IT・デジタルニュース記事一覧(1,856 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(1,856 ページ目)

【COMPUTEX TAIPEI 2010(Vol.16):動画】台湾Shuttle、ノートPCのビデオ機能を強化する外付けアイテム 画像
ノートPC

【COMPUTEX TAIPEI 2010(Vol.16):動画】台湾Shuttle、ノートPCのビデオ機能を強化する外付けアイテム

 台湾Shuttleのブースでの注目製品はスリムPC「XS35」と「i-Power GXT mini」だ、ここでは、Shuttle Computer日本支社責任者の伊藤賢氏の説明を交えたビデオを紹介する。

総務省、地デジ機器無償給付事業の納入業者にバッファローとピクセラを選定 画像
周辺機器

総務省、地デジ機器無償給付事業の納入業者にバッファローとピクセラを選定

総務省は4日、経済的な理由により地デジへの移行が困難な世帯に対し、機器の無償給付等を行う事業に関して、機器の納入業者をバッファローとピクセラの2社を選定したと発表した。主な対象者は生活保護受給世帯や障がい者世帯など。

ドコモ、「F-06B」の発売日を延期――メールの振り分け機能に不具合 画像
スマートフォン

ドコモ、「F-06B」の発売日を延期――メールの振り分け機能に不具合

 ドコモは4日、9日に発売すると発表していた1,320万画素のカメラ機能搭載の「F-06B」の発売日の延期を発表した。延期の理由としては「ソフトウェアに確認すべき事項が発生したため」としている。

プラネックス、Xperiaの充電/データ転送対応のMicroUSBケーブル 画像
周辺機器

プラネックス、Xperiaの充電/データ転送対応のMicroUSBケーブル

 プラネックスコミュニケーションズは4日、Xperiaの充電/データ転送対応のMicroUSBケーブル「BN-XperiaPB」(ブラック)、「BN-XperiaPW」(ホワイト)を発表。6月上旬から発売を開始する。価格は1470円。

クラウド型アンチマルウェア「Panda Cloud Antivirus」、日本語版の提供がスタート 画像
セキュリティ

クラウド型アンチマルウェア「Panda Cloud Antivirus」、日本語版の提供がスタート

 PS Japanは4日、クラウド型アンチマルウェアサービス「Panda Cloud Antivirus」の最新版を発表した。今回より日本語版も追加された。

パナソニック、小型・軽量のマイクロ一眼「LUMIX DMC-G10」 画像
デジカメ

パナソニック、小型・軽量のマイクロ一眼「LUMIX DMC-G10」

 パナソニックは4日、マイクロフォーサーズ規格に準拠したミラーレスタイプのデジタル一眼カメラ「LUMIX DMC-G10」を発表。18日から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は70000円前後。

パナソニック、国内初となる「Blu-ray 3D」タイトルのオーサリング拠点を構築 画像
企業

パナソニック、国内初となる「Blu-ray 3D」タイトルのオーサリング拠点を構築

 パナソニックは4日、東京・六本木の「パナソニック オーサリングセンター六本木」において、「Blu-ray 3D」タイトルを制作するオーサリングサービスを開始した。

「自分の子どもに入社してほしい企業」ランキングでグーグルが上位に 画像
その他

「自分の子どもに入社してほしい企業」ランキングでグーグルが上位に

 日経HRは4日、「息子、娘に入社してほしい企業ランキング」の調査結果を発表。世相を反映して地方公務員を望む声が多い一方で、グーグルが上位に入るなど健闘している。

[FREESPOT] 福島県のいわき市役所など7か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 福島県のいわき市役所など7か所にアクセスポイントを追加

フリースポット協議会は、福島県のいわき市役所など7か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

【COMPUTEX TAIPEI 2010(Vol.15)】マイクロソフト、次世代組み込みOS「Windows Embedded Compact 7」CTP版を公開 画像
マイクロソフト

【COMPUTEX TAIPEI 2010(Vol.15)】マイクロソフト、次世代組み込みOS「Windows Embedded Compact 7」CTP版を公開

 マイクロソフトは現地時間1日、台湾・台北で開催されたCOMPUTEX TAIPEIの基調講演で、「Windows Embedded CE」の次世代プラットフォームである「Windows Embedded Compact 7」のコミュニティ テクノロジ プレビュ(CTP)版の公開を発表した。

BIGLOBE、ケータイGPSを利用して、現在置の“うんちく情報”を提供 画像
モバイルBIZ

BIGLOBE、ケータイGPSを利用して、現在置の“うんちく情報”を提供

 BIGLOBEは4日、「ケータイBIGLOBE 百科事典」にて、携帯電話のGPS機能を活用して周辺施設を検索し、現在地に関連した記事を表示する「位置情報検索」と、百科事典の検索結果に関連する記事を掲載する「関連記事表示」機能の提供を開始した。

日立×伊藤忠×清水建設×山武、次世代環境都市「スマートシティプロジェクト」に参加 画像
企業

日立×伊藤忠×清水建設×山武、次世代環境都市「スマートシティプロジェクト」に参加

 伊藤忠商事、清水建設、日立製作所、山武の4社は4日、「スマートシティプロジェクト」に参画したことを発表した。「スマートシティプロジェクト」は、国家的課題の解決を目指す、一般社団法人フューチャーデザインセンターの第一弾プロジェクト。

日立ソフト、中国展開する日本企業向けにクラウドを提供 ~ 中国全土にsalesforce.comの保守網を構築 画像
ソフトウェア・サービス

日立ソフト、中国展開する日本企業向けにクラウドを提供 ~ 中国全土にsalesforce.comの保守網を構築

 日立ソフトは4日、中国市場へビジネス展開している日本企業を対象として、「salesforce.com」を日本国内と同等レベルのサービス品質で導入・保守・運用する体制を中国企業2社との協業により構築したことを発表した。

実売35,000円でエコポイント対象のデジタル3波対応19V型液晶テレビなど 画像
テレビ

実売35,000円でエコポイント対象のデジタル3波対応19V型液晶テレビなど

 DXアンテナは4日、地上デジタル3波チューナー搭載でアクトビラビデオ・フルに対応する22V型「LVW-224K」と19V型「LVW-194K」の液晶テレビ2製品を発売した。

5月のツイートは約2億1千万超。「iPad」「快晴」が急上昇 ~ BIGLOBE調べ 画像
ソフトウェア・サービス

5月のツイートは約2億1千万超。「iPad」「快晴」が急上昇 ~ BIGLOBE調べ

 BIGLOBEは3日、Twitter(ツイッター)利用者向けの情報サイト「ついっぷるトレンド」において、5月の話題度ランキングを発表した。同社のブログ分析サービス「感゜Report(ツイッターデータ分析サービス基盤)」を活用し、ツイート(利用者の投稿)の分析を行ったもの。

三洋、約10秒で自車位置測位を行なう高速起動のPND「ゴリラ・ライト」 画像
その他

三洋、約10秒で自車位置測位を行なう高速起動のPND「ゴリラ・ライト」

 三洋電機は、ナビ起動時に素早く自車位置を測位するクイックGPS搭載のポータブルSSDナビ「NV-LB60DT」を発表。9月1日から発売する。

「国民ID制度」、導入方針決定も「知らなかった」7割半、不安は「セキュリティ面」 ~ アイシェア調べ 画像
その他

「国民ID制度」、導入方針決定も「知らなかった」7割半、不安は「セキュリティ面」 ~ アイシェア調べ

 アイシェアは4日、「国民ID制度」に関する意識調査の結果を発表した。5月11日には導入の方針が決定しているが、性別・年代を問わず7割から7割半が「知らなかった」としており、認知度はいまひとつだった。

パナソニック、手ブレに強い軽量・コンパクトなビデオカメラ「HDC-TM35」 画像
デジカメ

パナソニック、手ブレに強い軽量・コンパクトなビデオカメラ「HDC-TM35」

 パナソニックは、デジタルビデオカメラの新製品として「HDC-TM35」を発表。7月1日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は75000円前後。

【COMPUTEX TAIPEI 2010(Vol.14):動画】「MeeGo」タブレットにUIを提供する「Info Launcher」 画像
スマートフォン

【COMPUTEX TAIPEI 2010(Vol.14):動画】「MeeGo」タブレットにUIを提供する「Info Launcher」

 インテルがCOMPUTEX TAIPEI 2010に合わせて開催した“Intel Atom Software Summit”では、MeeGo搭載のデバイスが数多く展示されていた。

【COMPUTEX TAIPEI 2010(Vol.13)】インテル、「MeeGo」プラットフォームを全てのデバイスへ 画像
その他

【COMPUTEX TAIPEI 2010(Vol.13)】インテル、「MeeGo」プラットフォームを全てのデバイスへ

 “Intel Atom Software Summit”と題したイベントが近くのホテルで開催され、MeeGoについて紹介された。

NHK、5月の地デジ普及状況を発表――前月から185万台増加 画像
その他

NHK、5月の地デジ普及状況を発表――前月から185万台増加

日本放送協会(NHK)は3日、5月末時点の地上デジタル放送とBSデジタル放送の普及状況を発表した。それによると地上デジタル放送受信機は約7,558万台で前月から185万台増、BSデジタル放送受信機は約7,486万台で前月から169万台増となった。

益若つばさが非行防止をアピール~ポリスチャンネル 画像
その他

益若つばさが非行防止をアピール~ポリスチャンネル

NPO法人POLICEチャンネルは、「第3回青少年非行防止自作ビデオコンクール」において、参加する高校・専門学校・大学を募集している。

au、新機種「beskey」と「REGZA Phone T004」を4日に発売 画像
スマートフォン

au、新機種「beskey」と「REGZA Phone T004」を4日に発売

 KDDIと沖縄セルラー電話は3日、先月発表した新ラインアップ「beskey」と「REGZA Phone T004」を4日より販売開始すると発表した。販売開始時期は地域によって異なる。

クラウドサービス選択理由、トップは「ランニングコスト」――クラウドサービス市場ユーザー動向調査 画像
ソフトウェア・サービス

クラウドサービス選択理由、トップは「ランニングコスト」――クラウドサービス市場ユーザー動向調査

 IDCジャパンは3日、「国内クラウドサービス市場ユーザー動向調査」の結果を発表した。

page top