2001年10月のIT・デジタルニュース記事一覧(9 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2001年10月のIT・デジタルニュース記事一覧(9 ページ目)

有線ブロードネットワークス、9月末のFTTHサービス状況を公開。約7,000ユーザーに 画像
その他

有線ブロードネットワークス、9月末のFTTHサービス状況を公開。約7,000ユーザーに

 有線ブロードネットワークスは、ブロードバンド事業の9月末時点での状況を公開した。それによると、契約者数は7,004と、8月末の数字から1500以上増加(5,496→7,004)している。契約者数の増加ペースは、前回のペース(+343)を大きく上回る数字だ。

NTT-ME、無線インターネット接続のWAKWAKピアルで11Mbpsサービスの提供を開始。提供エリアは川崎市宮前区の一部 画像
その他

NTT-ME、無線インターネット接続のWAKWAKピアルで11Mbpsサービスの提供を開始。提供エリアは川崎市宮前区の一部

 NTT-MEは、ワイヤレスインターネット社の無線アクセスを使用したサービス「WAKWAKピアル」で、10月1日よりアクセス速度11Mbps(実効速度3Mbps)のサービスを開始した。月額4,980円で、初期費用は30,000円。

J-DSL、埼玉県・神奈川県など4都県で10局を新規に開局。12日は20局がNTT受付へ 画像
回線・サービス

J-DSL、埼玉県・神奈川県など4都県で10局を新規に開局。12日は20局がNTT受付へ

 日本テレコムは、J-DSLサービスについて最新の開局予定を公開した。それによると、埼玉県・神奈川県を中心に4都県10局でサービス開始されている。また、10月12日には愛知県・岐阜県など7県20局がNTT受付を開始する予定になっている。

Yahoo!BB、今日は北海道、兵庫などで計11局を開局。依然開局スケジュールには遅れが 画像
回線・サービス

Yahoo!BB、今日は北海道、兵庫などで計11局を開局。依然開局スケジュールには遅れが

昨日に引き続き、Yahoo!BBが最新開局情報を更新した。今回は北海道、兵庫などで計11局を開局したが、依然開局スケジュールには若干の遅れが出ているようだ。

usen、仙台市・名古屋市・広島市でサービス提供を開始 画像
回線・サービス

usen、仙台市・名古屋市・広島市でサービス提供を開始

 usenは、本日より仙台市、名古屋市、広島市の一部でサービスを開始したと発表した。今回サービスが開始されたエリアは、9月から10月にかけて予約を受け付けていたエリア。

SANNETもイー・アクセスの8Mbpsコースに対応。本日より受付を開始。同時にブロードバンドスタンダードの容量制限を撤廃に 画像
その他

SANNETもイー・アクセスの8Mbpsコースに対応。本日より受付を開始。同時にブロードバンドスタンダードの容量制限を撤廃に

 SANNET(三洋電機ソフトウエア)は、イー・アクセスの8Mbpsサービス対応コースの追加とフレッツシリーズおよびイー・アクセス対応コース「ブロードバンドスタンダード」のデータ転送量の制限を撤廃すると発表した。どちらのサービスも11月1日より適用される。8M対応サービスの申込受付は本日より。

8Mサービスの月額利用料金は現状維持を求むユーザがほとんど。しかし割高でも安定したサービスを求む声も 画像
その他

8Mサービスの月額利用料金は現状維持を求むユーザがほとんど。しかし割高でも安定したサービスを求む声も

 RBB TODAYのWEEKLYアンケートでは、8Mbpsのサービスは現状の1.5Mbpsベースの利用料金を求めている利用者がもっとも多いことが判明した。しかし、割高でも安定したサービスを求める声はあり、必ずしも値段がすべてとはいえないようだ。

NRIが2006年までのブロードバンドマーケット予測。DSL、ケーブルはほぼ同数でFTTHが若干上まわる。合計2千万世帯にブロードバンドが普及に 画像
その他

NRIが2006年までのブロードバンドマーケット予測。DSL、ケーブルはほぼ同数でFTTHが若干上まわる。合計2千万世帯にブロードバンドが普及に

 NRIが発表した2006年までのブロードバンドマーケット予測では、2006年段階でFTTHが大きく成長し、600万世帯を越える普及になるとしている。

NTT comがVポータル用コンテンツのアイデアコンテストを開催。Vポータルコンテンツ作成ツールも提供開始 画像
その他

NTT comがVポータル用コンテンツのアイデアコンテストを開催。Vポータルコンテンツ作成ツールも提供開始

 NTTコミュニケーションズは、Vポータルの新規コンテンツを拡充することを目的として、個人・法人からコンテンツのアイデアを募集、コンテンツコンテストを開催する。

ソニー、bit-driveユーザ向けにメールのウィルスチェック・駆除サービスを提供開始。1アドレスあたり月200円で 画像
その他

ソニー、bit-driveユーザ向けにメールのウィルスチェック・駆除サービスを提供開始。1アドレスあたり月200円で

 ソニーは、、bit-driveユーザを対象に、電子メールの送受信時にウィルスチェックを行う「ウィルスチェックゲートウェイ」サービスの提供を開始すると発表した。ウィルス検出・駆除にはネットワークアソシエイツのソフトを使用しており、送信と受信の両方に対してチェックが行われる。

NTT東日本、フレッツ・オフィスに新メニュー追加。100Mbps〜1.4Gbpsの帯域を利用するギガビットイーサネット 画像
その他

NTT東日本、フレッツ・オフィスに新メニュー追加。100Mbps〜1.4Gbpsの帯域を利用するギガビットイーサネット

 NTT東日本は、フレッツ・オフィスのサービスメニューに「ギガビットイーサネット」を追加、16日より提供開始するとして総務大臣に届け出た。

usen、横浜市神奈川区でサービスエリアを拡大。10月9日より予約受け付けを開始 画像
回線・サービス

usen、横浜市神奈川区でサービスエリアを拡大。10月9日より予約受け付けを開始

 usenは、本日より横浜市の下記のエリアにおいて予約申込を開始すると発表した。10月に入ってからのエリア拡張は、江東区、仙台市(10月1日)、札幌市(10月3日)、杉並区・名古屋市(10月5日)と続いている。

Yahoo!BB最新開局情報。千葉・京都などで開通局がある一方で、予定が繰り下げられた局も 画像
回線・サービス

Yahoo!BB最新開局情報。千葉・京都などで開通局がある一方で、予定が繰り下げられた局も

 Yahoo!BBの開局予定情報が更新された。それによれば、千葉県、京都府など1府6県で計17局の新規開通局がある一方で、全国24都道府県にわたる83の交換局で、当初の開通予定が繰り下げられている。

TOKAIネットワーク、ADSLサービスを値下げ。1.5Mbpsは月額3,380円、初期費用も値下げに 画像
回線・サービス

TOKAIネットワーク、ADSLサービスを値下げ。1.5Mbpsは月額3,380円、初期費用も値下げに

 TOKAIネットワーククラブ(静岡県)は、ADSLサービスについて、10月から月額料金の引き下げを実施する。新しい料金は10月分から適用で、640kbpsサービスが2,980円/月、1.5Mbpsサービスが3,380円/月となる(いずれも、モデムレンタル料・NTT回線使用料が別途)。

いちはらも11月から値下げ。月額料金を1,000円以上も引き下げに 画像
回線・サービス

いちはらも11月から値下げ。月額料金を1,000円以上も引き下げに

 いちはらコミュニティー・ネットワーク・テレビは、11月からインターネットサービスの月額利用料金を値下げする。また、値下げより若干遅れて、通信速度も変更となる。新たな料金は3,980円を予定しており、通信速度は256kbpsから640kbpsへ引き上げる予定。

大田ケーブル、1.5Mbpsサービスを12月から料金改定。1,000円引き下げ4,980円に 画像
回線・サービス

大田ケーブル、1.5Mbpsサービスを12月から料金改定。1,000円引き下げ4,980円に

 大田ケーブルネットワークは、インターネットサービス料金を改定し、1.5Mbpsサービス12月から1,000円値下げした月額4,980円で提供する。

Yahoo!BB、兵庫、京都での開局が大幅増加。和歌山は予定局全開通、奈良、大分、滋賀も予定全エリア開通間近に 画像
回線・サービス

Yahoo!BB、兵庫、京都での開局が大幅増加。和歌山は予定局全開通、奈良、大分、滋賀も予定全エリア開通間近に

 Yahoo!BBは、兵庫県、京都府の大部分において、開通をすませた。また、奈良県においても、平群(31日開通予定)、大和橿原2(7日開通予定)以外の開局予定局で開通となっている。

NetComさが陣営の佐賀シティ、唐津、伊万里、ケーブルワン、11月1日から2Mbpsに増速 画像
回線・サービス

NetComさが陣営の佐賀シティ、唐津、伊万里、ケーブルワン、11月1日から2Mbpsに増速

 NetComさが陣営の佐賀シティ、唐津、伊万里、ケーブルワンは、NetComさがの発表によると、11月1日から2Mbpsに増速する。現在佐賀シティビジョンは2Mbpsへのサービス改定を告知しているが、ほかの3社はまだ告知に至っていない。

Yahoo!BB、西日本を中心に新たに96局がサービスイン。岐阜県は予定の全局が一斉に開通へ 画像
回線・サービス

Yahoo!BB、西日本を中心に新たに96局がサービスイン。岐阜県は予定の全局が一斉に開通へ

 ヤフーは、Yahoo!BBサービスについて、西日本エリアを中心に新たに18県96局を開局した。開局に伴ない、予定していた交換局すべてを開局する県も続出した。

グリーンシティ、12月に再度通信速度改定。今度は1.5Mbpsになりさらに500円料金引き下げ 画像
回線・サービス

グリーンシティ、12月に再度通信速度改定。今度は1.5Mbpsになりさらに500円料金引き下げ

 グリーンシティケーブルテレビは、12月1日より再度通信速度と月額料金の見直しを実施する。同社は5月に通信速度を見直しており、さらなる通信速度見直しとなる。

ぶんぶんテレビ、インターネットサービスを2Mbpsに、続いて月額4,700円に値下げ。11、12月の2回に分けサービス改定 画像
回線・サービス

ぶんぶんテレビ、インターネットサービスを2Mbpsに、続いて月額4,700円に値下げ。11、12月の2回に分けサービス改定

 佐賀シティビジョンは、11月、12月の2回に分け、通信速度の引き上げと料金改定を順次実施する。最終的に、佐賀シティビジョンのインターネットサービスは2Mbpsで月額4,700円のサービスとなる。

Yahoo!BBの接続済み加入数が13万回線に。本申し込み総数に対する残注はまだ40万件を越える 画像
その他

Yahoo!BBの接続済み加入数が13万回線に。本申し込み総数に対する残注はまだ40万件を越える

 Yahoo!BBが10月5日段階での接続回線数ならびに申込数の発表があった。接続済み回線数は13万回線、本申し込み予約数は57万件。

日本デジタル配信がケーブルの専用チャンネルでマルチキャスト配信実験。品川で実施 画像
その他

日本デジタル配信がケーブルの専用チャンネルでマルチキャスト配信実験。品川で実施

 日本デジタル配信が、CATV網に特化したマルチキャスト配信実験を開始する。下りチャンネルに新たにマルチキャスト配信用帯域を確保し、既存インターネット帯域に影響を与えることなく高品位ストリーミングなどを配信できることが特徴。

J-DSL、6府県15局がサービスイン。開局予定の前倒しも組み込まれる 画像
回線・サービス

J-DSL、6府県15局がサービスイン。開局予定の前倒しも組み込まれる

 日本テレコムは、J-DSLサービスについて最新の開局予定を公開した。それによると、千葉県・神奈川県・愛知県を中心に6府県15局でサービス開始されており、4県10局については、10月9日にNTT受付が開始される予定である。

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
Page 9 of 12
page top