IT・デジタルニュース記事一覧(3,588 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(3,588 ページ目)

JANISネットワーク、10Mbpsに増速 画像
回線・サービス

JANISネットワーク、10Mbpsに増速

 JANISネットワーク(長野県協同電算)は、27日に上位回線を6Mから10Mbpsに増速した。また、須坂有線のサービス開始時期を調整していることを明らかにした。

J-COM木更津、君津・袖ヶ浦エリアの戸建にインターネット接続開始 画像
回線・サービス

J-COM木更津、君津・袖ヶ浦エリアの戸建にインターネット接続開始

 J-COM木更津は、木更津市の一部と君津・袖ヶ浦エリアの戸建てで、インターネットの接続を開始した。現在、同社はインターネットサービスの加入者を募集している。なお、サービスは戸建て住宅に限られており、集合住宅については調査中としている。

ユーズコミュニケーションズ、第一種電気通信事業許可を取得 画像
その他

ユーズコミュニケーションズ、第一種電気通信事業許可を取得

 ユーズコミュニケーションズは、27日、第一種電気通信事業許可を取得した。同社は、有線放送大手の有線ブロードネットワークスが100%出資しており、既存の有線放送加入者をメインターゲットに、上下10Mbpsでサービスを行うとしている。今秋にも試験サービスをはじめ、来年4月からの本格運用を予定している。

丸の内ダイレクトアクセス、第一種電気通信事業免許を取得 画像
その他

丸の内ダイレクトアクセス、第一種電気通信事業免許を取得

 丸の内ダイレクトアクセスは、27日、第一種電気通信事業免許を取得した。同社は丸紅と三菱地所の合弁会社で、丸の内、大手町、有楽町エリアでの光ファイバ網を整備する。その際、既存の地下共同溝などを利用することにより敷設コストを抑えるとともに、ビル内の各テナントに直接光ファイバを接続する。

子羊ルータがLinuxをバージョンアップ。カーネル2.2.16に 画像
その他

子羊ルータがLinuxをバージョンアップ。カーネル2.2.16に

ワイルドラボの子羊ルータが、動作OSをバージョンアップした。

1か月繰り上げて11月。川越は11月よりインターネット接続サービス開始 画像
その他

1か月繰り上げて11月。川越は11月よりインターネット接続サービス開始

川越ケーブルビジョンは、インターネット接続サービスを前提として第一種電気通信事業認可を取得した。

横浜ケーブルビジョンは3月までにインターネットサービス開始 画像
その他

横浜ケーブルビジョンは3月までにインターネットサービス開始

 横浜ケーブルビジョンは、インターネット接続を前提として第一種通信事業認可を取得した。2001年3月までにサービス開始を予定している。サービスエリアは横浜市保土ヶ谷区の一部。

中海テレビ放送が境港市でも多チャンネルサービス開始、インターネットサービスも 画像
回線・サービス

中海テレビ放送が境港市でも多チャンネルサービス開始、インターネットサービスも

鳥取県米子市をサービスエリアとしていた中海テレビ放送は、2001年4月より境港市でもサービスを開始する。サービス内容は多チャンネル放送。

秋田ケーブルがPC UNIXでの接続利用者に注意。ルータ製品の利用を推奨 画像
その他

秋田ケーブルがPC UNIXでの接続利用者に注意。ルータ製品の利用を推奨

秋田ケーブルテレビは、PC UNIXを使ってインターネット接続をしている利用者に向けて、セキュリティレベルを上げるように薦めている。

ユーアイネットがメールアカウント追加割り当てを前倒し。希望のユーザ名で4アカウントまで 画像
その他

ユーアイネットがメールアカウント追加割り当てを前倒し。希望のユーザ名で4アカウントまで

10月より4メールアカウントの提供と希望ユーザ名でのメールアカウントを利用できる予定でいたユーアイネット埼玉は、予定を大幅に繰り上げて26日より追加メールアカウントの申し込みと希望ユーザ名でのメールアカウント作成を開始した。

シティケーブルネット、3週間でさらに2Mbps増速 画像
回線・サービス

シティケーブルネット、3週間でさらに2Mbps増速

13日に6Mbpsから10Mbpsにバックボーン回線を増速したシティケーブルネットは、さらに来月2日には2Mbps増速し、バックボーン回線を12Mbpsに増速する。

仙台CATVが予約受け付け開始を前倒し、10月からのサービスはほぼ確実 画像
回線・サービス

仙台CATVが予約受け付け開始を前倒し、10月からのサービスはほぼ確実

仙台CATVは、10月からのインターネット商用接続サービスに向けて、昨日より予約受け付けを開始した。当初予定では8月1日より予約受け付けを開始するはずであったものを、5日ほど前倒しとなっている。

ビクターほかがブロードバンド向け動画配信を開始。Media Playerがビューア 画像
その他

ビクターほかがブロードバンド向け動画配信を開始。Media Playerがビューア

日本ビクター、デジコンは、インターネットを使って動画コンテンツを配信する事業を開始する。

ワイヤレスインターネット、9月より小ゾーンで家庭向けにFWAサービス開始 画像
回線・サービス

ワイヤレスインターネット、9月より小ゾーンで家庭向けにFWAサービス開始

ワイヤレスインターネットは、半径数百メートルの小ゾーン内で、2.4GHzを使った無権インターネットサービスを家庭向けに提供する。サービス開始時は、半径400mのエリアでサービスを開始し、2001年4月までに、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、兵庫県内の40か所でサービスを提供する予定でいる。

ケーブルテレビジョン別府がctb.ne.jpでウェブサイト運営開始 画像
回線・サービス

ケーブルテレビジョン別府がctb.ne.jpでウェブサイト運営開始

 ケーブルテレビジョン別府は、7月1日のインターネットサービス開始に伴い、同社Webサイトをhttp://www.ctb.ne.jp/に移動した。

TIがDOCSIS 1.1準拠のケーブルモデムリファレンスモデル 画像
その他

TIがDOCSIS 1.1準拠のケーブルモデムリファレンスモデル

米Texas Instruments(TI)は、昨年策定されたDOCSIS 1.1に準拠したケーブルモデムリファレンスデザインを発表した。同社のリファレンスデザインはDOCSIS 1.1の機能を完全に装備しており、他社よりも先がけた発表となった。

無線LANサービス会社2社に第一種電気通信事業。2.4GHzを使った家庭向けサービス開始 画像
その他

無線LANサービス会社2社に第一種電気通信事業。2.4GHzを使った家庭向けサービス開始

郵政省は、無線LANサービスのフュージョン・コミュニケーションズとワイヤレスインターネットの2社に対して、第一種電気通信事業の認可を認可した。

メルコの海外向け無線LAN商品が「Wi-Fi」取得 画像
その他

メルコの海外向け無線LAN商品が「Wi-Fi」取得

メルコは、同社が海外向けに発売している無線LANの3商品が、無線LANの相互接続を保証するWECAの「Wi-Fi」を取得した、と発表した。日本国内の製品も、随時取得する予定。

尾道ケーブルテレビ、来年1月にインターネットサービス開始 画像
その他

尾道ケーブルテレビ、来年1月にインターネットサービス開始

 尾道ケーブルテレビは、インターネット接続サービスを前提として第一種電気通信事業の許可を受けた。インターネット接続サービスは、2001年1月1日を予定。インターネットサービスは、マーキュリーが提供する。

DDIポケット、KDDのデータオンデマンドサービスと接続サービス開始 画像
回線・サービス

DDIポケット、KDDのデータオンデマンドサービスと接続サービス開始

 DDIポケットは、KDDが提供している「データオンデマンドサービス(DOD)」に、8月1日よりPHSから接続できるようにする。これにより、DODを導入しているISPや企業では、全国一律13円/秒(一部23円/秒)で接続できるようになる。

JANISネットワーク、古里有線で8月1日より正式開始 画像
回線・サービス

JANISネットワーク、古里有線で8月1日より正式開始

 JANISネットワーク(長野県協同電算)は、長野市古里有線で試験的に行われているADSLのインターネット接続サービスを8月1日より正式に開始する。

NetwaveインターネットサービスとcdmaOneが接続開始 画像
回線・サービス

NetwaveインターネットサービスとcdmaOneが接続開始

 ネットウェーブ四国の提供するNetwaveインターネットサービスとDDI-セルラーグループの提供しているcdmaOneパケット通信は、27日より接続を開始する。利用料金は、インターネット接続料がNetwaveインターネットサービスに、通信量がDDI-セルラーグループまたはIDOの利用料金に準じる。

BIGLOBE、月額2,000円の定額制を導入 画像
回線・サービス

BIGLOBE、月額2,000円の定額制を導入

NECが運営するインターネットサービス「BIGLOBE」の「ばりばり」コースの使用料が、9月1日より従量制から月額固定の定額制のメニューに変更される。

ケーブルテレビ足立、3日より上位接続を15Mbpsに増速 画像
その他

ケーブルテレビ足立、3日より上位接続を15Mbpsに増速

ケーブルテレビ足立は、3日に上位接続工事を予定、6Mbpsから15Mbpsに増速するとのこと。

page top