スマートフォンのニュース記事一覧(238 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧(238 ページ目)

【COMPUTEX TAIPEI 2012 Vol.5】サムスン、タブレットにもなるWindows 8搭載Ultrabook 画像
フォトレポート

【COMPUTEX TAIPEI 2012 Vol.5】サムスン、タブレットにもなるWindows 8搭載Ultrabook

 今回のCOMPUTEX TAIPEIでは、マルチタッチに対応し、タブレットのように操作可能なUltrabookをいくつか見かけることができる。

都内にヱヴァ襲来! 初号機原寸大ビジュアル広告が登場 画像
映画・ドラマ

都内にヱヴァ襲来! 初号機原寸大ビジュアル広告が登場

 ヱヴァスマホ「SH-06D NERV」の屋外型広告展開が都内でスタートしている。

クアルコムが開発で用いた“バター・ベンチマーク”とは? [動画] 画像
スマートフォン

クアルコムが開発で用いた“バター・ベンチマーク”とは? [動画]

 バターを溶かすなら、どのスマートフォンがいちばん速いか---。クアルコムは4日、COMPUTEX TAIPEIの開催に合わせて、Snapdragonプロセッサーの低消費電力化をアピールする動画を動画共有サイトで公開した。

いつもNAVI、五輪に向けロンドン特集をスタート 画像
ソフトウェア・サービス

いつもNAVI、五輪に向けロンドン特集をスタート

 ゼンリンデータコムは、NTTドコモのAndroid向けアプリ「いつもNAVI[海外]」内で、6月4日より、ロンドン特集の提供を開始した。

アウトドア用ARアプリ『山カメラ。』が高速化……ネットワーク測位対応 画像
ソフトウェア・サービス

アウトドア用ARアプリ『山カメラ。』が高速化……ネットワーク測位対応

 ティーウェイブは、スマートフォン向けアプリ『山カメラ。』の機能を拡充し、最新版をリリースした。ver2.00.1272ではスマホに搭載されるハードウェアの誤差を補完する機能のほか、ネットワーク測位に対応してより高速に現在位置が測位できるようになった。

萌えキャラ女子高生&執事と鎌倉を歩こう!……音声ガイドアプリ「もえナビ」 画像
ソフトウェア・サービス

萌えキャラ女子高生&執事と鎌倉を歩こう!……音声ガイドアプリ「もえナビ」

 カヤックは4日、スマートフォンにダウンロードするだけで簡単に使える音声ガイドアプリ『もえナビ』シリーズを、App Storeにてリリースした。オリジナルのガイド文を声優が読み上げる音声ガイドアプリだ。

【COMPUTEX TAIPEI 2012 Vol.4】ASUS、両面液晶のWindows 8搭載タブレット「TAICHI」などを発表 画像
スマートフォン

【COMPUTEX TAIPEI 2012 Vol.4】ASUS、両面液晶のWindows 8搭載タブレット「TAICHI」などを発表

 今回目玉の商品となるのがWindows 8搭載タブレットだが、開幕前日となった4日、ASUSTeK Computerはタブレット/ノートPCの新製品を一挙に発表した。

【COMPUTEX TAIPEI 2012 Vol.3】非同期動作の4コアSnapdragonやWindows 8搭載タブレットをデモ 画像
スマートフォン

【COMPUTEX TAIPEI 2012 Vol.3】非同期動作の4コアSnapdragonやWindows 8搭載タブレットをデモ

 今回のCOMPUTEXは各ベンダーが、複数のWindows 8搭載のタブレットを展示デモすることが予想される。

自転車NAVITIME auスマートパスで提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

自転車NAVITIME auスマートパスで提供開始

 ナビタイムジャパンは、6月1日より、自転車用ナビゲーションアプリ『自転車NAVITIME for auスマートパス』を、「auスマートパス」内の「アプリ取り放題」で提供開始した。

ソーシャル観戦アプリ「サッカー日本代表STADIUM」アップデート 画像
ソフトウェア・サービス

ソーシャル観戦アプリ「サッカー日本代表STADIUM」アップデート

日本サッカー協会とサッカー日本代表オフィシャルサプライヤーのアディダスジャパンは、スマートフォン向けアプリケーション「サッカー日本代表STADIUM」(無料)をアップデートした。

GALAXY Sシリーズの累計販売台数が5,000万台を突破、GALAXY Noteは700万台 画像
スマートフォン

GALAXY Sシリーズの累計販売台数が5,000万台を突破、GALAXY Noteは700万台

 韓国のサムスンは1日(現地時間)、GALAXY Sシリーズの累計販売台数が5,000万台を突破したと発表した。Galaxy NOTEは700万台だという。

ウィルコム、話し放題スマホ「DIGNO DUAL WX04K」の予約受付を開始 画像
スマートフォン

ウィルコム、話し放題スマホ「DIGNO DUAL WX04K」の予約受付を開始

 ウィルコムは1日、PHSと3Gのデュアル方式を採用したスマートフォン「DIGNO DUAL WX04K」の事前予約受付を開始した。発売は21日の予定。

パナソニック、Android・無線LAN搭載のエンタメモバイル端末……4型液晶と7型液晶の2機種 画像
スマートフォン

パナソニック、Android・無線LAN搭載のエンタメモバイル端末……4型液晶と7型液晶の2機種

 パナソニックは31日、Android OSと無線LAN機能を備えたモバイル機器の2機種を発表した。販売開始は7月25日。価格はオープン。

【ビデオニュース】世界初!放射線測定機能搭載スマートフォン「PANTONE 5」 画像
フォトレポート

【ビデオニュース】世界初!放射線測定機能搭載スマートフォン「PANTONE 5」

 ソフトバンクモバイルは29日、PANTONEシリーズの最新作「PANTONE 5」を発表した。PANTONEシリーズとして始めてのスマートフォンとなったほか、世界初の放射線測定機能を搭載した。

当分はコストダウンより機能競争を進める…ソフトバンク孫社長 画像
フォトレポート

当分はコストダウンより機能競争を進める…ソフトバンク孫社長

ソフトバンクの孫正義社長は29日、ソフトバンクモバイルとウィルコムの2012年夏の新商品発表会後に、囲み取材に応じた。

TD-LTEとFD-LTEどちらが主力になる?…ソフトバンク孫社長 画像
回線・サービス

TD-LTEとFD-LTEどちらが主力になる?…ソフトバンク孫社長

 ソフトバンクの孫正義社長は29日、ソフトバンクモバイルとウィルコムの2012年夏の新商品発表会に出席、発表会終了後、囲み取材に応じた。

【ビデオニュース】ソフトバンク夏モデルの最上位機種! 「AQUOS PHONE Xx」と「ARROWS A」 画像
フォトレポート

【ビデオニュース】ソフトバンク夏モデルの最上位機種! 「AQUOS PHONE Xx」と「ARROWS A」

 今回ソフトバンクが発表したスマートフォン夏モデルの中で、特に高性能なハイエンドモデルに位置づけられているのが「AQUOS PHONE Xx SoftBank 106SH」(シャープ製)と「ARROWS A SoftBank 101F」(富士通モバイルコミュニケーションズ製)だ。

放射線測定機能搭載スマートフォン「事故後すぐに構想」…ソフトバンク孫社長 画像
フォトレポート

放射線測定機能搭載スマートフォン「事故後すぐに構想」…ソフトバンク孫社長

 ソフトバンクの孫正義社長は29日、ソフトバンクモバイルとウィルコムの2012年夏の新商品発表会に出席、世界初の放射線測定機能搭載スマートフォン「PANTONE 5 SoftBank 107SH」など、新商品12機種を紹介した。

スマホやタブなどを内部から防水加工、今秋からサービス開始 画像
スマートフォン

スマホやタブなどを内部から防水加工、今秋からサービス開始

 modcrewは29日、「モバイル端末向け防水加工サービス」を2012年秋から提供開始すると発表した。「WIRELESS JAPAN2012 スマートフォン/ケータイショップEXPO」でデモを行なうという。

放射線測定機能付きなど12機種 SBモバイルとウィルコムの2012年夏向け新商品 画像
フォトレポート

放射線測定機能付きなど12機種 SBモバイルとウィルコムの2012年夏向け新商品

ソフトバンクモバイルとウィルコムは5月29日、2012年夏商戦向けラインアップとして、世界初の放射線測定機能搭載スマートフォンをはじめとする新商品12機種を、6月上旬以降順次発売すると発表した。

Android向け通信速度測定アプリのダウンロードが1万を突破 画像
ソフトウェア・サービス

Android向け通信速度測定アプリのダウンロードが1万を突破

 イードが運営するIT総合ニュースサイト「RBB TODAY」は29日、無料の通信速度測定アプリ「RBB TODAY SPEED TEST」のダウンロード数が28日に1万を突破したと発表した。

【Wireless Japan 2012】まさに近未来の技術!スターウォーズをヒントにした3Dライブコミュニケーションシステム 画像
テクノロジー

【Wireless Japan 2012】まさに近未来の技術!スターウォーズをヒントにした3Dライブコミュニケーションシステム

 NTTドコモのブースでは、例年通り近未来の技術展示も注目だ。同社の研究開発陣が今回お披露目する目玉のひとつが「3Dライブコミュニケーションシステム」だ。

加藤電機、iPhoneで遠隔操作する盗難防止サービス開始  画像
スマートフォン

加藤電機、iPhoneで遠隔操作する盗難防止サービス開始

 加藤電機は、iPhoneからワンタッチで車両の居場所検索や遠隔操作できる通信サービス「iVIPER」を28日より開始した。

【Wireless Japan 2012】翻訳で広がるコミュニケーション!リアルタイム通訳と新コンシェルに注目 画像
テクノロジー

【Wireless Japan 2012】翻訳で広がるコミュニケーション!リアルタイム通訳と新コンシェルに注目

 Wireless Japan 2011のNTTドコモブースでは、リアルタイム通訳電話サービスが大きな話題となった。今年は、このサービスがさらに進化させた形で登場する。

  1. 先頭
  2. 180
  3. 190
  4. 200
  5. 210
  6. 220
  7. 233
  8. 234
  9. 235
  10. 236
  11. 237
  12. 238
  13. 239
  14. 240
  15. 241
  16. 242
  17. 243
  18. 250
  19. 260
  20. 最後
Page 238 of 310
page top