IT・デジタルニュース記事一覧(3,585 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(3,585 ページ目)

新居浜テレビネットワーク、メール転送サービスを追加 画像
回線・サービス

新居浜テレビネットワーク、メール転送サービスを追加

 新居浜テレビネットワークは、インターネット接続サービスのモニタ実験において、新居浜テレビネットワークが発行したメールアドレス(@trial.ne.jp)宛のメールを、好きなメールアドレスに転送するサービスを追加した。転送設定費用は3,000円で、転送期間は2001年2月28日まで。

阪神シティケーブル、42Mbpsに増速 画像
回線・サービス

阪神シティケーブル、42Mbpsに増速

 阪神シティケーブルの上位接続回線が36Mbpsから42Mbpsに増速した。利用者増加に伴い、上位接続を増速しているケーブル事業者は多いが、1か月足らずで6Mbpsもの増速は、阪神シティケーブルが初めてである。

東京めたりっく、サービスメニューの名称を変更 画像
その他

東京めたりっく、サービスメニューの名称を変更

 東京めたりっく通信は、サービスメニューの名称を全面的に変更した。新名称は、回線速度が一目でわかるように名付けられた。

佐野はケーブルをNTT MEに貸し出し。インターネットサービスはNTT-MEが担当 画像
その他

佐野はケーブルをNTT MEに貸し出し。インターネットサービスはNTT-MEが担当

11月よりインターネット接続サービスを開始する予定でいる佐野ケーブルテレビだが、同社のインターネットサービス部分はNTT MEが担当することをNTT MEが発表した。

NEWEB ADSLが9月より大阪エリアで実験開始 画像
回線・サービス

NEWEB ADSLが9月より大阪エリアで実験開始

KDDのADSL接続サービス「NEWEB ADSL」は、9月中旬より大阪エリアでもサービスを開始する。該当エリアは、中央区、北区、淀川区で、それぞれNTTのADSL実験サービスをしている地域となる。

TTNet、雨・雷情報をインターネットで公開 画像
その他

TTNet、雨・雷情報をインターネットで公開

東京通信ネットワーク(TTNet)は、東京(離島を除く)、埼玉、神奈川、千葉、山梨、茨城、栃木、群馬の雨雲や雷の実況情報をインターネットで公開した。

丹南ケーブル、武生第1/武生第2エリアで申し込み受け付け開始 画像
回線・サービス

丹南ケーブル、武生第1/武生第2エリアで申し込み受け付け開始

 10月より商用サービス開始予定の丹南ケーブルテレビが、武生第1、武生第2エリアでのインターネット接続サービスの申し込み受け付けを開始した。サービスの申し込み方法は、パンフレット添付のハガキ、電話、メールのいずれかで受け付けている。

佐野ケーブル、第一種電気通信事業の許可交付される 画像
その他

佐野ケーブル、第一種電気通信事業の許可交付される

 佐野ケーブルテレビに、本日付けで関東電監より第一種電気通信事業の許可がおりた。インターネットサービス開始予定は11月となっている。

ACCSは7月頭に1000契約突破。22日にバックボーン増速し、固定IPアドレスサービスも検討 画像
回線・サービス

ACCSは7月頭に1000契約突破。22日にバックボーン増速し、固定IPアドレスサービスも検討

研究学園都市コミュニティケーブルサービス(ACCS)は、22日よりバックボーンを増速するとともに、固定IPアドレスサービスを提供できる設備を増設する。

東京ケーブル、15日に上位接続を18Mbpsに増速 画像
回線・サービス

東京ケーブル、15日に上位接続を18Mbpsに増速

 東京ケーブルネットワークは、15日より上位接続回線を12Mbpsから18Mbpsへと、6Mbps増速する。今回は4月以来2度目の増速となった。

ケーブルテレビ佐伯の会社情報を更新 画像
その他

ケーブルテレビ佐伯の会社情報を更新

 ケーブルテレビ佐伯の初期費用の一部を修正、オプションサービスを追加しました。関係者各位にはご迷惑をおかけし、お詫びを申し上げます。

シティテレコムかながわ、29日に上位接続を22Mbpsに増速 画像
回線・サービス

シティテレコムかながわ、29日に上位接続を22Mbpsに増速

 シティテレコムかながわは、29日に上位接続回線を18Mbpsから22Mbpsに増速する。今回の増速は今年になってから3回目で、前回同様4Mbpsの増速である。

にらいがPC込みのインターネットサービス。月額2,200円追加でパソコンも一緒にやってくる 画像
回線・サービス

にらいがPC込みのインターネットサービス。月額2,200円追加でパソコンも一緒にやってくる

沖縄ケーブルネットワーク(にらい)は、東芝のWindwayと同社のインターネット接続サービスをセットにした「OCNパソコンパック」をサービスとして投入した。

成田CATV、月額2,000円と工事費実費負担でインターネット接続実験を予定 画像
その他

成田CATV、月額2,000円と工事費実費負担でインターネット接続実験を予定

成田ケーブルテレビが、インターネット接続サービス実験のモニタを募集開始した。

東海電監内でのインターネットサービス加入者が7.3万人に 画像
その他

東海電監内でのインターネットサービス加入者が7.3万人に

東海電監は、6月末現在でのCATVインターネット接続サービスに加入している世帯が7.3万人と発表した。東海地方では、今年になってから前月比で約12〜19%と高い率で加入者が増加、全国比でも約22%を占めている。

厚木伊勢原は三田、飯山エリアでもインターネットサービス開始、アクストビル電障地域も9月からサービス 画像
回線・サービス

厚木伊勢原は三田、飯山エリアでもインターネットサービス開始、アクストビル電障地域も9月からサービス

 厚木伊勢原ケーブルネットワークは、同社サービスエリア内の三田、飯山エリアにおいて、多チャンネルとインターネット接続サービスを開始した。また、サービスエリア内のアクストビル電障エリアにおいても、9月1日よりインターネットサービスを投入する予定でいる。

旭川は11日より6Mbps+1.5Mbpsのマルチホーム環境へ 画像
回線・サービス

旭川は11日より6Mbps+1.5Mbpsのマルチホーム環境へ

 旭川ケーブルテレビは、11日より同社バックボーンを既存の6Mbpsに加え、新規に1.5Mbpsのバックボーン回線を導入する。11日より同社は6Mbps+1.5Mbpsの7.5Mbps構成での運用となる。

CA2000がファームウェアをバージョンアップ、フィルタリング、pingの機能を強化 画像
その他

CA2000がファームウェアをバージョンアップ、フィルタリング、pingの機能を強化

トーメンサイバービジネスが発売するNATボックスCA2000用ファームウェアのβ版が公開されている。

Kビジョン(下松ケーブルテレビ)の情報を追加 画像
その他

Kビジョン(下松ケーブルテレビ)の情報を追加

 Kビジョン(下松ケーブルテレビ)をリストに追加しました。

四街道でもブロードバンド、東関東ケーブルがエリア拡張 画像
回線・サービス

四街道でもブロードバンド、東関東ケーブルがエリア拡張

東関東ケーブルテレビ二九六は、四街道市でも同社インターネットサービスNET296を開始する。

調布ALLNETは9月1日よりサービス開始、月額料金はモデム利用料込みで6,000円 画像
回線・サービス

調布ALLNETは9月1日よりサービス開始、月額料金はモデム利用料込みで6,000円

調布ケーブルテレビジョンは、インターネットサービスの調布ケーブルALLNETを9月1日からのサービス開始と決定した。

@NetHomeの契約数が1万件を突破、さらにエリア拡大へ 画像
その他

@NetHomeの契約数が1万件を突破、さらにエリア拡大へ

@Homeジャパンのインターネットサービスである@NetHomeの加入世帯数が1万件を突破した。

鹿沼は2001年4月よりインターネット接続サービス開始。第一種通信事業認可を受ける 画像
その他

鹿沼は2001年4月よりインターネット接続サービス開始。第一種通信事業認可を受ける

鹿沼ケーブルテレビは、インターネット接続を前提として、第一種電気通信事業の許可を取得した。

佐野は12月よりインターネット接続サービス開始。第一種通信事業認可を受ける 画像
その他

佐野は12月よりインターネット接続サービス開始。第一種通信事業認可を受ける

佐野ケーブルテレビは、インターネット接続を前提として、第一種電気通信事業の許可を取得した。

page top