2001年10月のIT・デジタルニュース記事一覧(4 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2001年10月のIT・デジタルニュース記事一覧(4 ページ目)

SANNET、現イー・アクセス1.5Mbpsユーザ向けの、8Mbps ADSL切り替え申し込みページを公開。変更手数料は3,500円 画像
その他

SANNET、現イー・アクセス1.5Mbpsユーザ向けの、8Mbps ADSL切り替え申し込みページを公開。変更手数料は3,500円

 SANNETは、11月1日よりイー・アクセス回線を使用して提供する8MbpsADSLサービスについて、現在イー・アクセス1.5Mbps回線を利用しているユーザ向けの切り替え申し込みページを公開した。

テレビネットワーク延岡、日向市と門川町にエリア拡大。2002年秋よりサービスイン 画像
回線・サービス

テレビネットワーク延岡、日向市と門川町にエリア拡大。2002年秋よりサービスイン

 テレビネットワーク延岡(ワイワイネット)は、ケーブルテレビおよびケーブルインターネットサービスの提供エリアを日向市および門川町に拡大すると発表した。工事着工は2002年4月、サービス提供開始が2002年秋の予定。

Highway Internet、イー・アクセス回線による8Mbps ADSLサービスを提供開始。月額3,450円で 画像
その他

Highway Internet、イー・アクセス回線による8Mbps ADSLサービスを提供開始。月額3,450円で

 Highway Internet(CSKネットワークシステムズ社)は、11月1日よりイー・アクセスの8Mbps回線(G.dmt Annex C)を使用した「eAccessコース8M」の受付およびサービス提供を開始する。月額料金は3,450円で、モデムについては、レンタル、買い取り、モデム無しから選択できる。

イッツ・コミュニケーションズ、下り最大30Mbpsの新コースを来春からスタート。現行サービスは8Mbpsで2,500円に大幅値下げ 画像
その他

イッツ・コミュニケーションズ、下り最大30Mbpsの新コースを来春からスタート。現行サービスは8Mbpsで2,500円に大幅値下げ

 イッツ・コミュニケーションズ(旧・東急ケーブル)は来春から、下り最大30Mbpsの新コースをスタートさせる(料金は未定)。あわせて同社では11月以降から商品構成を合計3コースに拡大再編、月額2,500円の下り最大8Mbps、月額2,200円の同512kbpsコースを用意するなど、ユーザの多様なニーズにこたえる。

アッカ、DSLモデム関連で2件の不具合について公表。ルータ2モデルでファームウェア・アップデートができないなど 画像
その他

アッカ、DSLモデム関連で2件の不具合について公表。ルータ2モデルでファームウェア・アップデートができないなど

アッカ・ネットワークスはこのほど、DSLモデムのファームウェアをアップデートできない等の現象が、一定の条件下で起こることを確認した。同社では解決策として、ユーザーにブラウザのバージョンアップなどを呼びかけている。また同時に8Mbpsサービス用モデムで、複数のパソコンをつないだときにインターネットに接続できない現象も確認、対応策を公開した。

J-DSL、神奈川県で3局をあらたにサービスイン 画像
回線・サービス

J-DSL、神奈川県で3局をあらたにサービスイン

 日本テレコムは、J-DSLサービスの開局情報を更新、神奈川県の平塚局、長後局、善行局をあらたに開局したと発表した。

TOKAI、BIGLOBEとの提携サービス「TNC with BIGLOBE」の提供を開始 画像
その他

TOKAI、BIGLOBEとの提携サービス「TNC with BIGLOBE」の提供を開始

 トーカイは、日本電気と提携し、BIGLOBEコンテンツやメールアカウント、アクセスポイントなどを使用できる「TNC with BIGLOBE」サービスの提供を開始した。BIGLOBEの有料・無料コンテンツをTOKAIネットワーククラブから利用できるようになる。

Yahoo!BB、埼玉・愛知・広島で各1局がサービスイン。開通日の繰り上げ・繰り下げで混乱も 画像
回線・サービス

Yahoo!BB、埼玉・愛知・広島で各1局がサービスイン。開通日の繰り上げ・繰り下げで混乱も

 Yahoo!BBの開局予定情報が更新された。本日付けの情報では、開通が3県で3局にとどまる反面、随所で予定が変更された。ただし、今回はネットワーク接続工事が繰り下げられただけでなく、繰り上げられた交換局や調整中から工事日が確定された交換局もある。

アドビ、Acrobat eBookリーダー日本語版の無償配布を開始 画像
モバイルBIZ

アドビ、Acrobat eBookリーダー日本語版の無償配布を開始

 アドビシステムズは、電子書籍の購入・管理・表示をおこなうビューアソフト「Adobe Acrobat eBook Reader 2.2日本語版」(eBookリーダー)の配布を開始した。eBookリーダーは、同社のウェブサイトから無料でダウンロードできる。対応OSは、MacOS 9.0または9.1、Windows 98/Me/NT4.0/2000となっている。

総務省、須高ケーブルテレビに第一種電気通信事業者の許可 画像
その他

総務省、須高ケーブルテレビに第一種電気通信事業者の許可

 総務省信越総合通信局は、須高ケーブルテレビに対し、第一種電気通信事業者の許可を10月23日に与えたと発表した。サービスエリアは長野県須坂市の一部と、上高井郡小布施町で、CATV網によるインターネット接続サービスを提供する。事業開始は2002年4月1日の予定。

青森ケーブル、8月に続いての料金改定。11月より全メニューに対して200円〜500円の値下げへ 画像
回線・サービス

青森ケーブル、8月に続いての料金改定。11月より全メニューに対して200円〜500円の値下げへ

 青森ケーブルテレビ(青森県)は、11月1日より全サービスメニューの利用料を値下げすると発表した。値下げ金額は200円〜500円。

NTTコム、8個または16個の固定IPが利用できるプランを追加。アクセスラインにはフレッツ・ADSLを利用 画像
その他

NTTコム、8個または16個の固定IPが利用できるプランを追加。アクセスラインにはフレッツ・ADSLを利用

 NTTコミュニケーションズは、フレッツ・ADSLを利用したプランに、固定IPアドレスを8個または16個割り当てるビジネス向けプランを新たに追加する。

J-DSL、15局が新規にサービス開始、26日には26局がNTT受付開始に 画像
回線・サービス

J-DSL、15局が新規にサービス開始、26日には26局がNTT受付開始に

 日本テレコムは、J-DSLサービスについて開局予定を更新した。北海道、長野県、香川県など6道県で合計15局でサービスが開始、大分県など6県で26局で10月26日よりNTT受付開始が予定されている。

DS Networks、Bフレッツ対応法人メニューの値下げと「Bフレッツ・ビジネスタイプ」対応サービスを開始<B>[一部訂正しました]</B> 画像
回線・サービス

DS Networks、Bフレッツ対応法人メニューの値下げと「Bフレッツ・ビジネスタイプ」対応サービスを開始<B>[一部訂正しました]</B>

 ディーエスネットワークスは、NTT東西の光ファイバサービス「Bフレッツ」について、ビジネスタイプに対応した新コースの設置と、既存法人向けメニューの値下げを発表した。ディーエスネットワークスの法人向けBフレッツ対応メニューは、グローバルIPアドレスが固定で付与される(8または16アドレス)。ビジネスタイプ・固定IPコースの受付は、10月25日から開始となる。

T-com、NECと提携してBIGLOBEの有料・無料コンテンツの提供を開始。BIGLOBEのメールアカウントやアクセスポイントも使用可能に 画像
その他

T-com、NECと提携してBIGLOBEの有料・無料コンテンツの提供を開始。BIGLOBEのメールアカウントやアクセスポイントも使用可能に

 トーカイ・ブロードバンド・コミュニケーションズ(T-com)は日本電気と提携し、「BIGLOBE with T-com」の提供を開始した。BIGLOBE with T-comによって、T-comユーザーがBIGLOBEコンテンツを利用できるようになるほか、BIGLOBEのメールアカウントやアクセスポイントも使用可能となる。

NTTPC、InfoSphereのBフレッツ対応メニューを強化。11月1日からベーシックタイプとビジネスタイプに対応 画像
回線・サービス

NTTPC、InfoSphereのBフレッツ対応メニューを強化。11月1日からベーシックタイプとビジネスタイプに対応

 NTTPCコミュニケーションズは、同社のインターネット接続サービス「InfoSphere」のBフレッツ対応メニューに、Bフレッツ・ベーシックおよびBフレッツ・ビジネスに対応するサービスを追加する。それぞれのBフレッツサービスへの対応と料金は以下のとおり。(NTT東西へのBフレッツの初期費用および月額利用料は別途必要となる)

サーラインターネット、同社および同社会員のウェブページに一部、接続障害。目下、復旧待ちの状態 画像
その他

サーラインターネット、同社および同社会員のウェブページに一部、接続障害。目下、復旧待ちの状態

 一部の他プロバイダ経由で、サーラインターネット、および同社会員のウェブページにアクセスすると、ページが正常に表示されない接続障害が発生している。同社によれば、これは10月中旬に行ったウェブサーバのIPアドレス移行作業に起因するもの。目下、復旧待ちの状態だ。

アイコム、無線ルータSR-11/SR-1100のブロードバンド接続対応ファームウェアを公開 画像
その他

アイコム、無線ルータSR-11/SR-1100のブロードバンド接続対応ファームウェアを公開

 無線機器製造・販売のアイコムは、IEEE802.11b無線LAN対応ルータ「SR-11」と「SR-1100」について、最新ファームウェア2.02を公開した。最新ファームでは、CATVやADSLなどブロードバンド接続に対応する。

Yahoo!BB最新開局情報。滋賀 栗東局で新規にサービスイン。一方でじりじりとスケジュール後退も 画像
回線・サービス

Yahoo!BB最新開局情報。滋賀 栗東局で新規にサービスイン。一方でじりじりとスケジュール後退も

 Yahoo!BBの開局予定情報が更新された。それによると、滋賀県の栗東局であらたにネットワーク接続工事が完了し、開通となった。その一方で、各地で開局予定が3〜7日繰り下げられている。九段局(東京)と八事(愛知)については、11月15日まで大幅に繰り下げられた。

T-com、神奈川県綾瀬市で新規開局。年内はあと19局が開局予定に 画像
回線・サービス

T-com、神奈川県綾瀬市で新規開局。年内はあと19局が開局予定に

 トーカイ・ブロードバンド・コミュニケーションズは、T-com ADSLサービスについて、新たに神奈川県綾瀬市にある神奈川綾瀬局でサービスの提供を開始した。

SANNET、11月よりBフレッツのビジネスタイプに対応。ベーシックタイプ対応コースも半額以下に値下げ 画像
その他

SANNET、11月よりBフレッツのビジネスタイプに対応。ベーシックタイプ対応コースも半額以下に値下げ

 SANNET(三洋電機ソフトウエア)は、11月1日よりNTT東西の光アクセスサービス「Bフレッツ ビジネスタイプ」に対応すると発表した。同時に、ベーシックタイプの利用料を半額以下に値下げする。

コアラ、アドバンスコアラのエリア外をサポートする1.5Mサービス「エリアプラス」(3,450円/月)の受付を開始 画像
その他

コアラ、アドバンスコアラのエリア外をサポートする1.5Mサービス「エリアプラス」(3,450円/月)の受付を開始

 コアラは、アドバンスコアラのエリア外をサポートするサービスとして新たに「エリアプラス」を開始すると発表した。サービス提供エリアは、今宿、福岡南大野、屋形原、古賀、志免、乙金、和白、多々良の各NTT交換局(いずれも福岡県)で、現在予約を受け付けている。

Yahoo! BB、13都道府県の66局を新規開局。反面、スケジュールの大幅な変更も 画像
回線・サービス

Yahoo! BB、13都道府県の66局を新規開局。反面、スケジュールの大幅な変更も

 Yahoo! BBは、栃木県、神奈川県、静岡県など13都道府県66局を新たに開通した。その反面、22日付けの開局状況は、これまでとおり多くの都道府県で予定を繰り下げる結果になった。

JustNet、コミトクADSLコースの初期費用減額キャンペーンを期間延長。11月20日までに申込のユーザーは 3,000円おトクに 画像
その他

JustNet、コミトクADSLコースの初期費用減額キャンペーンを期間延長。11月20日までに申込のユーザーは 3,000円おトクに

 JustNetは、イーアクセス回線を使ったコミトクADSLコースの初期費用減額キャンペーンを期間延長した。これにより11月20日までに申込んだユーザは、初期費用が3,000円安くなる。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 4 of 12
page top