エンタープライズトピックスニュース(187 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エンタープライズトピックスに関するニュース一覧(187 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
慶應大の村井純氏、“インターネットの殿堂”入り……「パイオニア」領域では日本人初 画像
ブロードバンド

慶應大の村井純氏、“インターネットの殿堂”入り……「パイオニア」領域では日本人初

 慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(SFC)は28日、村井純環境情報学部長(環境情報学部教授)が、Internet Society(ISOC)による2013年「インターネットの殿堂」(Internet Hall of Fame 2013)に選出されたことを発表した。

「Kindle Fire」シリーズが3,000円オフとなるキャンペーン開始……9,800円から購入可能 画像
IT・デジタル

「Kindle Fire」シリーズが3,000円オフとなるキャンペーン開始……9,800円から購入可能

 アマゾン(Amazon.co.jp)は28日、電子書籍リーダー「Kindle Fire」シリーズが3,000円オフとなる、サマーセールキャンペーンを開始した。

マイクロソフトWindows Azure、「Webサイト」「モバイルサービス」の正式運用を開始 画像
エンタープライズ

マイクロソフトWindows Azure、「Webサイト」「モバイルサービス」の正式運用を開始

 日本マイクロソフトは27日、パブリッククラウドサービス「Windows Azure」のコンピューティングプラットフォームタイプとして、「Webサイト」および「モバイルサービス」の正式運用を開始した。料金は別表のとおり。

クラウド電話API「Twilio」、SMS機能を追加……蜷川実花のカメラアプリ「cameran」の認証にも採用 画像
エンタープライズ

クラウド電話API「Twilio」、SMS機能を追加……蜷川実花のカメラアプリ「cameran」の認証にも採用

 KDDIウェブコミュニケーションズは27日、クラウド電話API「Twilio(トゥイリオ)」にて「SMS機能」の提供を開始した。

津波情報に連動して安否確認……サイボウズスタートアップス、「安否確認サービス」をバージョンアップ 画像
エンタープライズ

津波情報に連動して安否確認……サイボウズスタートアップス、「安否確認サービス」をバージョンアップ

 サイボウズのスタートアップ事業を専門とする100%子会社、サイボウズスタートアップスは27日、2011年12月より提供している「安否確認サービス」に、津波情報に連動して自動で安否確認を行う新機能を追加した「バージョン3.5」を販売開始すると発表した。

西友、「SEIYUドットコム」正式グランドオープン……DeNAと協働展開でID共通化も 画像
ブロードバンド

西友、「SEIYUドットコム」正式グランドオープン……DeNAと協働展開でID共通化も

 西友は27日、ネットスーパーとEコマースを融合し、食品、日用品、衣料品などを扱うオンラインショッピングサイト「SEIYUドットコム」をグランドオープンした。サイトはスマートフォンにも対応し、DeNA(ディー・エヌ・エー)と協働で運営する。

日立、「Suica」のビッグデータを活用した駅エリアのマーケティング情報提供サービスを開始 画像
エンタープライズ

日立、「Suica」のビッグデータを活用した駅エリアのマーケティング情報提供サービスを開始

 日立製作所は27日、交通系ICカードのビッグデータを利活用し、駅エリアマーケティング情報として提供する「日立 交通系ICカード分析情報提供サービス」を発表した。7月1日より提供を開始する。

法人タブレット市場、今後のOSとしてはWindows 8に注目……産業分野別ではサービス業 画像
エンタープライズ

法人タブレット市場、今後のOSとしてはWindows 8に注目……産業分野別ではサービス業

 IDC Japanは27日、2013年4月に実施したユーザー調査と実績調査をもとに、国内タブレット法人市場について分析を行った結果を発表した。7,154社から導入動向について回答を得た。

NTT Com、世界初のSDNによるクラウドマイグレーションサービスを提供開始 画像
エンタープライズ

NTT Com、世界初のSDNによるクラウドマイグレーションサービスを提供開始

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は28日、エンタープライズ向けクラウドサービス「BizホスティングEnterprise Cloud」において、世界初のクラウドマイグレーションサービス「オンプレミス接続サービス」の提供を開始する。

Amazon.co.jp、最新版「Amazonモバイル」提供開始……iPadで画面を最適化 画像
エンタープライズ

Amazon.co.jp、最新版「Amazonモバイル」提供開始……iPadで画面を最適化

 Amazon.co.jpは26日、「Amazonモバイル」最新版の提供を開始した。従来よりiPhone/iPod touch版が提供されていたが、iPadの画面に最適化されていなかった。アプリはApp Storeより無償ダウンロードが可能。

NEC、クラウド対応BEMS「Butics-SX」発売……蓄電池や太陽光パネルも含め建物全体を管理 画像
エンタープライズ

NEC、クラウド対応BEMS「Butics-SX」発売……蓄電池や太陽光パネルも含め建物全体を管理

 日本電気(NEC)は26日、ビルオートメーションシステム「Butics(ビューティクス)」シリーズにおいて、蓄電池や太陽光パネルも含めた建物全体の統合的なエネルギー管理を実現するクラウド対応BEMS「Butics-SX」の販売を開始した(出荷は10月より)。

ZIGSOW、東芝『REGZA Tablet AT703』ユーザーレビューを発売と同日公開 画像
IT・デジタル

ZIGSOW、東芝『REGZA Tablet AT703』ユーザーレビューを発売と同日公開

 クチコミ・レビューサイト「ZIGSOW(ジグソー)」では、発売されたばかりの東芝「REGZA Tablet AT703」のユーザーレビューを、発売と同日の6月21日より公開している。

スプリント、ソフトバンクによる買収を株主が承認 画像
エンタープライズ

スプリント、ソフトバンクによる買収を株主が承認

 米スプリント・ネクステル社は25日(米国中部時間)、臨時株主総会を開催し、ソフトバンクによる買収(子会社化)について株主の承認を得た。

Ameba、匿名掲示板「Tell me」の就職活動バージョン「就活テルミー」 提供開始 画像
ブロードバンド

Ameba、匿名掲示板「Tell me」の就職活動バージョン「就活テルミー」 提供開始

 サイバーエージェントは25日、スマートフォン向けサービス「Ameba」において、就職活動生向けの匿名掲示板サービス「就活テルミー」の提供を開始した。

2012年度の携帯電話リサイクル、スマホ主流化でユーザー行動に変化……回収台数は微減 画像
エンタープライズ

2012年度の携帯電話リサイクル、スマホ主流化でユーザー行動に変化……回収台数は微減

 電気通信事業者協会(TCA)は25日、2012年度の携帯電話・PHSリサイクルの実績について、取りまとめた結果を発表した。

イー・アクセス、3Gエリアを“減速”……LTE最大75Mbps対応エリア拡大に注力 画像
エンタープライズ

イー・アクセス、3Gエリアを“減速”……LTE最大75Mbps対応エリア拡大に注力

 イー・アクセスは25日、LTEサービスの下り(受信時)最大通信速度75Mbps対応エリアについて、2013年8月中旬より順次全国へ拡大するとともに、3Gサービスの下り(受信時)最大通信速度42Mbps対応エリアについて、順次、21Mbps対応エリアへ切り替えることを発表した。

大阪市営地下鉄、堺筋線で携帯電話のサービスエリアを拡大 画像
エンタープライズ

大阪市営地下鉄、堺筋線で携帯電話のサービスエリアを拡大

 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルは25日、大阪市営地下鉄の堺筋線「天神橋筋六丁目駅~堺筋本町駅」駅間において、携帯電話サービスの提供を開始することを発表した。

ドコモ、「Xi」に対応した移動基地局車を四国で運用開始……花火大会などのイベントに派遣 画像
エンタープライズ

ドコモ、「Xi」に対応した移動基地局車を四国で運用開始……花火大会などのイベントに派遣

 NTTドコモ四国支社は24日、LTE通信「Xi」(クロッシィ)に対応した移動基地局車を、四国で運用開始することを発表した。28日より運用を開始する。

NEC子会社のネットクラッカー社、米スプリントへマネージドサービスを提供 画像
エンタープライズ

NEC子会社のネットクラッカー社、米スプリントへマネージドサービスを提供

 日本電気(NEC)は25日、子会社であるNetCracker(ネットクラッカー社)が、米国の大手通信事業者Sprint Nextel(スプリント社)のマネージドサービス事業者に選定されたことを発表した。

国内モバイルデバイス市場、タブレットが2四半期連続して200万台出荷を記録 画像
エンタープライズ

国内モバイルデバイス市場、タブレットが2四半期連続して200万台出荷を記録

 IDC Japanは24日、国内モバイルデバイス(スマートフォン端末、タブレット端末、データコミュニケーション端末、PC)市場の2013年第1四半期(2013年1~3月)の出荷台数を発表した。

ソフトバンクモバイル、全国のパルコでWi-Fiスポットを提供開始……非SBユーザーも利用可能 画像
ブロードバンド

ソフトバンクモバイル、全国のパルコでWi-Fiスポットを提供開始……非SBユーザーも利用可能

 ソフトバンクモバイルは24日、全国のパルコにおいて、公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」の提供を行うことを発表した。

日立、Windows8対応の認証管理システムを発売……NFCと既存ICカードを活用 画像
エンタープライズ

日立、Windows8対応の認証管理システムを発売……NFCと既存ICカードを活用

 日立ソリューションズは24日、Windows 8に対応した認証管理システム「AUthentiGate」(オーセンティゲート)を発表した。8月30日から販売を開始する。日立製作所からも、「指静脈認証管理システムVer.05-00」として販売される。

IIJ、処理基盤と活用ツールをセットにした「IIJ GIOビッグデータラボ」提供開始 画像
エンタープライズ

IIJ、処理基盤と活用ツールをセットにした「IIJ GIOビッグデータラボ」提供開始

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は24日、クラウドサービス「IIJ GIO(ジオ)サービス」のラインナップを拡充し、ビッグデータ活用を支援するソリューション「IIJ GIOビッグデータラボ」の提供を開始した。

トレンドマイクロ、国際警察組織インターポールと協力体制……トレーニングを提供など 画像
エンタープライズ

トレンドマイクロ、国際警察組織インターポールと協力体制……トレーニングを提供など

 トレンドマイクロは24日、国際刑事警察機構「インターポール」(International Criminal Police Organization:ICPO)と、サイバー犯罪対策における協力関係を築くことで合意したことを発表した。

  1. 先頭
  2. 130
  3. 140
  4. 150
  5. 160
  6. 170
  7. 182
  8. 183
  9. 184
  10. 185
  11. 186
  12. 187
  13. 188
  14. 189
  15. 190
  16. 191
  17. 192
  18. 200
  19. 210
  20. 最後
Page 187 of 515
page top