NTT-MEは、家庭のテレビで手軽にインターネットの動画コンテンツを視聴するためのブロードバンドチューナ「わくわくステーションII-D」を、1月10日より販売開始すると発表した。
ケーブルネット新潟(新潟県新潟市)は、チューリップNETの加入金や新規加入工事料を割引する「チューリップNET満開!キャンペーン」を、1月12日から3月10日まで実施する。
NTT東日本では、1月11日より岩手県でフレッツ・ISDNの提供エリアを拡大する。また市部では既存エリアの拡充も図られる。
NTT東日本は、東京23区などをフレッツ・ADSL 8Mタイプのエリアに追加した。また提供スケジュールにも一部変更が加えられている。
有線ブロードネットワークスは、2001年12月末時点でのブロードバンド事業の状況を発表、契約者数は9,565で、11月末の数字からは約850の増加(8,708→9,565)で、1万加入突破が目前となっている。
ビジー・ビーとパートナー企業は、NECソリューションズとのタイアップの元、生活情報局「ブロードバンド メディア ステーション(BB-station)」の提供を、今月より開始すると発表した。
NTT西日本は、フレッツ・ADSL 8Mタイプの事前申込受付エリアを大幅に拡大した。今回追加されたエリアのサービス提供開始は3月上旬の予定。また1.5Mタイプにおいても、12県68地域でエリアが拡大していることが判明した。
アッカ・ネットワークスは、開局情報を更新し、東京都大田区の東京空港局についての申込受付を、1.5M、8Mの両サービスについて締め切った。東京空港局は、大田区羽田空港1〜3丁目をカバーしている。
ロジテックは、1年間のオンサイト保守を標準添付したNAS(Network Attached Strage)製品2機種3モデルを発表した。
インターリンクは、運営するインターネット接続サービス「ZOOT」において、8個の固定グローバルIPアドレスを割り当てる「IP8(アイピーエイト)」オプション(第1期)を東京エリアのユーザ50名限定で提供する。
大田ケーブルネットワークは2月より料金を改定し、ライトコースの値下げと多チャンネルセット割引の導入を行う。
保育施設の企画・運営などを行うポピンズコーポレーション(東京都)は、ブロードバンドを活用した「e-保育園システム」をスタートした。
有線ブロードネットワークスは、大阪市、吹田市、豊中市の一部でサービスを開始した。
NTT-MEは、住宅情報配線システム「ホームLAN」の新ラインアップとして、Bフレッツに対応した新製品「ホームLAN ブロードバンドタイプ」の提供を1月10日より開始すると発表した。
NTT-MEは、2003年までに都市公団が首都圏で提供する新築賃貸住宅に対して、集合住宅向けインターネットサービス「WAKWAKピアル」シリーズの1つとなる「bb-east」を提供する。
本日の8Mタイプフレッツ・ADSLに対応を表明した事業者はKDDIの法人向けサービス「Business-DSLエコノミー」と東京急行電鉄の運営するインターネット接続サービス「246-net」。
有線ブロードネットワークスは、北九州市小倉北区と札幌市北区の一部地域で新たにサービスの提供を開始した。また東京都と福岡県で新規申込受付エリアを拡大させている。
エーアイピーブリッジは、CRCソリューションズと共催で、大容量コンテンツの配信やインターネットテレビ、動画広告などのブロードバンドビジネスをテーマとした「第1回 Business Bridging Seminar @CRC大手町iDC」を開催する。
NTTコミュニケーションズは、「スーパーOCN DSLアクセスサービス」において、セキュリティ対策の1つ「パケットフィルタリングサービス」を、初期費用のみで提供すると発表した。
Yahoo!BBの開局情報が更新された。NTTとの調整中となっている首都圏の8局以外は予定の交換局がすべて開通へ。
1月23日18時より、SHIBUYA ON AIR WESTで開かれるWhiteberryの初のワンマンライブ『Live-Very! 2001 [立入禁止]』の模様を、MORRICHが独占生中継する。
有線ブロードネットワークスと首都圏中高層住宅協会(都中協)は、都中協の供給する新築・既存マンションへの、FTTHインターネット接続サービスの包括的な導入方式に関する覚書を締結したと発表した。
三菱電機は米INARI社と共同で、10Mbps以上の伝送速度をもつ家庭用電力線モデムを開発し、今春より北米・アジアで発売する。
中国電力系ISPのアーバンインターネットとdo!upは、同グループの中国通信ネットワーク(CTNet)が提供するADSLサービス対応コースで、新規加入者を対象に、月額利用料と初期費用を割り引くキャンペーンを行う。