データセンター(IDC)ニュース(7 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

データセンター(IDC)に関するニュース一覧(7 ページ目)

【Interop Tokyo 2011(Vol.2)】情報通信関連の専門イベント開幕迫る!その見どころは? 画像
ブロードバンド

【Interop Tokyo 2011(Vol.2)】情報通信関連の専門イベント開幕迫る!その見どころは?

 いよいよ6月7日(展示会は8日)から10日まで開催される「Interop Tokyo 2011」。最先端の情報通信関連の専門イベントとして、今年も約14万人の来場者が見込まれる一大イベントだ。

EMCジャパン、約1,000km離れたデータセンターのストレージを単一化する「VPLEX Geo」発売 画像
エンタープライズ

EMCジャパン、約1,000km離れたデータセンターのストレージを単一化する「VPLEX Geo」発売

 EMCジャパンは25日、約1,000km離れたデータセンター間において、ストレージを連携させ(ストレージ・フェデレーション)、1つの仮想ストレージ・プールとして利用することを可能にする、新製品「EMC VPLEX Geo」の販売を開始した。出荷は7月1日より。

日立、モジュール型データセンタに「外気導入冷却システム」を追加 画像
エンタープライズ

日立、モジュール型データセンタに「外気導入冷却システム」を追加

 日立製作所は23日、「モジュール型データセンタ」の冷却システムとして、28度以下の外気を利用してサーバやストレージなどのIT機器を含めたデータセンター設備全体を冷却できる「外気導入冷却システム」を追加することを発表した。24日から販売を開始する。

NTT Com、事業継続計画対策の支援を目的としたディザスタ・リカバリを無償提供 画像
エンタープライズ

NTT Com、事業継続計画対策の支援を目的としたディザスタ・リカバリを無償提供

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は20日、企業の事業継続計画(BCP)対策をサポートするディザスタ・リカバリ・ソリューション(災害復旧対策)サービスの無償提供を発表した。

データセンターの仮想化技術の効果が体験可能なショウルーム……パナソニック電工IS 画像
エンタープライズ

データセンターの仮想化技術の効果が体験可能なショウルーム……パナソニック電工IS

 パナソニック電工インフォメーションシステムズはショウルーム「Nextructure BRIEFING ROOM(ネクストラクチャ ブリーフィングルーム)」を17日にオープンする。

IDCフロンティア、クラウド基盤オープンソース「CloudStack」を採用したサービス提供 画像
エンタープライズ

IDCフロンティア、クラウド基盤オープンソース「CloudStack」を採用したサービス提供

 IDCフロンティアは12日、オープンソースソフトウェアプロバイダの米Cloud.com社のクラウド基盤ソフトウェア「CloudStack」を国内で初めて採用した、クラウドサービスの提供を発表した。7月から開始する。

NTTファシリティーズ、セルモジュール型データセンターの提供を開始 画像
エンタープライズ

NTTファシリティーズ、セルモジュール型データセンターの提供を開始

 NTTファシリティーズは10日、「セルモジュール型データセンター」の提供を開始すると発表した。

KVH、仮想サーバ型IaaS「KVH Virtual Private Server」の提供を開始 画像
エンタープライズ

KVH、仮想サーバ型IaaS「KVH Virtual Private Server」の提供を開始

 KVHは9日、KVH情報デリバリー・プラットフォームで展開する「KVH IaaS」の新サービスとして、「KVH Virtual Private Server(KVH VPS)」の提供を開始した。

ビットアイル、大阪データセンターを6月に開設……東京地域に次いで3拠点目 画像
エンタープライズ

ビットアイル、大阪データセンターを6月に開設……東京地域に次いで3拠点目

 ビットアイルは27日、大阪データセンターを6月1日に開設すると発表した。

【地震】ソフトバンクテレコム、復興支援の特別支援プロジェクトで韓国KT社と協業 画像
エンタープライズ

【地震】ソフトバンクテレコム、復興支援の特別支援プロジェクトで韓国KT社と協業

 ソフトバンクテレコムは27日、韓国最大の通信事業者KT Corporationと、データセンターサービス事業において提携したことを発表した。KT社の提供するデータセンターサービスを日本企業向けに提供するための協力関係を推進する。

IIJ、「松江データセンターパーク」を開設……IIJ GIOプライベートHaaSの提供を開始 画像
エンタープライズ

IIJ、「松江データセンターパーク」を開設……IIJ GIOプライベートHaaSの提供を開始

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は26日、島根県において、商用として国内初の外気冷却コンテナユニットによるデータセンター「松江データセンターパーク」の稼働を開始した。同データセンターを利用した新サービス「IIJ GIOプライベートHaaS」の提供も開始する。

ソフィア総合研究所、関西データセンターを6月オープン 画像
エンタープライズ

ソフィア総合研究所、関西データセンターを6月オープン

 ソフィア総合研究所は22日、都内データセンターに加えて、関西データセンターを開設することを発表した。

日立情報、コンテナ型データセンターのラインアップを強化……コンパクトな3モデルを追加 画像
エンタープライズ

日立情報、コンテナ型データセンターのラインアップを強化……コンパクトな3モデルを追加

 日立情報システムズは20日、コンテナ型データセンター(コンテナDC)のラインアップに、「Small」「Miniature」「micro」の3種類を追加し、5月より販売を開始することを発表した。従来の「Standard」に加え、4品目をラインアップする。

IDCフロンティア、北九州データセンターからクラウドサービスを提供開始……西日本からの提供は初 画像
エンタープライズ

IDCフロンティア、北九州データセンターからクラウドサービスを提供開始……西日本からの提供は初

 IDCフロンティアは20日、福岡県北九州市のデータセンター「アジアン・フロンティア」から、パブリック型クラウドサービスである「NOAHプラットフォームサービス」を提供することを発表した。西日本地域からの提供第一弾として5月初旬より提供を開始する。

米シスコ、テキサス州に環境重視のデータセンターを新設 画像
ブロードバンド

米シスコ、テキサス州に環境重視のデータセンターを新設

 米シスコ・システムズ(Cisco Systems)は15日(現地時間)、データセンターを新たにテキサス州アレンに建設したと発表した。

日本IBM、パブリック・クラウドを幕張データセンターから提供 画像
エンタープライズ

日本IBM、パブリック・クラウドを幕張データセンターから提供

 日本IBMは8日、日本語に対応した企業向けパブリック・クラウド・サービス「IBM Smart Business Cloud - Enterprise」を、幕張データセンターから提供開始した。

【地震】沖縄県、被災企業に対してクラウド支援 画像
エンタープライズ

【地震】沖縄県、被災企業に対してクラウド支援

 沖縄県は被災企業等に対して「ディザスター・リカバリー」の観点からデータの緊急避難・移転等の支援を行う。

KDDI、トルコにデータセンター……「TELEHOUSE ISTANBUL」 画像
エンタープライズ

KDDI、トルコにデータセンター……「TELEHOUSE ISTANBUL」

 KDDIの欧州現地法人TELEHOUSE EUROPEは7日、トルコ共和国のイスタンブールに「TELEHOUSE ISTANBUL」(テレハウス イスタンブール)を開設すると発表した。

NTT西、クラウドビジネスに本格参入……「Bizひかりクラウド」でクラウドサービスを体系化 画像
エンタープライズ

NTT西、クラウドビジネスに本格参入……「Bizひかりクラウド」でクラウドサービスを体系化

 西日本電信電話(NTT西日本)は8日、NTTスマートコネクトなどのNTT西日本グループ各社と連携し、クラウドビジネスに本格参入することを正式発表した。「Bizひかりクラウド」の名称で、9日からサービス提供を開始する。

首都圏のデータセンターのシェア、2010年国内市場の72%……IDC調べ 画像
エンタープライズ

首都圏のデータセンターのシェア、2010年国内市場の72%……IDC調べ

 IDC Japanは28日、データセンターアウトソーシング(顧客企業の情報システムのサーバをデータセンターで監視・運用するサービス)市場の国内地域別予測を発表した。

ジュニパー、次世代データセンター基盤「QFabric」発表……ファミリ初製品「QFX3500」発売 画像
エンタープライズ

ジュニパー、次世代データセンター基盤「QFabric」発表……ファミリ初製品「QFX3500」発売

 米ジュニパーネットワークスは現地時間23日、デバイスを効率的に収容するためのデータセンター・ファブリックを構成するアーキテクチャ「QFabric」を発表した。また「QFabric」ファミリの初製品であるスイッチ「QFX3500」を同時発表した。

NEC、モジュラー型データセンター構築ソリューションを販売開始……コンテナ活用で屋内外に設置可能 画像
エンタープライズ

NEC、モジュラー型データセンター構築ソリューションを販売開始……コンテナ活用で屋内外に設置可能

 NECは7日、省電力・省スペースのデータセンターを短期間で構築する「エコモジュラーデータセンター構築ソリューション」の販売を開始した。

KVH、千葉県印西市で「KVH東京データセンター2」の運用開始 画像
エンタープライズ

KVH、千葉県印西市で「KVH東京データセンター2」の運用開始

 KVHは1日、千葉県印西市に東京近郊で2ヵ所目となる「KVH東京データセンター2」(KVH TDC2)の第1棟の建設を完了し運用開始した。

富士通、運用中のストレージを即座にスリム化するソフト技術を開発 画像
エンタープライズ

富士通、運用中のストレージを即座にスリム化するソフト技術を開発

 富士通は1日、運用中のブロックストレージを対象に、データの保存と同時に、ソフトウェアのみで重複するデータを除去する技術を、業界で初めて開発したことを発表した。特殊なハードウェアなしで運用中のストレージ容量をスリム化可能とのこと。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
Page 7 of 11
page top