電気自動車(EV)ニュース(11 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

電気自動車(EV)に関するニュース一覧(11 ページ目)

EVは充電時間に課題…DTTLレポート 画像
エンタープライズ

EVは充電時間に課題…DTTLレポート

デロイト・トウシュ・トーマツ・リミテッド(DTTL)グローバル製造業インダストリーグループは、世界の消費者は電気自動車(EV)に対して、より長い航続可能距離、より短い充電時間、より安い価格を希望しているとのレポートをまとめた。

【EVEX & CSF 11】EV・スマートグリッド技術展開催…エネルギー供給を考える 10月12-14日 画像
ブロードバンド

【EVEX & CSF 11】EV・スマートグリッド技術展開催…エネルギー供給を考える 10月12-14日

「電気自動車開発技術展(EVEX)2011」、「クリーン発電&スマートグリッドフェア(CSF)2011」が、10月12日から14日までの3日間、パシフィコ横浜で開催される。20日、両展実行委員会による発表記者会見がおこなわれた。

クレハ、リチウムイオン電池向け部材を中国で生産へ 画像
エンタープライズ

クレハ、リチウムイオン電池向け部材を中国で生産へ

クレハは、リチウムイオン電池用バインダーと一般産業用エンジニアリング・プラスチックとして使用されているフッ化ビニリデン樹脂の需要拡大に対応するため、中国江蘇省常熟市の常熟新材料産業園に、フッ化ビニリデン樹脂を製造する新会社を設立すると発表した。

GMと上海汽車、EVを共同開発へ 画像
ブロードバンド

GMと上海汽車、EVを共同開発へ

GMは20日、中国合弁パートナーの上海汽車(SAIC)との間で、EVを共同開発することで合意したと発表した。

車両情報を活用した次世代型SS JXが開発を開始 画像
エンタープライズ

車両情報を活用した次世代型SS JXが開発を開始

JX日鉱日石エネルギーは20日、社会の変化、自動車の進化に対応する、次世代型サービスステーション(SS)の開発に向け、愛知県で「グリーン・ステーション普及実現化事業」、福岡県で「次世代エネルギー・社会システム実証事業」をそれぞれ開始することを発表した。

スマートコミュニティ市場、2020年にEVやPHVがけん引…富士経済 画像
エンタープライズ

スマートコミュニティ市場、2020年にEVやPHVがけん引…富士経済

富士経済は、新しい社会インフラ「スマートコミュニティ」を構成するシステム/サービスの市場を調査し結果を報告書「スマートコミュニティ関連技術・市場の現状と将来展望2011」にまとめた。

EVと言えば「トヨタ」…国際意識調査 画像
ブロードバンド

EVと言えば「トヨタ」…国際意識調査

テュフラインランドは、電気自動車に関する国際意識調査を独自に初めて実施し、結果を公表した。

パリのEVシェアリング「オートリブ」が新サイトをオープン 画像
エンタープライズ

パリのEVシェアリング「オートリブ」が新サイトをオープン

今年12月にサービス開始を予定しているパリのEV(電気自動車)シェアリング、オートリブが、本格稼働を前にウェブサイトを一新した。

BMW、電気自動車のラインアップを拡充! 画像
エンタープライズ

BMW、電気自動車のラインアップを拡充!

BMWは、「iシリーズ」を発表した。電気自動車のラインアップを拡充を図る。

住友三井オート、徳島市に電動バイク20台をリース供給 画像
エンタープライズ

住友三井オート、徳島市に電動バイク20台をリース供給

住友三井オートサービスは、電動バイク等観光レンタル事業推進協議会を通じて、徳島市に電動バイク(ヤマハ『EC-03』)20台をリース供給。同市は、20日より、観光客・ビジネス向けのレンタル事業を開始する。

【日産 急速充電器 発表】手を汚さず楽に充電できる 画像
ブロードバンド

【日産 急速充電器 発表】手を汚さず楽に充電できる

日産自動車が12日公開した電気自動車用の新型急速充電器には、従来型のように給電ケーブルに直接触れないで充電できるよう「イージーグリップ」と名付けた取っ手が新たに加えられた。

ダッソー末次社長「3次元モデルは新たな伝達ツール」 画像
エンタープライズ

ダッソー末次社長「3次元モデルは新たな伝達ツール」

ダッソー・システムズの末次朝彦社長は12日、シムドライブとの共同会見の中で「3次元モデルは新たな伝達ツールであり、言語である」と強調し、同社が進めている3Dによるデザインがさまざまなところで利用されていくとの見方を示した。

ダッソー・システムズがシムドライブと手を結んだ理由 画像
エンタープライズ

ダッソー・システムズがシムドライブと手を結んだ理由

9月12日にシムドライブとの提携を発表したダッソー・システムズは、仏航空機会社ダッソー・アビアシオンを起源とするグループ・ダッソーのソフトウェア開発企業だ。同社の「CATIA(キャティア)」は多くの自動車会社で使用されている。

【日産 急速充電器 発表】従来比半分のサイズ、100万円を切る価格 画像
ブロードバンド

【日産 急速充電器 発表】従来比半分のサイズ、100万円を切る価格

日産自動車は12日、同社が独自に開発した新型急速充電器を公開し、11月より販売を開始すると発表した。価格は、標準仕様で100万円以下。廉価版となる屋内用のベース仕様は現行モデル(147万円)の半額以下とする予定。

シムドライブとダッソー・システムズ、EV開発で提携発表 画像
エンタープライズ

シムドライブとダッソー・システムズ、EV開発で提携発表

シムドライブと仏DASSAULT SYSTEMESの日本法人ダッソー・システムズは9月12日、東京都港区において、シムドライブが進めているEV(電気自動車)の先行開発車事業について、3年間にわたる提携契約を締結したと発表した。

東レ、炭素繊維を採用した次世代EVを開発 画像
エンタープライズ

東レ、炭素繊維を採用した次世代EVを開発

東レは、炭素繊維をフル活用した次世代型EVコンセプトカー『TEEWAVE』を開発した。東レが取り組む次世代自動車向けグリーンイノベーション戦略を体現するフラッグシップとして自動車メーカーに向けて提案する。

リチウムイオン二次電池 電極集電体、特許総合力トップは三洋電機 画像
ブロードバンド

リチウムイオン二次電池 電極集電体、特許総合力トップは三洋電機

パテント・リザルトは、リチウムイオン二次電池 電極用集電体、及びその皮膜や表面処理の技術について、参入企業に関する調査を実施。その結果を「特定技術分野の競合分析:リチウムイオン二次電池 電極集電体」にまとめた。

【インタビュー】EVソリューションに積極参入…SAP ソリューション統括本部 松尾康男氏 画像
エンタープライズ

【インタビュー】EVソリューションに積極参入…SAP ソリューション統括本部 松尾康男氏

自動車業界やエネルギー関連事業をはじめ、世界120か国・10万社を顧客に、生産、会計、購買、人事といった多岐にわたる管理ソフトウェアを提供するSAP。EV、スマートグリッド分野にも積極的に参入していくという同社のねらい、そして強みとは。

京大発ベンチャー3輪EV、価格は30万円前後に 画像
ブロードバンド

京大発ベンチャー3輪EV、価格は30万円前後に

京都発のベンチャー、グリーンローモータースが開発中の超小型3輪EVを公開。

東原亜希さん、i-MiEV の電力でアウトドア料理に挑戦 画像
エンタープライズ

東原亜希さん、i-MiEV の電力でアウトドア料理に挑戦

三菱自動車は2日、電気自動車(EV)『i-MiEV』と外部給電装置を使ったデモンストレーションをおこなった。東京・豊洲のカフェでおこなわれた同イベントには、タレントの東原亜紀さんが登場。i-MiEVの電力を使った火を使わないアウトドア料理に挑戦した。

千代田区の公用EV、カーシェアの一般利用を拡大 画像
ブロードバンド

千代田区の公用EV、カーシェアの一般利用を拡大

三井物産グループのカーシェアリング・ジャパンは、千代田区より委託を受けて運営している、同区の公用電気自動車を利用したカーシェアリングを9月1日よりリニューアルすると発表した。

【MINI E 実証実験】大阪で一般ユーザーに引き渡し…第2期スタート 画像
ブロードバンド

【MINI E 実証実験】大阪で一般ユーザーに引き渡し…第2期スタート

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は8月31日、BMW大阪の新梅田支店にて、電気自動車『MINI E』(ミニ・イー)の実証実験に参加する一般ユーザーに車両を引き渡した。

【スマートEVサミット】体験者「補助抜きで100万円までなら」 画像
ブロードバンド

【スマートEVサミット】体験者「補助抜きで100万円までなら」

メルセデス・ベンツ日本が27日に開催した「スマートEVサミット2011」では、スマート『フォーツーed』とともに暮らすユーザーたちの「走りの楽しさ」と「エコ意識」という一見相容れないように思える体験談も飛び出した。

【スマートEVサミット 2011(Vol.1)】近未来、EVは市街地の近距離移動で台頭 画像
エンタープライズ

【スマートEVサミット 2011(Vol.1)】近未来、EVは市街地の近距離移動で台頭

メルセデス・ベンツ日本が27日に開催した「スマートEVサミット2011」では、電気自動車の未来についての議論のなかで、同社の「EVのとらえかた」も話題にあげられた。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
Page 11 of 15
page top