2014年6月のIT・デジタルニュース記事一覧(9 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2014年6月のIT・デジタルニュース記事一覧(9 ページ目)

サムスン、新タブレットシリーズ「GALAXY Tab S」発表……10.5インチと8.4インチをラインナップ 画像
スマートフォン

サムスン、新タブレットシリーズ「GALAXY Tab S」発表……10.5インチと8.4インチをラインナップ

 サムスンは12日(現地時間)、米ニューヨークで開催した新製品発表会で新タブレットシリーズ「GALAXY Tab S」2モデルを発表した。10.5インチ版と8.4インチ版がラインナップされる。

NTT Com、光海底ケーブル「Asia Submarine-cable Express」をカンボジアに延伸 画像
テクノロジー

NTT Com、光海底ケーブル「Asia Submarine-cable Express」をカンボジアに延伸

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は12日、アジア主要都市を結ぶ大容量光海底ケーブル「Asia Submarine-cable Express」(ASE)のルートを拡張し、カンボジアへの接続を行うことを発表した。カンボジアのChuan Wei社と合意した。

【Interop 2014 Vol.42】年間2万1800円からの企業向けオンラインストレージ「box」……ファイルとユーザーの管理機能が充実 画像
ハードウェア

【Interop 2014 Vol.42】年間2万1800円からの企業向けオンラインストレージ「box」……ファイルとユーザーの管理機能が充実

 マクニカネットワークスはInterop Tokyo 2014で、ファイルコラボレーションサービス「box」に関する展示を行った。

NOTTV、無料チャンネルを開設へ 画像
モバイルBIZ

NOTTV、無料チャンネルを開設へ

 mmbiは12日、同社が運営するスマートフォン向け放送局「NOTTV」について、提供チャンネル構成の変更を発表した。

ヤフー、ショート動画共有アプリ「Yahoo!チョコトル」公開 画像
モバイルBIZ

ヤフー、ショート動画共有アプリ「Yahoo!チョコトル」公開

 ヤフーは13日、スマートフォンでショート動画の撮影、共有、閲覧が簡単にできる無料アプリ「Yahoo! Chocotle(チョコトル)」の提供を開始した。Android OS4.1以上に対応しており、iOS端末向けは8月頃の提供予定。

むし歯ゼロが当たり前!? フィンランドのむし歯予防の歴史と最新事情 画像
その他

むし歯ゼロが当たり前!? フィンランドのむし歯予防の歴史と最新事情

 6月と聞いて「梅雨」を連想する人は多いと思うが、6月4日~10日が「歯と口の健康週間」だったことを知っている人は、どれくらいいるだろうか。

日本IBM、ハイブリッド・クラウド促進「PureApplication Service on SoftLayer」提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

日本IBM、ハイブリッド・クラウド促進「PureApplication Service on SoftLayer」提供開始

 日本IBMは13日、垂直統合型システム「PureApplication System」で提供するテクノロジーをオフプレミスの「SoftLayer」上で利用可能とする「IBM PureApplication Service on SoftLayer」の提供を開始した。

【Mobile Asia Expo 2014 Vol.14】24金コートの”格安じゃない”SIMカード……中国のMVNO「Snail Mobile」が出展 画像
その他

【Mobile Asia Expo 2014 Vol.14】24金コートの”格安じゃない”SIMカード……中国のMVNO「Snail Mobile」が出展

Mobile Asia Expoの会場で金色に輝くSIMカードを発見した。Snail Mobileという名の会社のブースに展示されてたものだ。

【Interop 2014 Vol.41】FXC、壁埋め込み型の小型無線アクセスポイントを展示 画像
ハードウェア

【Interop 2014 Vol.41】FXC、壁埋め込み型の小型無線アクセスポイントを展示

 FXCのブースでは、ユニークな壁埋め込み型の小型無線アクセスポイント「ACCESS EDGE」を出展していた。これは、INTEROP BEST OF SHOW AWARDの審査員特別賞を受賞していた。

富士通研、チップ間通信で世界最高速となる56Gbps受信回路を開発 画像
ハードウェア

富士通研、チップ間通信で世界最高速となる56Gbps受信回路を開発

 富士通研究所は13日、CPUなどのチップ間データ通信において、世界最高速である毎秒56ギガビット(Gbps)の高速データを受信可能な受信回路を開発したことを発表した。次世代サーバへの搭載などが期待されるという。

【Interop 2014 Vol.40】モバイル回線でも利用可能な通信の高速化技術……データの圧縮とは違う新たなアプローチ 画像
回線・サービス

【Interop 2014 Vol.40】モバイル回線でも利用可能な通信の高速化技術……データの圧縮とは違う新たなアプローチ

 SkeedはInterop Tokyo 2014で、モバイル回線でも利用可能な通信高速化技術「SilverBullet」に関する展示を行った。

NTTデータMSE、SAP Mobile Platform活用サービス「ビズモノリス」提供開始 画像
モバイルBIZ

NTTデータMSE、SAP Mobile Platform活用サービス「ビズモノリス」提供開始

 NTTデータMSEとSAPジャパンは13日、SAPのモバイルアプリケーション開発基盤「SAP Mobile Platform」に関するOEMライセンスのグローバル契約を締結したことを発表した。

100年以上の長期記憶が可能なSSD技術、中央大が開発 画像
ハードウェア

100年以上の長期記憶が可能なSSD技術、中央大が開発

 中央大学(理工学部 竹内健教授)は13日、ソリッド・ステート・ドライブ(SSD)のエラーを80%低減する技術を開発したことを発表した。SSDによる100年以上の長期データ記憶が可能になるという。

【Mobile Asia Expo 2014 Vol.13】TDD/FDD両方式でのLTEサービス提供に向けて準備を進めるチャイナユニコム 画像
回線・サービス

【Mobile Asia Expo 2014 Vol.13】TDD/FDD両方式でのLTEサービス提供に向けて準備を進めるチャイナユニコム

 中国の大手通信キャリアであるチャイナユニコムは、4G LTEネットワークに対応するサービスや端末の紹介を中心にブースの展示内容を構成している。

【Interop 2014 Vol.39(動画)】シスコ、話者を自動ズームするテレプレゼンス 画像
その他

【Interop 2014 Vol.39(動画)】シスコ、話者を自動ズームするテレプレゼンス

シスコシステムズは、テレプレゼンスシステムのデモを行っていた。ここでは会場にあったCisco TelePresence MX 700を使い、六本木のオフィスと会議を行っている風景を紹介する。

[FREESPOT] 東京都の墨田区観光協会 両国観光案内所など4か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 東京都の墨田区観光協会 両国観光案内所など4か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、東京都の墨田区観光協会 両国観光案内所など4か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

「niconico」が不正ログイン被害……21万超のアカウントが被害に 画像
セキュリティ

「niconico」が不正ログイン被害……21万超のアカウントが被害に

 ドワンゴおよびニワンゴは13日、両社が運営する動画サービス「niconico」が、「リスト型アカウントハッキング」による不正ログインを受けたことを公表した。

【Mobile Asia Expo 2014 Vol.12】TD-LTE対応のデータ通信端末を展示するチャイナテレコム 画像
回線・サービス

【Mobile Asia Expo 2014 Vol.12】TD-LTE対応のデータ通信端末を展示するチャイナテレコム

 中国の大手通信キャリア、チャイナテレコム(中国電信)のブースには今年の春からサービスがスタートしたTD-LTEによる4G LTEサービスに対応するWi-FiモバイルルーターやUSBモデムなどデータ通信端末が並んでいる。

【Interop 2014 Vol.38】月1000円から導入できる位置情報サービス……ケイ・シー・シー 画像
ソフトウェア・サービス

【Interop 2014 Vol.38】月1000円から導入できる位置情報サービス……ケイ・シー・シー

 クラウドやスマートフォンアプリを利用すれば、営業車・タクシー・バスなどの位置情報サービスを簡単に実現できる。ありそうでなかったサービスをAPPS JAPANで発見した。

【Mobile Asia Expo 2014 Vol.11】韓国KTのメタル回線を活用した高速通信技術「GiGA wire」 画像
回線・サービス

【Mobile Asia Expo 2014 Vol.11】韓国KTのメタル回線を活用した高速通信技術「GiGA wire」

 韓国の大手通信キャリア、KTがMobile Asia Expoのブースに出展したのは、従来のメタル回線を活用しながら3倍の高速データ通信を可能にする「GiGA wire」だ。

【Interop 2014 Vol.37】スマホ版のGoogle Analytics……利用動向やラインキングを可視化するCloudish 画像
ソフトウェア・サービス

【Interop 2014 Vol.37】スマホ版のGoogle Analytics……利用動向やラインキングを可視化するCloudish

 ビデオリサーチインタラクティブでは、スマートフォンアプリの利用動向や分野別のランキングなどの統計情報をクラウドから利用できるサービスを提供している。

【Mobile Asia Expo 2014 Vol.10】チャイナモバイルが展開する中国初のTD-LTEサービス「和/and」とは 画像
フォトレポート

【Mobile Asia Expo 2014 Vol.10】チャイナモバイルが展開する中国初のTD-LTEサービス「和/and」とは

 中国の大手通信キャリア、チャイナモバイル(中国移動)はMobile Asia Expoのホールに大規模なブースを構え、既に中国で提供を開始している4G LTEサービスにスポットを当てて紹介している。

半数近くの就活生が「学歴」「容姿」等で不当な選考を経験 画像
その他

半数近くの就活生が「学歴」「容姿」等で不当な選考を経験

 半数近くの学生が就職活動に不当な選考をされたと感じており、26.9%は「学歴」、15.0%は「容姿」が原因であると回答していることが、日本労働組合総連合会が6月12日に発表した「就職活動に関する調査」より明らかになった。

【Interop 2014 Vol.36】100G対応のフィールド向け光テスター……EXFO 画像
回線・サービス

【Interop 2014 Vol.36】100G対応のフィールド向け光テスター……EXFO

FTB-2 Proは100Gbpsのテストモジュール(FTB-88100NGE/FTB-88100G)に対応するポータブルな光ネットワークテスターのプラットフォームだ。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
  13. 最後
Page 9 of 18
page top