2010年11月のクラウドサービスニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年11月のクラウドサービスに関するニュース一覧

関連特集
IaaS(Infrastructure as a Service) IaaS導入事例 パブリッククラウド プライベートクラウド 仮想化 ヴイエムウェア(VMware) クラウドコンピューティングEXPO セールスフォース・ドットコム
富士通、シマンテックの技術をクラウドサービスやサーバに採用……「Endpoint Protection」「Backup Exec」 画像
エンタープライズ

富士通、シマンテックの技術をクラウドサービスやサーバに採用……「Endpoint Protection」「Backup Exec」

 シマンテックは30日、シマンテックの提供するデスクトップ/サーバ向け統合セキュリティ製品「Symantec Endpoint Protection」が、富士通のクラウドサービス「オンデマンド仮想システムサービス」に採用されたことを発表した。

KDDI、企業向け閉域型クラウドサービス「Virtualデータセンター」の機能を拡充 画像
エンタープライズ

KDDI、企業向け閉域型クラウドサービス「Virtualデータセンター」の機能を拡充

 KDDIは29日、企業向け広域データネットワークサービス「KDDI Wide Area Virtual Switch」(KDDI WVS)のサービス上で展開する閉域型クラウドサービス「Virtualデータセンター」について、新たに4つの新機能を拡充することを発表した。

NTTデータ、SAP基幹業務向けソリューションをクラウド型サービス「INERPIA」として提供 画像
エンタープライズ

NTTデータ、SAP基幹業務向けソリューションをクラウド型サービス「INERPIA」として提供

 NTTデータは26日、SAP Business All-in-Oneソリューションを利用した「INERPIA/イナーピア」SaaSサービスを開発したことを発表した。2011年2月からのサービス提供を開始する。

パナソニック電工IS、クラウド型データ連携サービス「Bizfit Connects」発表 画像
エンタープライズ

パナソニック電工IS、クラウド型データ連携サービス「Bizfit Connects」発表

 パナソニック電工インフォメーションシステムズ(IS)は25日、クラウド型データ連携サービス「Bizfit Connects(ビズフィットコネクツ)」を発表した。2011年1月より提供を開始する。

NTTソフトとテラスカイ、Force.com、AWSなど“4大クラウド”と連携可能なSaaS「SkyOnDemand2」販売開始 画像
エンタープライズ

NTTソフトとテラスカイ、Force.com、AWSなど“4大クラウド”と連携可能なSaaS「SkyOnDemand2」販売開始

 テラスカイとNTTソフトウェアは25日、Force.com、Amazon Web Services、Google Apps、Windows Azureなどのパブリッククラウドサービスと、企業内の基幹システムなどとの相互連携を実現するSaaS型サービス「SkyOnDemand2」を発表した。2011年2月より提供を開始する。

NEC、大学図書館向けSaaS型業務システム「Active Campus for SaaS/図書館」発売 画像
エンタープライズ

NEC、大学図書館向けSaaS型業務システム「Active Campus for SaaS/図書館」発売

 日本電気(NEC)は25日、大学・短期大学の図書資料管理業務システムをSaaS型で提供するクラウドサービス「Active Campus for SaaS/図書館」を開発、販売を開始した。サービスの提供開始は、2011年4月から。

マイクロソフト、初のクラウド型統合顧客管理「Dynamics CRM Online」を来年1月に日本投入 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、初のクラウド型統合顧客管理「Dynamics CRM Online」を来年1月に日本投入

 マイクロソフトは25日、「Microsoft Dynamics CRM 2011日本語版」のパブリッククラウド型サービスである「Microsoft Dynamics CRM Online日本語版」を、法人向けクラウドサービスの一環として新たに追加し、2011年1月より提供開始することを発表した。

米Novellが22億ドルで買収……知的財産の一部はMicrosoftへ売却予定 画像
エンタープライズ

米Novellが22億ドルで買収……知的財産の一部はMicrosoftへ売却予定

 米Novellと米Attachmateは22日(現地時間)、AttachmateによるNovellの買収合意に達したと発表した。

マイクロソフト、「The Microsoft Conference + Expo Tokyo」開催 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、「The Microsoft Conference + Expo Tokyo」開催

マイクロソフトは25日(木)、26日(金)の2日間、「The Microsoft Conference + Expo Tokyo」を都内のホテルで開催する。

NTT Comなど3社、「健康増進アシストサービス」実験開始……食事写真からカロリー推定、クラウドに記録 画像
エンタープライズ

NTT Comなど3社、「健康増進アシストサービス」実験開始……食事写真からカロリー推定、クラウドに記録

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)、NTTレゾナント、foo.logの3社は22日、食事・運動の両面から生活習慣をサポートする「健康増進アシストサービス(仮称)」を開発したことを発表した。

ソニーマーケティング、テレビで画像共有が可能な「〈ブラビア〉ネットフォト by Life-X」 画像
IT・デジタル

ソニーマーケティング、テレビで画像共有が可能な「〈ブラビア〉ネットフォト by Life-X」

 ソニーマーケティングは22日、ソニー製の薄型テレビ「ブラビア」上でweb上に保存してある写真を閲覧可能なサービス「〈ブラビア〉ネットフォト by Life-X」の提供を30日から開始すると発表した。

NTTデータ、社内システムをMicrosoft Windows Azure Platformへ移行 画像
エンタープライズ

NTTデータ、社内システムをMicrosoft Windows Azure Platformへ移行

 マイクロソフトは22日、NTTデータが、同社の「intra-mart」ベースの電子入札システムをMicrosoft Windows Azure Platform上へ移行する方針であることを公表した。2010年度末を目途に移行する。

富士通、企業向けワンストップ「プライベートクラウドサービス」を販売開始 画像
エンタープライズ

富士通、企業向けワンストップ「プライベートクラウドサービス」を販売開始

 富士通は22日、サーバやストレージを仮想化・自動化し、顧客専用に構築するプライベートクラウドを、サービスとしてワンストップで提供する「プライベートクラウドサービス」の販売を開始した。

富士ソフト、関西初の情報発信拠点「マイクロソフト ソリューション&クラウドセンター大阪」を開設 画像
エンタープライズ

富士ソフト、関西初の情報発信拠点「マイクロソフト ソリューション&クラウドセンター大阪」を開設

 富士ソフトは18日、マイクロソフトとの全国での協業強化の一環として、関西初のクラウドサービス発信拠点「マイクロソフト ソリューション&クラウドセンター大阪」を開設すると発表した。開設日は12月1日。

マイクロソフト、ユニファイド コミュニケーション基盤「Microsoft Lync」日本語版を提供開始  画像
エンタープライズ

マイクロソフト、ユニファイド コミュニケーション基盤「Microsoft Lync」日本語版を提供開始

 マイクロソフトは18日、企業向けユニファイド コミュニケーション(UC)プラットフォーム「Microsoft Lync」日本語版を、法人・企業向けに提供することを発表した。提供開始は12月1日より。

OKI、クラウド型車両位置情報サービス「Locoもび powered by PND」に「運行管理データ提供サービス」を追加 画像
エンタープライズ

OKI、クラウド型車両位置情報サービス「Locoもび powered by PND」に「運行管理データ提供サービス」を追加

 OKIは18日、販売中の車両位置情報サービス「Locoもび powered by PND」の新たなオプションサービスとして、運転日報/月報、安全運転診断、経済走行管理等のレポート作成を簡単にする「運行管理データ提供サービス」の販売を開始した。

NTT東、家庭向けクラウドデバイス「光iフレーム」提供開始……アプリ配信マーケットも同時提供 画像
ブロードバンド

NTT東、家庭向けクラウドデバイス「光iフレーム」提供開始……アプリ配信マーケットも同時提供

 NTT東日本は17日、「フレッツ光」を活用した新サービスとして、アプリマーケット「フレッツ・マーケット」と家庭向けクラウドデバイス「光iフレーム」を同時提供することを発表した。11月25日より提供を開始する。

マカフィー、フィッシング対策協議会ならびにJPCERT/CCと連携……対策機能を強化 画像
エンタープライズ

マカフィー、フィッシング対策協議会ならびにJPCERT/CCと連携……対策機能を強化

 マカフィーは16日、フィッシング対策協議会(運営事務局:JPCERT/CC)よりフィッシングサイトのURL情報の提供を受け、個人向けおよび企業向け各製品のフィッシング対策機能をより強化すると発表した。

日本ユニシス、クラウドコンピューティング・データセンターを福井県小浜市に構築 画像
エンタープライズ

日本ユニシス、クラウドコンピューティング・データセンターを福井県小浜市に構築

 日本ユニシスは12日、クラウドコンピューティングに最適化した郊外型のデータセンター「クラウドコンピューティング・データセンター」を福井県小浜市に構築することを発表した。

【iEXPO2010(Vol.20)】自社改革の経験に裏打ちされたクラウドサービス 画像
エンタープライズ

【iEXPO2010(Vol.20)】自社改革の経験に裏打ちされたクラウドサービス

 「C&Cユーザーフォーラム & iEXPO2010」会場のクラウド関連ブースでは、日本電気(以下、NEC)がサポートするさまざまな企業向けクラウドサービスが紹介されていた。

【クラウドEXPO(Vol.10)】富士通のクラウド管理ソフトウェア……ICTリソースの自動配備と使用状況の見える化を実現 画像
エンタープライズ

【クラウドEXPO(Vol.10)】富士通のクラウド管理ソフトウェア……ICTリソースの自動配備と使用状況の見える化を実現

 富士通は、企業やグループ内のプライベートクラウド構築のための支援サービスやインフラ環境、ソフトウェアを多数出展している。ここではその1つ、プライベートクラウドを管理する「クラウド インフラ マネージメント ソフトウェア」について紹介する。

【クラウドEXPO(Vol.9】ソフトバンクが提案する、iPhone/iPadを利用した「ホワイトワークスタイル」 画像
エンタープライズ

【クラウドEXPO(Vol.9】ソフトバンクが提案する、iPhone/iPadを利用した「ホワイトワークスタイル」

 11月12日まで、幕張メッセにて「クラウドコンピューティングEXPO」が開催されている。ここではソフトバンクテレコムの「ホワイトクラウド」と、その活用事例の1つを紹介しよう。ホワイトクラウドとは、同社グループが提供するクラウドサービスの総称だ。

【クラウドEXPO(Vol.8)】「このままでは日本はヤバイ」……マイクロソフト樋口社長 画像
エンタープライズ

【クラウドEXPO(Vol.8)】「このままでは日本はヤバイ」……マイクロソフト樋口社長

 10日、「クラウドコンピューティングEXPO 2010」の基調講演にて、マイクロソフトの代表執行役 社長 樋口泰行氏は、「クラウドコンピューティング―超競争時代のビジネスインフラ―」と題した講演を行った。

SBテレコム、「ホワイトクラウド」のオフショアBPOサービスを開始 画像
エンタープライズ

SBテレコム、「ホワイトクラウド」のオフショアBPOサービスを開始

 ソフトバンクテレコムは11日、企業の業務アウトソーシングを請け負うBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービス「ホワイトクラウド・バリュードオペレーション オフショアBPOサービス」を開始した。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top