楽天は15日、同社の運営するクチコミ就職情報サイト「みんなの就職活動日記」(みん就)において、就会員を対象にキャリアや仕事にまつわる話題について議論ができる、独自の実名制SNSサイト「みん就Link」を開始した。
ウェディングプランナー向けの雑誌「The Professional Wedding」を発行しているウエディングジョブは、おめでた婚サポートマニュアル「もしも花嫁がおめでただったら」を発行した。
14日、若者にクルマやバイクの魅力を伝えるイベント「お台場学園祭2012」が最終日を迎えた。イベント会場では東京大学、慶應義塾大学、立教大学、青山学院大学、東洋大学のミスキャンパス候補者による、ファッションショーが開催された。
トレンドマイクロは12日、内閣府を偽った不審メールを受信したという複数の報告を受け、解析を行ったことを公表した。標的PCの遠隔操作が目的とみられる、バックドア型の不正プログラムが仕込まれていたという。
テレビ愛知・名古屋キャンピングカーフェア実行委員会と日本RV協会は、10月27日、28日の2日間、キャンピングカーの展示とアウトドアでの遊びを体感できるイベント「名古屋キャンピングカーフェア2012 Autumn」をポートメッセなごやで開催する。
アニメ関連グッズのムービックは、シャープペン、黒ボールペン、赤ボールペンの3つの機能を備えた「多機能トリプルペン」の新シリーズにスタジオジブリの人気アニメ映画を採用する。
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションは15日、Twitter社との戦略的提携に基づき、「FireHose API」よりツイートの全量データを取得・把握・分析するソーシャルリスニングサービス「Buzz Finder」の提供を開始した。
生き方が美しい女性は美しい---。美と健康に関する企業と専門家によるコラボレーションサイト「Beauty & Co.」(ビューティー・アンド・コー)は、100万円相当の女子旅プランと総額100万円相当のビューティーグッズをプレゼントするキャンペーンを実施する。
中高生のためのITキャンプ「Life is Tech! Special X’mas Camp」が12月23日-12月26日の4日間、奥多摩のアメリカキャンプ村で開催される。iPhoneやAndroidアプリ開発コースのほか、ゲームやアニメーション、Webデザインコースがある。
サンワサプライはiPhone5やスマートフォン、ダブレット、携帯ゲーム機まで接続可能なBluetoothスピーカー「400-SP037」を発売開始した。価格は5,980円。
ダイアナは、「ダイアジェンヌ 2012 ダイアナ×ハローキティコレクション」を、10月11日から翌年1月31日までの期間限定で販売する。
ソフトバンク孫社長、17時に記者会見
2012年7月から9月にかけて放送されたフジテレビほか「ノイタミナ」枠で放送されたテレビアニメ『夏雪ランデブー』のイベントが、2013年1月27日、都内某所で開催される。葉月亮介役の中村悠一さん、島尾六花役の大原さやかさん、島尾篤役の福山潤さんの3人の主演声優が揃う。
近畿圏の最難関・難関校の中高生を対象に東大・京大・国公立大医学部医学科をはじめとする最難関・難関大学への進学サポートを行っているSUR(シュール)は、最難関・難関中学受験を目指す小学生を対象に「SUR中学受験指導会」を運営している。
首都圏模試センターは、10月8日に実施した「小6統一合判」と「小5目標校シミュレーション」の受験生がどの学校へどのくらいの人数が志望校として選んだかを表にした「度数分布表」をホームページで公表した。
堀込高樹・泰行兄弟による音楽ユニットでキリンジのリードボーカル/ギターをつとめる弟・堀込泰行が15日、来春に同ユニットを脱退することを発表。公式サイト上で、脱退を決断するに至った想いを明かしている。
ネットエージェントは、Android用アプリの危険性をチェックできる無料のWebサイト「secroid」サービスを開始した。
9月27日から東京でスタートしたインターカレッジアニメーションフェスティバル(ICAF)2012が、10月18日から京都に会場を移す。10月18日から22日まで、京都国際マンガミュージアムを会場に学生たちが制作したアニメーション映画が一挙に上映される。
イードは14日、自社で運営しているウェブメディア解析の最高責任者、社外CAO(Chief Analytics Officer)として、2012年10月15日付で清水誠氏が就任すると発表した。
KDDIと沖縄セルラーは15日、スマートフォンに話しかけることで、天気やニュースなどの情報を表示できるスマートフォン向けアプリ「おはなしアシスタント」を発表した。11月1日より、無料提供を開始する。
『宇宙刑事ギャバン』が30年ぶりに新作となって帰って来る。10月20日に、『宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』が全国東映系で劇場公開される。この映画の主題歌に、串田アキラさんが1982年に歌った「宇宙刑事ギャバン」のオリジナル・バージョンが採用されるのが話題だ。
JNSA教育部会 IT・セキュリティキャリア女性活動推進WGは、働く女性の立場、女性の働きやすさについてのアンケート結果を発表した。
急性胃腸炎のため舞台を降板した女優の神田沙也加が、仕事復帰したことを14日付けの公式ブログで報告。深々と頭を下げる写真を掲載するとともに、「大変ご心配をおかけしまして、申し訳ありませんでした」と謝罪している。
10月26日の発売を前に、日本マイクロソフトはWindows 8 Proアップグレード版のパッケージの予約を開始した。主要量販店、全国量販店やオンラインショップ、およびマイクロソフトストアで予約できる。