usen)は、東京都武蔵野市の一部で予約受付を開始した。

リットーミュージック、世界中でセッションが楽しめるインターネット音楽スタジオ「ASTRO SESSION」をスタート。有名アーティストによるセッションも 画像
その他

リットーミュージック、世界中でセッションが楽しめるインターネット音楽スタジオ「ASTRO SESSION」をスタート。有名アーティストによるセッションも

 インプレスグループのリットーミュージックは、インターネットを通じて音楽セッションを楽しめるインターネット音楽スタジオ「ASTRO SESSION(アストロセッション)」を12月15日より開始する。

プラネックス、USB接続タイプのBluetoothアダプタを発売。9,800円で 画像
その他

プラネックス、USB接続タイプのBluetoothアダプタを発売。9,800円で

 プラネックスコミュニケーションズは、USB接続タイプのBluetooth1.1アダプタ「GW-BH01U」を発売する。超小型のケーブルレスタイプで、直販(PCI Direct)価格は9,800円。

IIJ、コンテンツ配信ビジネスをテーマにした「IIJ CDNソリューション・セミナー」を開催 画像
その他

IIJ、コンテンツ配信ビジネスをテーマにした「IIJ CDNソリューション・セミナー」を開催

 IIJは、コンテンツ配信ビジネスをテーマに、高品質な配信技術や不正コピーの防止、認証、課金などの仕組みを解説する「IIJ CDNソリューション・セミナー」を開催する。

シマンテック、セキュリティソフトウェアのダウンロード販売を強化 画像
その他

シマンテック、セキュリティソフトウェアのダウンロード販売を強化

 シマンテックは、ソフトウェアのダウンロード販売を強化すると発表、第一弾としてベクターの「プロレジ」での販売を開始する。同社はこれまで、自社サイトの「ショップシマンテック」でダウンロード販売を行っていたが、他社サイトでのダウンロード販売は今回が初めて。

富士通、法人向けIP-VPNサービスにADSL回線タイプやフレッツ・ADSL回線タイプのサービスを開始 画像
回線・サービス

富士通、法人向けIP-VPNサービスにADSL回線タイプやフレッツ・ADSL回線タイプのサービスを開始

 富士通は、同社の法人向けIP-VPNサービス「FENICSビジネスIPネットワークサービス」に、ADSL回線を利用したサービスメニュー「ADSL接続」とフレッツADSLに対応するIP-VPN接続サービス「フレッツADSL対応VPN接続」を追加、12月13日より提供を開始する。

アッカ、SDSL回線を利用した法人向け統合型アクセスサービスを開発 画像
その他

アッカ、SDSL回線を利用した法人向け統合型アクセスサービスを開発

 アッカ・ネットワークスは、SDSL回線を利用した法人向け統合型アクセスサービスを開発したと発表した。

page top