2012年10月のニュース(41 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年10月のニュース一覧(41 ページ目)

「劇場版 STEINS;GATE」2013年春公開 サブタイトルは“負荷領域のデジャヴ” 画像
映画・ドラマ

「劇場版 STEINS;GATE」2013年春公開 サブタイトルは“負荷領域のデジャヴ”

人気のゲームソフトを原作に、2011年4月から9月までテレビ放送されたアニメ『シュタインズ・ゲート』が劇場のスクリーンに登場する。かねてより告知されていた『劇場版 シュタインズ・ゲート』の公開が、2013年春であることが明らかにされた。

【ドコモ 2012冬モデル】クアッドコアCPUと64GB大容量ストレージ搭載!「ARROWS V F-04E」 画像
フォトレポート

【ドコモ 2012冬モデル】クアッドコアCPUと64GB大容量ストレージ搭載!「ARROWS V F-04E」

 「docomo with series ARROWS V F-04E」は、1.5GHzクアッドコアCPU、約4.7インチ大画面のHD液晶を搭載、さらにスマホでは最高クラスとなる64GBの大容量ストレージを内蔵。

声優アプリがUst番組「声優+plus8922」 パーソナリティは竹内良太と大亀あすか 画像
その他

声優アプリがUst番組「声優+plus8922」 パーソナリティは竹内良太と大亀あすか

トムス・エンタテインメントは声優と電話をしている気分が味わえるAndroid/iOS対応スマートフォン向けアプリ「声優+plus」を提供している。「声優+plus」が動画配信サイトUstreamの人気番組「8922(発掘人)」とのコラボレーションを開始する。

【ドコモ 2012冬モデル:動画】5.5インチ大画面、1.6GHzの4コアCPU!直感操作も進化した「GALAXY Note II」 画像
フォトレポート

【ドコモ 2012冬モデル:動画】5.5インチ大画面、1.6GHzの4コアCPU!直感操作も進化した「GALAXY Note II」

 「docomo NEXT series GALAXY Note II SC-02E」は、「Sペン」と呼ぶタッチペン搭載のスマートフォン「GALAXY Note」シリーズの後継で、約5.5インチ大画面HD Super AMOLEDディスプレイ、1.6GHzクアッドコアCPU搭載のハイスペックモデル。

【ドコモ 2012冬モデル】“自在”を追求した新型Xperia「Xperia AX SO-01E」 画像
フォトレポート

【ドコモ 2012冬モデル】“自在”を追求した新型Xperia「Xperia AX SO-01E」

 「docomo with series Xperia AX SO-01E」は、同シリーズでお馴染みの手に馴染みやすい“アークフォルム”のデザインを踏襲し、ディスプレイは約4.3インチHD/TFT液晶を採用。

【ドコモ 2012冬モデル:動画】新世代ディスプレイ“IGZO
フォトレポート

【ドコモ 2012冬モデル:動画】新世代ディスプレイ“IGZO"搭載、4コアCPUの全部入りスマホ「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」

 「docomo NEXT series AQUOS PHONE ZETA SH-02E」は、省エネ性能と高い光透過率に優れた新世代ディスプレイ“IGZO”を搭載し、CPUも1.5GHzクアッドコア、下り最大100MbpsのXiに対応したハイスペックモデル。

パンダ来日40周年記念イベント 10月28日 画像
その他

パンダ来日40周年記念イベント 10月28日

 10月28日、上野動物園でパンダ来日40周年記念イベント「パンダの日 トーク&クイズ」が開催される。多摩動物公園では、東京動物園ボランティアーズによる「ズーフェスタ2012」が開催。

「いつでも、どこでも」オダギリジョーが……Mr. Hulu 画像
映画・ドラマ

「いつでも、どこでも」オダギリジョーが……Mr. Hulu

 フールージャパンLLC(Hulu、フールー)は12日より、俳優のオダギリジョーを起用した、Huluの新CMを首都圏、関西圏でオンエア開始した。

【e絵本】ゴッホらの名作で、芸術の秋を「名画ぴくぴくピクニック」 画像
その他

【e絵本】ゴッホらの名作で、芸術の秋を「名画ぴくぴくピクニック」

 ほんのり冷たさを含んだ風が、すうっと肌をなでる季節。暑すぎず寒すぎず、何かに勤しむにはもってこいの今だから、思い切って新しいことを始めてみてはいかがだろう? たとえばそう、アプリを使って芸術に親しむとか…。

「サイボーグ009」など石ノ森作品 米国コミックス配信最大手ComiXologyで配信 画像
その他

「サイボーグ009」など石ノ森作品 米国コミックス配信最大手ComiXologyで配信

『サイボーグ009』、『人造人間キカイダー』、『スカルマン』などの石ノ森章太郎さんのマンガ作品が、10月12日より米国のコミックス専門電子書籍配信サービスComiXology(コミックスオロジー)のプラットフォームで配信をスタートした。

言語の壁超えた“コラボ”プラットフォーム目指す……コラボレーションマッチングサイト「spira」 画像
ウェブ

言語の壁超えた“コラボ”プラットフォーム目指す……コラボレーションマッチングサイト「spira」

 アウルは10日、企業間のコラボレーションを促進させることを目的としたマッチングサイト、「spira(スパイラ)」を公開した。

あの人気ドラマが帰ってきた!「勇者ヨシヒコと悪霊の鍵」 10月12日深夜放送スタート 画像
映画・ドラマ

あの人気ドラマが帰ってきた!「勇者ヨシヒコと悪霊の鍵」 10月12日深夜放送スタート

 テレビ東京は、実写ドラマ「勇者ヨシヒコと魔王の城」の続編となる「勇者ヨシヒコと悪霊の鍵」を2012年10月12日24時12分より放送開始します。

【フォトレポート】第52回全日本模型ホビーショー その2 画像
フォトレポート

【フォトレポート】第52回全日本模型ホビーショー その2

 第52回全日本模型ホビーショーが13〜14日、千葉市幕張メッセで開催される。模型、ラジコン、フィギュア、素材、工具など出展される。ミリタリー系(戦闘機、戦車、艦船)やクルマ、バイク、キャラクター、アニメフィギュアなど盛りだくさんだ。

日本エイサー、Windows 8搭載世界最薄Ultrabook「Aspire S7」やドック着脱式タブレット「ICONIA」 画像
ノートPC

日本エイサー、Windows 8搭載世界最薄Ultrabook「Aspire S7」やドック着脱式タブレット「ICONIA」

 日本エイサーは12日、世界最薄UltrabookやフルHD IPS液晶のタブレットなどWindows 8搭載のラインナップを発表した。販売開始は年内の予定。

宇宙飛行士選抜試験のウソ・ホント、宇宙飛行士やJAXAの技術者が回答 画像
その他

宇宙飛行士選抜試験のウソ・ホント、宇宙飛行士やJAXAの技術者が回答

 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、10月14日に開催される「ふわっと'92から20周年記念シンポジウム PART2 有人宇宙開発の現場」の模様を、同日13:30よりNVS(ネコビデオビジュアルソリューションズ)にてライブ中継する。

ヱヴァンゲリヲンラッピングバス 10月22日運行開始 画像
映画・ドラマ

ヱヴァンゲリヲンラッピングバス 10月22日運行開始

 小田急箱根高速バスは、10月22日、アニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」のキャラクターでラッピングした高速路線バスの運行を開始する。

国際アニメーションデー、今年も国内4都市で開催 上映会や森本晃司監督講演会 画像
その他

国際アニメーションデー、今年も国内4都市で開催 上映会や森本晃司監督講演会

10月28日は、アニメーションの日である。いまから120年前、1892年のこの日、フランスのエミール・レイノーがパリのグレヴァン博物館にて、世界で初めてアニメーションを一般公開したことに由来する。

工藤静香が25周年の思い出を振り返る……「ニコ生」初出演へ 画像
音楽

工藤静香が25周年の思い出を振り返る……「ニコ生」初出演へ

 歌手の工藤静香が、ニコニコ生放送に初出演することがわかった。16日~17日にかけて配信される25時間の特別番組「工藤静香 25周年記念 25時間ニコニコ生放送特番」に登場に登場する。

学習・送迎サービスの学童保育施設、保育サービスにSAPIXのノウハウ 画像
その他

学習・送迎サービスの学童保育施設、保育サービスにSAPIXのノウハウ

 小田急電鉄は2013年3月、学童保育施設「小田急こどもみらいクラブsupported by ピグマキッズ」を、梅ヶ丘駅と千歳船橋駅の高架下スペースに新たに開設すると発表した。入会説明会は、10月27日に成城ホールにて開催する。

南多摩・三鷹高校は募集停止…東京都立高校の2013募集人数発表 画像
その他

南多摩・三鷹高校は募集停止…東京都立高校の2013募集人数発表

 東京都教育委員会は10月11日、2013年度の都立高校の第一学年生徒の募集人数について発表した。高校の全日制課程は、昨年度より160人増の41,705人を募集する。

小学生以上が対象の「森づくり」イベント、クラフト作り 11月11日 画像
その他

小学生以上が対象の「森づくり」イベント、クラフト作り 11月11日

 神奈川県立21世紀の森では、11月11日(日)に森の仕組みを楽しく学び、環境保全に貢献する「森づくり」が開催される。小学生以上が対象。自然が好きな仲間たちと、ボランティアを通して木工ワークショップも体験できる。

【フォトレポート】第52回全日本模型ホビーショー その1 画像
フォトレポート

【フォトレポート】第52回全日本模型ホビーショー その1

 第52回全日本模型ホビーショーが13〜14日、千葉市幕張メッセで開催される。模型、ラジコン、フィギュア、素材、工具など出展される。ミリタリー系(戦闘機、戦車、艦船)やクルマ、バイク、キャラクター、アニメフィギュアなど盛りだくさんだ。

教育格差解消を考えるセミナー、学校外教育バウチャーについて説明 11月3日 画像
その他

教育格差解消を考えるセミナー、学校外教育バウチャーについて説明 11月3日

 子どもたちの教育格差解消を考える公開セミナーが、NPO法人夢職人によって11月3日開催される。大阪市や被災地で注目されている「学校外教育バウチャー」とはどのような仕組みなのか。仕掛け人でもある今井悠介氏を招いて講演やトークセッションを行う。

小学校教諭採用予定者に理科実験講座 12月から 画像
その他

小学校教諭採用予定者に理科実験講座 12月から

 東京都教育委員会は、小学校教諭採用予定者を対象に、学校に採用される前に子どもとともに運動に親しむ機会を設定する取組「からだであそぼうウィーク」などを実施する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 36
  6. 37
  7. 38
  8. 39
  9. 40
  10. 41
  11. 42
  12. 43
  13. 44
  14. 45
  15. 46
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 41 of 69
page top