2004年10月のNTT西日本ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2004年10月のNTT西日本に関するニュース一覧

関連特集
NTTドコモ NTTソフトウェア エヌ・ティ・ティエックス NTTレゾナント NTTアイティ NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT) NTT-ME(WAKWAK/ピアル/Xephion) NTT技術ジャーナル NTTコミュニケーションズ(NTT Com) NTTスマートコネクト NTTソルマーレ NTTデータ NTTデータ三洋システム(SANNET) NTT東日本 NTTPC Communications(インフォスフィア) NTTBP(エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム) NTTぷらら(plala) NTTメディアサプライ(BB-WEST/MAST-BB/DoCANVAS) NTTラーニングシステムズ NTTグループ NTTコムウェア NTTビズリンク 日本電信電話(NTT)
NTT西、「フレッツ de ビデオメールカンタンソフト」を無料配布〜賞金100万円が当たるコンテストも 画像
エンタメ

NTT西、「フレッツ de ビデオメールカンタンソフト」を無料配布〜賞金100万円が当たるコンテストも

 NTT西日本とNTTソルマーレでは、デジタルビデオカメラなどで撮影した映像を簡単にメール配信できる「フレッツ de ビデオメールカンタンソフト」を、10月25日から無料配布する。

[フレッツ・スポット] 京都市のアパホテル京都駅前であらたにサービスを開始 画像
ブロードバンド

[フレッツ・スポット] 京都市のアパホテル京都駅前であらたにサービスを開始

 フレッツ・スポットは、京都市のアパホテル京都駅前であらたにサービスを開始した。

[フレッツ・スポット] 大阪市内のソフマップなど12か所であらたにサービスを開始 画像
ブロードバンド

[フレッツ・スポット] 大阪市内のソフマップなど12か所であらたにサービスを開始

 フレッツ・スポットは、大阪市内のソフマップなど12か所であらたにサービスを開始した。

フレッツ・スポット、IEEE 802.11gを採用し54Mbpsに高速化 画像
ブロードバンド

フレッツ・スポット、IEEE 802.11gを採用し54Mbpsに高速化

 NTT西日本は、無線LAN接続サービス「フレッツ・スポット」にてIEEE 802.11gを採用し最大54Mbpsに高速化する。これまでは、IEEE 802.11bを採用した最大11Mbpsのサービスだった。

NTT東西、地域IP網の接続とシェアドアクセスのアンバンドルメニューに1Gbpsを追加 画像
ブロードバンド

NTT東西、地域IP網の接続とシェアドアクセスのアンバンドルメニューに1Gbpsを追加

 NTT東西は、地域IP網の接続インターフェイスと光ファイバにおけるシェアドアクセスのアンバンドルにギガビットイーサ(1Gbps)のメニューを追加する。総務省の認可得られ次第、接続約款の改定が行われる。

[フレッツ・スポット] 大阪シティエアターミナルビルなどでサービスを開始 画像
ブロードバンド

[フレッツ・スポット] 大阪シティエアターミナルビルなどでサービスを開始

 フレッツ・スポットは、大阪シティエアターミナルビルなどでサービスを開始した。

浜崎あゆみ らavexアーティスト出演の豪華ライブ「a-nation2004」、NTT西が無料公開 画像
エンタメ

浜崎あゆみ らavexアーティスト出演の豪華ライブ「a-nation2004」、NTT西が無料公開

 NTT西日本「avex on フレッツ」が豪華ライブ「a-nation2004」の映像を無料配信開始。TRF、浜崎あゆみなどが出演。

モー娘。、松浦亜弥、後藤真希らの特別映像が見られる新コンテンツ、NTT西が提供 画像
エンタメ

モー娘。、松浦亜弥、後藤真希らの特別映像が見られる新コンテンツ、NTT西が提供

 NTT西は「フレッツ・スクウェア」において、モーニング娘。、松浦亜弥、後藤真希、安倍なつみ等のオリジナル特別映像を配信する「ハロー!プロジェクト プラチナBB」の提供を開始した。

[フレッツ・スポット] 3府県の計3か所でサービスを開始 画像
ブロードバンド

[フレッツ・スポット] 3府県の計3か所でサービスを開始

 フレッツ・スポットは、3府県の計3か所であらたにサービスを開始した。

NTT東西、固定電話の基本料金を改定 画像
ブロードバンド

NTT東西、固定電話の基本料金を改定

 NTT東日本とNTT西日本は、固定電話サービスの改定を発表した。2005年1月から実施される。

    Page 1 of 1
    page top