2010年9月のクラウドサービスニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年9月のクラウドサービスに関するニュース一覧

関連特集
IaaS(Infrastructure as a Service) IaaS導入事例 パブリッククラウド プライベートクラウド 仮想化 ヴイエムウェア(VMware) クラウドコンピューティングEXPO セールスフォース・ドットコム
IIJ、Appleの代理店に……iPadの提供からビジネス環境構築までワンストップで提供 画像
エンタープライズ

IIJ、Appleの代理店に……iPadの提供からビジネス環境構築までワンストップで提供

 IIJは30日、iPad等の高機能モバイル端末を、企業の業務システム端末として安心かつ安全に利用するための新たなサービスメニュー「IIJ GIOスマートモバイルソリューション」を発表した。11月1日より提供を開始する。

日本ベリサイン、クラウドサービス事業者向けのSSLサーバ証明書ライセンス体系を新整備 画像
エンタープライズ

日本ベリサイン、クラウドサービス事業者向けのSSLサーバ証明書ライセンス体系を新整備

 日本ベリサインは29日、クラウドサービス向けに、SSLサーバ証明書の新しいライセンス体系を発表した。

国内クラウドサービス市場、2014年は2009年比4.9倍の1,534億円市場に……IDC調べ 画像
エンタープライズ

国内クラウドサービス市場、2014年は2009年比4.9倍の1,534億円市場に……IDC調べ

 IDC Japanは28日、国内クラウドサービス市場予測を発表した。2010年の国内クラウドサービス市場は、前年比41.9%増の443億円規模となる見込み。

BIGLOBE、日本財団のサイト用コンテンツ管理システムをクラウド化 画像
エンタープライズ

BIGLOBE、日本財団のサイト用コンテンツ管理システムをクラウド化

 NECビッグローブは28日、社会福祉・教育などの活動団体を支援する「日本財団」のコーポレートサイトを効率的に運用するため、コンテンツ管理システム(CMS)をBIGLOBEのクラウド基盤上に構築したことを公表した。

OKIネットワークス、座席数の増減に対応したSaaS型コールセンターサービス 画像
エンタープライズ

OKIネットワークス、座席数の増減に対応したSaaS型コールセンターサービス

 OKIネットワークスは27日、コールセンターシステム「CTstage 5i」を使用したSaaS型コールセンターサービス「CTstage SaaS」を発表した。

NTT東西、USB機器から直接クラウドを利用できるデバイスサーバ「N-TRANSFER」発表 画像
エンタープライズ

NTT東西、USB機器から直接クラウドを利用できるデバイスサーバ「N-TRANSFER」発表

 NTT東日本およびNTT西日本(NTT東西)は27日、インターネットによる通信機能を持たせた光LINKシリーズ クラウド対応デバイスサーバ「N-TRANSFER(エヌトランスファー)」を発表した。

富士通、パブリック型クラウドの商用サービスを提供開始 画像
エンタープライズ

富士通、パブリック型クラウドの商用サービスを提供開始

 富士通は27日、サーバなどのICTインフラをネットワーク経由でオンデマンドで利用できるクラウドサービス(IaaS:Infrastructure as a Service)「オンデマンド仮想システムサービス」を発表した。10月1日より提供を開始する。

日立、三井住友銀行にプライベートクラウド型ストレージサービスを提供 画像
エンタープライズ

日立、三井住友銀行にプライベートクラウド型ストレージサービスを提供

 日立製作所は24日、三井住友銀行向けにプライベートクラウド型のストレージサービスの提供を行うことを発表した。

三井情報と電算システム、クラウドサービス事業を包括的協業により強化 画像
エンタープライズ

三井情報と電算システム、クラウドサービス事業を包括的協業により強化

 三井情報(MKI)と電算システム(DSK)は24日、クラウドサービス事業の強化に向けて営業、技術、顧客サポート等の業務全般にわたり協業することに合意した。

BIGLOBE、クラウド型オンラインストレージサービスの提供を開始 画像
エンタープライズ

BIGLOBE、クラウド型オンラインストレージサービスの提供を開始

 BIGLOBEは21日、法人向けクラウド型オンラインストレージサービス「BIGLOBEメッシュストレージサービス」を発表した。10月1日より提供を開始する。

テラスカイ、Salesforceのフォームを自在設計可能な「SkyEditor2」 画像
エンタープライズ

テラスカイ、Salesforceのフォームを自在設計可能な「SkyEditor2」

 テラスカイはSalesforce CRM、Force.comの画面を自在に作ることができるツール「SkyEditor2」を、10月からSaaS型サービスで提供すると発表した。

NEC、オフィスクラウドサービス「UNIVERGE Live」を新たに提供開始……「持たざるオフィス」を実現 画像
エンタープライズ

NEC、オフィスクラウドサービス「UNIVERGE Live」を新たに提供開始……「持たざるオフィス」を実現

 日本電気は16日、オフィスソリューションをクラウドサービスで提供する「UNIVERGE Live」を新たに製品化し、販売を開始した。メールや電話、グループウェア、Web会議、セキュリティ管理などのオフィス機能をクラウドで提供する。

今後のクラウド市場でのセキュリティ拡大は、ライセンスモデルがカギ……IDC調べ 画像
エンタープライズ

今後のクラウド市場でのセキュリティ拡大は、ライセンスモデルがカギ……IDC調べ

 IDC Japanは16日、国内セキュリティ市場の予測を発表した。2009年の国内のセキュアコンテンツ/脅威管理ソフトウェア市場規模は、前年比0.3%成長とほぼ前年並み、安定的な収益構造になっているという。

富士通とCA Technologies、ソフトウェア分野で戦略的協業 画像
エンタープライズ

富士通とCA Technologies、ソフトウェア分野で戦略的協業

 富士通とCA Technologiesは16日、顧客ICTシステムに向けた両社運用管理製品の強化、およびクラウドに向けた戦略的協業を推進することで合意したと発表した。

IIJ、IIJ GIOでクラウド型オールインワンWAFを10/1より提供 画像
エンタープライズ

IIJ、IIJ GIOでクラウド型オールインワンWAFを10/1より提供

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は16日、クラウドサービス「IIJ GIO」において、Webアプリケーションに特化したファイアウォール(WAF)サービスを10月1日より提供すると発表した。

ブロードバンドタワー、クラウド市場に本格参入……「Flex Cloud戦略」を発表 画像
エンタープライズ

ブロードバンドタワー、クラウド市場に本格参入……「Flex Cloud戦略」を発表

 ブロードバンドタワーは15日、オープンソースによるエンタープライズ指向のクラウドサービス「Flex Cloud」(フレックスクラウド)をベースに、クラウドコンピューティング市場に本格参入することを発表した。

BIGLOBE、ホスティングサービスを一新しクラウド型で提供……専用仮想サーバなど3ラインアップを提供 画像
エンタープライズ

BIGLOBE、ホスティングサービスを一新しクラウド型で提供……専用仮想サーバなど3ラインアップを提供

 NECビッグローブ(BIGLOBE)は15日、現在提供しているホスティングサービス「BIGLOBEホスティング」を一新し、クラウド型ホスティングサービスとしてあらためて提供を開始した。

富士通とYSD、ヤマトグループの業務システムをプライベートクラウドで構築 画像
エンタープライズ

富士通とYSD、ヤマトグループの業務システムをプライベートクラウドで構築

 ヤマトグループのヤマトシステム開発(YSD)と富士通は、ヤマトグループの業務システムの一部を、YSDデータセンターにクラウド環境で構築するプロジェクトを開始した。

Intel Developer Forum 2010開幕!基調講演や、150以上の技術セッションが開催 画像
エンタープライズ

Intel Developer Forum 2010開幕!基調講演や、150以上の技術セッションが開催

 開発者向けフォーラム「Intel Developer Forum 2010」(IDF)が、米サンフランシスコにて13日~15日(現地時間)まで開催される。

【BT Media Event(Vol.6)】3つレイヤーでクラウドを展開……Neil Sutton氏 画像
エンタープライズ

【BT Media Event(Vol.6)】3つレイヤーでクラウドを展開……Neil Sutton氏

 BT Global PortfolioバイスプレジデントのNeil Sutton氏はこのように同社のポートフォリオを解説しはじめた。同社ではクラウドを3つのレイヤーに分けて、戦略展開している。

【BT Media Event(Vol.5)】急速にクラウド化が進む中国……BTパネルディスカッション 画像
エンタープライズ

【BT Media Event(Vol.5)】急速にクラウド化が進む中国……BTパネルディスカッション

 英国の通信事業者であるBTは、9日~10日の2日間、香港のホテルで「BT Asia Pasific Analyst&Media Event」を開催。2日にはクラウドコンピューティングについての講演、ディスカッションが開催された。

【BT Media Event(Vol.4):動画】グローバルポートフォリオ バイスプレジデント・Neil Sutton氏インタビュー 画像
エンタープライズ

【BT Media Event(Vol.4):動画】グローバルポートフォリオ バイスプレジデント・Neil Sutton氏インタビュー

 香港で開催された「BT Asia Pasific Analyst&Media Event」では、Global PortfolioバイスプレジデントのNeil Sutton氏が、日本の報道関係者のインタビューに応じた。

富士通、物流業界向け運行支援システムをクラウドサービスで提供開始……デジタコで情報収集 画像
エンタープライズ

富士通、物流業界向け運行支援システムをクラウドサービスで提供開始……デジタコで情報収集

 富士通は10日、物流業界向けに、無線通信機能付デジタルタコグラフ(デジタコ)でリアルタイムに収集した車両の運行情報やドライバーの作業情報を、クラウドサービスで管理・分析するソリューション「TRIAS/TR-SaaS」の提供を開始した。

【BT Media Event(Vol.3):動画】Kevin Taylor(BT Managing Director)インタビュー 画像
エンタープライズ

【BT Media Event(Vol.3):動画】Kevin Taylor(BT Managing Director)インタビュー

 ここではBTグローバルサービス アジア・パシフィックのマネージングディレクターであるKevin Taylor氏へのインタビュー、その動画版をお届けする。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top