最新ニュース(8,652 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(8,652 ページ目)

リムネット、最大300Mバイトのオンラインストレージサービス「マイディスク」を2002年1月7日より開始 画像
その他

リムネット、最大300Mバイトのオンラインストレージサービス「マイディスク」を2002年1月7日より開始

 インタードットネットは、オンラインで利用可能なストレージサービス「マイディスク」を2002年1月7日より開始すると発表した。また、サービスの開始を記念して2002年3月20日までの申し込み分については、基本容量の3倍の300Mバイトまで利用できるキャンペーンを展開。

TTNetとオメガ・プロジェクト、ブロードバンドコンテンツの配信実験に向けたWebドラマ「φPhi(ファイ)」の製作を発表 画像
その他

TTNetとオメガ・プロジェクト、ブロードバンドコンテンツの配信実験に向けたWebドラマ「φPhi(ファイ)」の製作を発表

 東京通信ネットワーク(TTNet)とオメガ・プロジェクトは、TTNetのブロードバンドコンテンツ配信プラットフォーム向けWebドラマ「φPhi(ファイ/監督:三木聡、主演:伴杏里)」を共同出資のもとに製作すると発表した。

CTNet、広島市内の2局で開局スケジュールを変更 画像
その他

CTNet、広島市内の2局で開局スケジュールを変更

 中国通信ネットワーク(CTNet)は、広島市内の2交換局に関して、ADSLサービスの提供開始時期を当初の2002年1月から2月に変更した。

NTT東、来年2月・3月に首都圏でフレッツ・ADSL 8Mのエリアを拡大 画像
回線・サービス

NTT東、来年2月・3月に首都圏でフレッツ・ADSL 8Mのエリアを拡大

 NTT東日本は、来年2月から3月にかけてフレッツ・ADSL 8Mタイプのエリアを拡大する。今回対象となるエリアは、東京都23区全域、東京都多摩地区・神奈川県・千葉県・埼玉県の各一部地域。

シマンテック、バード・ビュー、KCOM、インターネットマンション向けのウイルスチェックサービスを開始 画像
その他

シマンテック、バード・ビュー、KCOM、インターネットマンション向けのウイルスチェックサービスを開始

 シマンテック、バード・ビュー、KCOMの3社は、インターネットマンションに向けたウイルスチェックサービスの提供を開始すると発表した。

エレコム、無線ブロードバンドルータ「LD-WBBR4」のファームウェアを更新し、Windows Messengerに対応 画像
その他

エレコム、無線ブロードバンドルータ「LD-WBBR4」のファームウェアを更新し、Windows Messengerに対応

 エレコムは、Laneedブランドの無線ブロードバンドルータ「LD-WBBR4」のファームウェアを更新し、Windows Messengerに対応させた。

コール・トゥ・ウェッブ、法人向けADSLサービスの値下げと8Mプランの追加 画像
回線・サービス

コール・トゥ・ウェッブ、法人向けADSLサービスの値下げと8Mプランの追加

 コール・トゥ・ウェッブは、フリービット・ドットコムとの提携で提供している法人向けADSLサービス「BIT@ADSL」の既存プランを値下げするとともに、下り8Mbpsの新プランを追加する。

佐賀シティのキャッシュバックキャンペーン。インターネットなら初期費用が10,000円引きに 画像
回線・サービス

佐賀シティのキャッシュバックキャンペーン。インターネットなら初期費用が10,000円引きに

 佐賀シティビジョンは来年2月末まで、インターネットならびにテレビの初期費用の一部をキャッシュバックするキャンペーンを行う。

アクトン、ブロードバンドルータ「SMC7004ABR」のファームウェアをアップデート 画像
その他

アクトン、ブロードバンドルータ「SMC7004ABR」のファームウェアをアップデート

 アクトンは、ブロードバンドルータ「SMC7004ABR」のファームウェアをアップデートした。

AIIにファンの力で旧作映画のDVD化を実現する「AIIムービーセレクション」がオープン 画像
その他

AIIにファンの力で旧作映画のDVD化を実現する「AIIムービーセレクション」がオープン

 エー・アイ・アイは、ビデオ、DVD化されていない映画作品や、パッケージソフトが入手困難となっている作品を予告編画像とともに紹介し、DVD復刻予約を募集し、予約数が一定数を超えた作品をDVDパッケージにして発売するWebサイト「AIIムービーセレクション」をオープンした。

フレッツ・オンデマンドでホリプロのアイドル満載のインターネット放送局「Net-Tv」のダイジェスト映像等を配信。本日より 画像
その他

フレッツ・オンデマンドでホリプロのアイドル満載のインターネット放送局「Net-Tv」のダイジェスト映像等を配信。本日より

 ビーバットとホリプロは、本日27日よりNTT東日本が提供する「フレッツ・オンデマンド」上で「Net-Tv」の特別ダイジェスト映像等の配信を開始する。

スピードネット、無料のメールサービスとコミュニケーションツールの配布、IP電話サービスを開始 画像
その他

スピードネット、無料のメールサービスとコミュニケーションツールの配布、IP電話サービスを開始

 スピードネットは、リアルタイムコミュニケーションツール「スピードネットメッセンジャー」とWeb・モバイル・POPからアクセス可能なメールサービス「スピードネット・メール」、インターネットを利用したIP電話サービス「ビットアリーナ」の提供を開始した。

第2回「JAZZ DAY」記念コンサートの模様を1月22日、NTTコミュニケーションズがライブ中継 画像
その他

第2回「JAZZ DAY」記念コンサートの模様を1月22日、NTTコミュニケーションズがライブ中継

 日比谷公会堂で2002年1月22日に開催される第2回「JAZZ DAY」記念コンサートの模様をNTTコミュニケーションズがライブ中継する。

竜王メディアセンター、メルコのADSLモデム「WLAR-8000ACG」の動作を確認 画像
その他

竜王メディアセンター、メルコのADSLモデム「WLAR-8000ACG」の動作を確認

 竜王メディアセンター(滋賀県)は、同社のADSLサービス「ADSL-2&8Mサービス」で、メルコのWLAR-8000ACGの動作を確認したと発表した。WLAR-8000ACGは、8Mbps/1.5Mbps両対応のDSLモデム内蔵無線ルータ。

本日の8MフレッツADSL対応プロバイダ:KCOMとCISNet 画像
その他

本日の8MフレッツADSL対応プロバイダ:KCOMとCISNet

 本日、フレッツ・ADSL 8Mタイプへの対応について発表したISPはKCOMと中国情報システムサービス(CISNet)の2社。サービス開始はKCOMが昨日(25日)より、CISNetが2月上旬からの予定。

STNet、四国内11局であらたにサービスイン。郡部へのエリア拡大が始まる 画像
回線・サービス

STNet、四国内11局であらたにサービスイン。郡部へのエリア拡大が始まる

 四国情報通信ネットワークは、STNet ADSLサービスについて、あらたに四国内の11局で開局、サービス提供を開始した。STNetのADSLは、これまで市部でのみ展開していたが、今回は各県とも郡部でも開局されている。

NTT中部テレコン、フレッツ回線を利用したCTIサービスの提供を12月27日より開始 画像
その他

NTT中部テレコン、フレッツ回線を利用したCTIサービスの提供を12月27日より開始

 NTT中部テレコンとNTT西日本は、フレッツ回線を利用したネット型CTIシステム「いんたーねっとCTI」を開発したと発表した。12月27日より、本システムを利用したCTIサービスの提供とシステムの販売(販売はNTT中部テレコンが担当)を開始する。

ビー・ビー・テクノロジー、Yahoo!BBのサポートサイトを開設。FAQや問い合わせ先情報を提供 画像
その他

ビー・ビー・テクノロジー、Yahoo!BBのサポートサイトを開設。FAQや問い合わせ先情報を提供

 Yahoo!BBのADSLサービスを構築・運営しているビー・ビー・テクノロジーは、Yahoo!BB関連のサポート情報を提供するウェブサイト「BB TEC! User Support」を公開中だ。FAQや設定マニュアル、技術サポート情報などが公開されている。

BIGLOBE、法人向けサービスにADSL回線を利用した固定グローバルIPを割り当てるASPサービスを追加 画像
その他

BIGLOBE、法人向けサービスにADSL回線を利用した固定グローバルIPを割り当てるASPサービスを追加

 BIGLOBE(日本電気運営)は、法人向けのインターネット接続サービス「マイ・インターネットサービス(A/Bコース)」において、ADSL回線を利用し、固定グローバルIPアドレスを割り当てるASPサービスを追加した。

NTTコミュニケーションズ、OCNビジネスパックVPNにIPSec対応ルータのレンタルメニューを追加。Arcstart IP-VPNの「IPSec接続機能」向けとして 画像
その他

NTTコミュニケーションズ、OCNビジネスパックVPNにIPSec対応ルータのレンタルメニューを追加。Arcstart IP-VPNの「IPSec接続機能」向けとして

 NTTコミュニケーションズは、OCNビジネスパックVPNの1メニューとして、IPSec対応のVPNゲートウェイ「NetScreen 5XP」のレンタルをあらたに開始すると発表した。OCNビジネスパックVPNは、OCN利用者向けにVPN構築用の機器やサービスを提供するパッケージメニュー。従来のOCNビジネスパックVPNでは機器はリース扱いだったが、今回追加されたメニューはレンタル扱いで、利用期間の制約がないのが特徴となっている。

ひまわりネットワーク、インターネット接続サービス「Aitai net」の通信速度を下り10Mbpsに増速 画像
回線・サービス

ひまわりネットワーク、インターネット接続サービス「Aitai net」の通信速度を下り10Mbpsに増速

 ひまわりネットワーク(愛知県)は、来春にも同社のインターネット接続サービス「Aitai net」の下りの通信速度を、現行の2Mbpsから10Mbpsに増速すると発表した。

OCN光アクセスに固定グローバルIPを割り当てるプランが登場。動的IPプランもベーシック対応へ 画像
その他

OCN光アクセスに固定グローバルIPを割り当てるプランが登場。動的IPプランもベーシック対応へ

  NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は、NTT東西のBフレッツに対応した「OCN光アクセス『Bフレッツ』プラン」において、「固定IPアドレスを割り当てるプランの追加」「Bフレッツのベーシックタイプへの対応」「マンション/ファミリータイプの利用料の値下げ」を発表した。

有線ブロードネットワークス、名古屋市で新エリアの予約受付を開始 画像
回線・サービス

有線ブロードネットワークス、名古屋市で新エリアの予約受付を開始

 有線ブロードネットワークスは、名古屋市の天白区と昭和区の一部で、予約受付を開始したと発表した。

ジュピターテレコム、ジェイコム関東とジェイコム大和の合併を発表 画像
その他

ジュピターテレコム、ジェイコム関東とジェイコム大和の合併を発表

 ジュピターテレコムは、同社が運営するジェイコム関東とジェイコム大和(J-COM Broadband大和:神奈川県)が2002年2月1日に合併する予定であることを発表した。

page top