IT・デジタルニュース記事一覧(1,855 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(1,855 ページ目)

WiMAX端末の開発キット、その販売の狙いは? ――ソフィアシステムズ「Collage-WiMAX」 画像
ハードウェア

WiMAX端末の開発キット、その販売の狙いは? ――ソフィアシステムズ「Collage-WiMAX」

 ソフィアシステムズは6月から、WiMAX搭載端末や組込み機器に最適な開発ボードキット「Collage-WiMAX」の出荷を開始する。

iPhone 4が発表――日本での発売日は24日 画像
スマートフォン

iPhone 4が発表――日本での発売日は24日

 米アップル(Apple)は7日(現地時間)、サンフランシスコで開催されたWWDC 2010にてiPhoneの新型「iPhone 4」を発表した。同社のCEOスティーブ・ジョブス氏は、日本時間の8日午前2時30分頃から基調講演を行った。

米アップル、間もなく「WWDC 2010」を開幕! 画像
その他

米アップル、間もなく「WWDC 2010」を開幕!

 「Worldwide Developers Conference 2010」(WWDC 2010)が、CEOスティーブ・ジョブズ氏の基調講演でスタートする。

米スプリントの4Gケータイ「HTC EVO」が記録的な売り上げ 画像
スマートフォン

米スプリントの4Gケータイ「HTC EVO」が記録的な売り上げ

 米Sprint(スプリント)は7日(現地時間)、現地で4日に発売された同社の4Gケータイ「HTC EVO」の販売状況を発表した。

NTT Com、BizCITYに新サービス追加――クラウド全体で1,000億円を目指す 画像
ソフトウェア・サービス

NTT Com、BizCITYに新サービス追加――クラウド全体で1,000億円を目指す

NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2日、同社のクラウドサービス「BizCITY」の新サービス「Bizデスクトップ」の記者発表会を開催した。

NTT Com、携帯電話を使ったマーケツール「Bizマーケティング かざスポット」提供開始 画像
モバイルBIZ

NTT Com、携帯電話を使ったマーケツール「Bizマーケティング かざスポット」提供開始

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は7日、エンドユーザのおサイフケータイを利用する、SaaS型法人向けモバイルマーケティングソリューション「Bizマーケティング かざスポット」の提供を開始した。

携帯もPHSも、ソフトバンクのみ契約数が前月増で“一人勝ち”[TCA・5月まとめ] 画像
モバイルBIZ

携帯もPHSも、ソフトバンクのみ契約数が前月増で“一人勝ち”[TCA・5月まとめ]

 電気通信事業者協会(TCA)は7日に、2010年5月末現在における携帯電話・PHSの事業者別契約数を発表した。

マウスコンピューター、最新クワッドコアCPU搭載のハイペックノートを全5機種 画像
ノートPC

マウスコンピューター、最新クワッドコアCPU搭載のハイペックノートを全5機種

 マウスコンピューターは7日、ノートPC向け最新クワッドコアCPUを搭載したハイスペックノート全5機種を発表。同日から発売を開始した。

ソフトイーサ、PacketiX VPNをオープンソース化した「UT-VPN」を無償配布 画像
ソフトウェア・サービス

ソフトイーサ、PacketiX VPNをオープンソース化した「UT-VPN」を無償配布

 ソフトイーサは7日、同社製品「PacketiX VPN」のソースコードをオープンソース(GPL)化することを発表した。製品版PacketiX VPNに対して、オープンソース版VPNソフトウェアの名称は「UT-VPN」(University of Tsukuba VPN=筑波大学VPN)となる。

ASUSTeKなどアジア勢が躍進――世界のPC出荷台数 画像
ノートPC

ASUSTeKなどアジア勢が躍進――世界のPC出荷台数

 米iSuppli(アイサプリ)は4日(現地時間)、2010年第1四半期のメーカーごとのPC出荷台数を発表した。

日本ユニシス、電子書籍を貸し出せるクラウド型電子図書館サービス「ライブエイド」提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

日本ユニシス、電子書籍を貸し出せるクラウド型電子図書館サービス「ライブエイド」提供開始

 日本ユニシスは7日、全国の地方公共団体・学校・企業向けに、電子書籍を貸し出せるクラウド型電子図書館サービス「LIBEaid/ライブエイド」の提供を開始した。

日本エイサー、6万円台半ばからのCore iシリーズ搭載デスクトップPC「Aspire M」を3機種 画像
デスクトップPC

日本エイサー、6万円台半ばからのCore iシリーズ搭載デスクトップPC「Aspire M」を3機種

 日本エイサーは7日、acerブランドのデスクトップPCの新製品として、「Aspire M5910」/「Aspire M3910」の2シリーズから3製品を発表。6月11日から順次発売する。価格はオープン。

Googleのトップページを自分好みにカスタマイズ――背景画像カスタマイズ機能が追加 画像
ソフトウェア・サービス

Googleのトップページを自分好みにカスタマイズ――背景画像カスタマイズ機能が追加

グーグルジャパンは7日、ユーザーが指定した写真をグーグルのトップページの背景として表示できる機能を新たに発表した。同機能は段階的にリリースされ、近日中に全ユーザーへ向けて公開されるという。画像の表示にはGoogleアカウントの作成が必要となる。

パナソニック、毎年恒例のモノづくりイベント「手づくりLet'snote工房 2010」を開催 画像
ノートPC

パナソニック、毎年恒例のモノづくりイベント「手づくりLet'snote工房 2010」を開催

 パナソニックは7日、小・中・高校生向けのイベントとして「手づくりLet'snote工房 2010」を開催すると発表した。開催期日は2010年8月21日(土)。

パナソニック、「HD‐PLC」技術・特許のライセンス供与を開始 画像
ハードウェア

パナソニック、「HD‐PLC」技術・特許のライセンス供与を開始

 パナソニックとパナソニック システムネットワークスは7日、日本発のPLC(Power Line Communication:高速電力線通信)である「HD-PLC」方式のLSIを設計するための技術と特許のライセンス供与を開始したことを発表した。

UQ WiMAX、WiMAX対応の無線LANルータ「WiMAX Speed Wi-Fi」を順次展開 画像
周辺機器

UQ WiMAX、WiMAX対応の無線LANルータ「WiMAX Speed Wi-Fi」を順次展開

 UQコミュニケーションズは7日、無線LAN対応機器でWiMAXの高速モバイル通信を可能とする無線LANルータとして「WiMAX Speed Wi-Fi」の事業展開を発表した。

NEC、IAサーバ「Express5800シリーズ」新モデル4機種を発売 ~ 処理性能が最大約50%向上 画像
ハードウェア

NEC、IAサーバ「Express5800シリーズ」新モデル4機種を発売 ~ 処理性能が最大約50%向上

 NECは7日、IAサーバ「Express5800シリーズ」において、インテルXeonプロセッサー5600番台を搭載した2Wayラックマウント型サーバ2モデル、2Wayタワー型サーバ2モデル、計4機種を新たに製品化し、販売を開始した。

東芝、Blu-ray 3D対応のハイスペックノート「dynabook TX/98MBL」 画像
ノートPC

東芝、Blu-ray 3D対応のハイスペックノート「dynabook TX/98MBL」

 東芝は7日、Blu-ray 3Dの3D再生に対応した15.6型ワイドのハイスペックノート「dynabook TX/98MBL」を発表。7月下旬から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は250,000円前後。

日本インターネットドメイン名協議会、「.日本」管理運営事業者の選定基準を公表 画像
テクノロジー

日本インターネットドメイン名協議会、「.日本」管理運営事業者の選定基準を公表

 日本インターネットドメイン名協議会(JIDNC)は4日、新しいドメイン「.日本」の管理運営事業者について、その選定基準および公募要領を公表した。

ソニー、HDD内蔵液晶テレビ「BRAVIA」3機種を2ヵ月発売延期 画像
テレビ

ソニー、HDD内蔵液晶テレビ「BRAVIA」3機種を2ヵ月発売延期

 ソニーは、HDD内蔵液晶テレビ「BRAVIA」(ブラビア)3機種の発売延期を発表。当初予定の6月10日から8月10日へ2ヵ月の延期とした。理由は「製品機能に関わる本体ソフトウェアの安定性確認に時間を要するため」。

[FREESPOT] 福島県のいわき芸術文化交流館アリオスなど3か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 福島県のいわき芸術文化交流館アリオスなど3か所にアクセスポイントを追加

フリースポット協議会は、福島県のいわき芸術文化交流館アリオスなど3か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

日立、クラウドで確実な本人認証を実現する「指静脈認証サービス」を提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

日立、クラウドで確実な本人認証を実現する「指静脈認証サービス」を提供開始

 日立製作所は7日、クラウドソリューション「Harmonious Cloud」のラインアップに「指静脈認証サービス」を追加、提供を開始した。

Windows Embedded Compact 7 CTP発表、コンシューマ情報端末向け機能強化 画像
モバイルBIZ

Windows Embedded Compact 7 CTP発表、コンシューマ情報端末向け機能強化

 マイクロソフトは4日、Windows CE 6.0 3の後継となる組込み用OSの新しいバージョン「Windows Embedded Compact 7」のCTP(Community Technology Preview)版の記者説明会を開催した。

【COMPUTEX TAIPEI 2010(Vol.17)】台湾Shuttle、ファンレスのスリムPCなど展示 画像
ノートPC

【COMPUTEX TAIPEI 2010(Vol.17)】台湾Shuttle、ファンレスのスリムPCなど展示

 台湾Shuttleは、これから登場予定のスリムPC「XS35」と、同社のノートパソコンのビデオ機能を強化する「i-Power GXT mini」などを展示していた。

page top