データセンター(IDC)ニュース(9 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

データセンター(IDC)に関するニュース一覧(9 ページ目)

日立、三井住友銀行にプライベートクラウド型ストレージサービスを提供 画像
エンタープライズ

日立、三井住友銀行にプライベートクラウド型ストレージサービスを提供

 日立製作所は24日、三井住友銀行向けにプライベートクラウド型のストレージサービスの提供を行うことを発表した。

三井情報と電算システム、クラウドサービス事業を包括的協業により強化 画像
エンタープライズ

三井情報と電算システム、クラウドサービス事業を包括的協業により強化

 三井情報(MKI)と電算システム(DSK)は24日、クラウドサービス事業の強化に向けて営業、技術、顧客サポート等の業務全般にわたり協業することに合意した。

国内iDCネットワークインフラストラクチャ市場、成長要因は集約傾向と需要シフト……IDC調べ 画像
エンタープライズ

国内iDCネットワークインフラストラクチャ市場、成長要因は集約傾向と需要シフト……IDC調べ

 IDC Japanは13日、国内データセンターネットワークインフラストラクチャ市場動向を発表した。同市場は2010年以降プラス成長を続け、市場が拡大すると予測した。

日立、データセンターのIT機器と空調機をリアルタイムに連係制御する技術を開発 画像
エンタープライズ

日立、データセンターのIT機器と空調機をリアルタイムに連係制御する技術を開発

 日立製作所は8日、IT機器と空調機器をリアルタイムに連係制御することにより、データセンターの空調電力を削減する技術を開発したと発表した。

富士通、沼津ソフトウェア開発クラウドセンターを公開! 開発環境を自動構築 画像
エンタープライズ

富士通、沼津ソフトウェア開発クラウドセンターを公開! 開発環境を自動構築

 富士通は「沼津ソフトウェア開発クラウドセンター」(以下、沼津開発センター)を報道陣に公開した。沼津開発センターはソフトウェア開発者のための開発センターで、1976年に開設された。静岡県の三島駅から車で30分程のところに位置している。

富士通の最新IT技術・サービスを展示……「富士通フォーラム2010」大阪開催が9月1日から 画像
エンタープライズ

富士通の最新IT技術・サービスを展示……「富士通フォーラム2010」大阪開催が9月1日から

 富士通のICT関連の製品やサービスを展示する大阪での「富士通フォーラム2010」が、9月1日と2日に大阪国際会議場にて開催される。「

ケイ・オプティコム、次世代ネットワークサービス「イーサネットVPNワイド アドバンス」発表 画像
ブロードバンド

ケイ・オプティコム、次世代ネットワークサービス「イーサネットVPNワイド アドバンス」発表

ケイ・オプティコム26日、法人向けとなる、クラウド時代のニーズに対応した次世代ネットワークサービス「イーサネットVPNワイド アドバンス」を発表した。9月1日より全国エリアで提供開始する。

IIJ、外気冷却コンテナユニットによる「松江データセンターパーク」構築開始 画像
エンタープライズ

IIJ、外気冷却コンテナユニットによる「松江データセンターパーク」構築開始

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は26日、商用として国内初となる、外気冷却コンテナユニットによるデータセンター「松江データセンターパーク」に関して発表した。

NTTファシリティーズ、外気冷熱を積極的に活用したデータセンター用空調機 画像
エンタープライズ

NTTファシリティーズ、外気冷熱を積極的に活用したデータセンター用空調機

 NTTファシリティーズは4日、日立アプライアンスと共同で、自然エネルギーの外気冷熱を積極的に活用したデータセンター用空調機を開発したと発表した。

NTT Com、シンガポールおよびベトナムにプレミアムデータセンターを建設 画像
エンタープライズ

NTT Com、シンガポールおよびベトナムにプレミアムデータセンターを建設

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は22日、ICTソリューション事業強化の一環として、2010年度第3四半期にシンガポールおよびベトナムでプレミアムデータセンターの建設を開始することを発表した。

富士通とMS、クラウド分野での戦略的協業を正式発表 ~ Windows Azureをアプライアンス展開 画像
エンタープライズ

富士通とMS、クラウド分野での戦略的協業を正式発表 ~ Windows Azureをアプライアンス展開

 富士通と米マイクロソフトは13日、クラウド分野におけるグローバルでの戦略的協業で合意したことを発表した。「Windows Azure platform appliance」を活用した富士通独自のクラウドサービスを、世界各国の富士通のデータセンターから提供していく。

APCジャパン、データセンターの省スペース・省電力を実現する新たな冷却システムを発表 画像
エンタープライズ

APCジャパン、データセンターの省スペース・省電力を実現する新たな冷却システムを発表

 エーピーシー・ジャパン(APCジャパン)は9日、新たな冷媒ポンプ式冷却システムを発表した。9月1日より販売を開始する。日本での販売予定価格は2900万円(10kWラック14本にシステムを導入した場合のInRow OA、RDUおよびアクセサリ類を含むシステム価格)。

さくらインターネット、クラウドコンピューティングに特化した大規模データセンターを北海道石狩市に建設 画像
エンタープライズ

さくらインターネット、クラウドコンピューティングに特化した大規模データセンターを北海道石狩市に建設

 さくらインターネットは21日、クラウドコンピューティングに最適化した郊外型大規模データセンターを北海道石狩市に建設すると発表した。竣工時期は2011年秋の予定。

大塚商会、関西地区のデータセンターを拡充 ~ BBタワーのデータセンターを利用 画像
エンタープライズ

大塚商会、関西地区のデータセンターを拡充 ~ BBタワーのデータセンターを利用

 大塚商会は17日、ブロードバンドタワーと協力して、大塚商会の関西地区におけるデータセンターを拡充することを発表した。第5センター(西梅田)を7月1日より開設し、ハウジングサービスなどの提供を行う。

総務省、「クラウドコンピューティング時代のデータセンター活性化策に関する検討会」報告書を公開 画像
エンタープライズ

総務省、「クラウドコンピューティング時代のデータセンター活性化策に関する検討会」報告書を公開

 総務省(電気通信事業部事業政策課)は28日、「クラウドコンピューティング時代のデータセンター活性化策に関する検討会」における検討結果を、報告書として公表した。

IIJ、次世代のモジュール型エコ・データセンターの建設を発表 ~ 国内初の外気冷却コンテナユニット採用 画像
エンタープライズ

IIJ、次世代のモジュール型エコ・データセンターの建設を発表 ~ 国内初の外気冷却コンテナユニット採用

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は14日、モジュール型エコ・データセンターの商用化を決定し、2010年6月より新たなデータセンターの建設に着手することを発表した。

【富士通フォーラム2010(Vol.21):動画】データセンターの電力・設置スペースを低減する「PRIMERGY CX1000」 画像
エンタープライズ

【富士通フォーラム2010(Vol.21):動画】データセンターの電力・設置スペースを低減する「PRIMERGY CX1000」

 富士通のクラウド向けのサーバプラットフォーム「PRIMERGY CX1000」は、省電力化・省スペースを考慮した構造に仕上げられている。

【富士通フォーラム2010(Vol.18)】1時間31円から利用可能――クラウドがより身近に 画像
エンタープライズ

【富士通フォーラム2010(Vol.18)】1時間31円から利用可能――クラウドがより身近に

 富士通フォーラム2010では、Web操作により、同社データセンター内に、オンデマンドで仮想システムを構築・運用できるサービスのデモンストレーション展示が行われている。

【富士通フォーラム2010(Vol.5)】クラウド向けIDC技術――環境・堅牢・安全・統合管理を実現 画像
エンタープライズ

【富士通フォーラム2010(Vol.5)】クラウド向けIDC技術――環境・堅牢・安全・統合管理を実現

 富士通は、クラウド時代を見据えたデータセンターを館林にいち早く建設している。富士通フォーラム2010では、館林のデータセンターに投入されている、次世代IDCの先端技術やマネジメントミドルウェアの展示が行われている。

米ベライゾン、香港にデータセンター開設 画像
エンタープライズ

米ベライゾン、香港にデータセンター開設

 米ベライゾンは27日(現地時間)、香港に同地域2拠点目となるデータセンターを開設したと発表した。

デル、ハイパースケール・データセンターに対応するサーバ製品群を発表 画像
エンタープライズ

デル、ハイパースケール・データセンターに対応するサーバ製品群を発表

 デルは1日、「Dell PowerEdge C」サーバ新製品を中心とした、効率的で低コストのクラウド・ソリューションを発表した。

富士通、データセンター向けの新サーバプラットフォーム「PRIMERGY CX1000」販売開始 画像
エンタープライズ

富士通、データセンター向けの新サーバプラットフォーム「PRIMERGY CX1000」販売開始

 富士通は17日、クラウドコンピューティング環境やデータセンターの構築に最適な高密度サーバプラットフォーム「PRIMERGY CX1000」の販売を開始した。

パナ電工IS、大阪中央データセンター活用の仮想化インフラ基盤を提供開始 画像
エンタープライズ

パナ電工IS、大阪中央データセンター活用の仮想化インフラ基盤を提供開始

 パナソニック電工インフォメーションシステムズは8日、クラウドコンピューティングによる仮想化インフラ基盤の提供サービスを発表した。

2009年国内PC出荷台数ランキング、1位のメーカーは? 画像
IT・デジタル

2009年国内PC出荷台数ランキング、1位のメーカーは?

 3日にMM総研が発表した国内PC出荷実績。台数、金額ともにマイナス成長となったが、今度は国内のメーカーシェアを見ていこう。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
Page 9 of 11
page top