エンタープライズトピックスニュース(149 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エンタープライズトピックスに関するニュース一覧(149 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
iPhone、欧米でのシェアが前年より低下……日本でのシェアは69.1% 画像
ブロードバンド

iPhone、欧米でのシェアが前年より低下……日本でのシェアは69.1%

 カンター・ジャパンは1月15日、携帯電話・スマートフォンおよびタブレット機器の購買・使用動向調査(カンター・ワールドパネル・コムテック調査)の結果を発表した。

TBS、消費者嗜好の分析サービス「Histrend」開始……ジャンルを問わない関係を可視化 画像
ブロードバンド

TBS、消費者嗜好の分析サービス「Histrend」開始……ジャンルを問わない関係を可視化

 TBSテレビは1月15日、消費者の嗜好性を分析するサービス「Histrend(ヒストレンド)」の提供を開始した。インフォコムと企画開発で協業し、企業のマーケティング/プロモーション/商品開発関連部門向けに開発されたサービスとなっている。

タブレット端末とパソコンは、明確に使い分け……リサーチバンク調べ 画像
ブロードバンド

タブレット端末とパソコンは、明確に使い分け……リサーチバンク調べ

 ライフメディアのリサーチバンクは1月15日、タブレット端末に関する調査結果を発表した。調査期間は1月3日~8日で、10代から60代の全国男女3600人から有効回答を得た。

富士通研、情報を暗号化されたまま高速検索できる技術を開発……医療やゲノム研究などに応用 画像
エンタープライズ

富士通研、情報を暗号化されたまま高速検索できる技術を開発……医療やゲノム研究などに応用

 富士通研究所は1月15日、暗号化された文字列データを暗号化したまま検索できる秘匿検索技術を開発したことを発表した。

ネットワールド、SDN管理ソフト「Anuta nCloudX」最新版をクラウド事業者向けに発売 画像
エンタープライズ

ネットワールド、SDN管理ソフト「Anuta nCloudX」最新版をクラウド事業者向けに発売

 ネットワールドは1月15日、クラウド(IaaS)事業者向けに、SDN管理ソフトウェアの最新版「Anuta nCloudX 2.0」の販売を開始した。既存のネットワーク機器をそのまま使い、ソフトウェアでネットワークの構成・制御を柔軟に行うことが可能。

セコム、「サイバー道場」を開講……サイバー攻撃への対処訓練を提供 画像
エンタープライズ

セコム、「サイバー道場」を開講……サイバー攻撃への対処訓練を提供

 セコムの情報系グループ会社であるセコムトラストシステムズは1月14日、サイバー攻撃に対処するための要員訓練を行う「サイバー道場」を開設することを発表した。

オトバンクと情報工場、音声版・電子版の書籍ダイジェストを配信 画像
ブロードバンド

オトバンクと情報工場、音声版・電子版の書籍ダイジェストを配信

 オトバンクと情報工場は1月14日、戦略的な業務提携を行うことを発表した。第一弾として2月より、オトバンクの配信プラットフォーム「FeBe」(フィービー)上で、音声版・電子版の書籍ダイジェスト配信サービスを開始する。

東芝、約20万社員のプライベート・クラウド基盤を「SPARC/Solaris」サーバで構築 画像
エンタープライズ

東芝、約20万社員のプライベート・クラウド基盤を「SPARC/Solaris」サーバで構築

 日本オラクルは1月14日、東芝に、オペレーティング・システム「Oracle Solaris」が稼働する「SPARC」サーバを納入したことを発表した。東芝は本サーバを利用し、東芝グループ約20万の社員が利用するプライベート・クラウド基盤を構築したとのこと。

中小企業の特許料、約3分の1に……期間限定で軽減措置が決定 画像
エンタープライズ

中小企業の特許料、約3分の1に……期間限定で軽減措置が決定

 経済産業省・特許庁は1月14日、「特許料等の軽減措置」の詳細を公表した。昨秋の臨時国会で成立した「産業競争力強化法」で定められており、同法施行令が同日に閣議決定したことを受けてのものとなる。

モバイル・コンテンツ・フォーラム、「個人情報保護ガイドライン」第2版公開 画像
エンタープライズ

モバイル・コンテンツ・フォーラム、「個人情報保護ガイドライン」第2版公開

 プライバシーマーク指定審査機関であるモバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)は1月14日、「モバイルコンテンツ関連事業者のための個人情報保護ガイドライン 第2版」を公表した。

リクルートHD、エンタメコンテンツのキュレーションアプリ『KOLA』公開 画像
ブロードバンド

リクルートHD、エンタメコンテンツのキュレーションアプリ『KOLA』公開

 リクルートホールディングスは1月14日、ユーザーの好きなアーティストや有名人の動画やニュースといったエンタメコンテンツをネット上から集めて配信する、エンタメキュレーションアプリ『KOLA』を公開した。

クロネコヤマト、「羽田クロノゲート」の一般公開を開始……宅急便の仕組みを紹介 画像
エンタープライズ

クロネコヤマト、「羽田クロノゲート」の一般公開を開始……宅急便の仕組みを紹介

 ヤマトホールディングスは1月10日、ヤマトグループ最大級の総合物流ターミナル「羽田クロノゲート」について、「見学コース」を2月4日より一般公開することを発表した。これにあわせ、見学申し込み専用のWebサイトを10日15時から開設した。

KDDI、“禁断のアプリ”「Skype|au」終了へ……「Skype for Android」に移行 画像
エンタープライズ

KDDI、“禁断のアプリ”「Skype|au」終了へ……「Skype for Android」に移行

 KDDIと沖縄セルラーは1月10日、「Skype|au」サービスの提供終了を発表した。2014年6月30日をもって、サービス提供を終了する。

[通信障害]au携帯電話、東京都の一部で通信障害……現在は復旧 画像
ブロードバンド

[通信障害]au携帯電話、東京都の一部で通信障害……現在は復旧

 KDDIおよび沖縄セルラー電話は1月10日、東京都一部エリアにおいて、音声・データ通信サービスが利用しづらい状況が発生したことを発表した。現在は復旧済み。

スマホアクセサリー専用の自販機が羽田空港に登場! 画像
エンタープライズ

スマホアクセサリー専用の自販機が羽田空港に登場!

 ソフトバンクBBは1月10日、スマートフォンアクセサリー専用の自動販売機「SoftBank SELECTION Mobile Accessories EXPRESS」(ソフトバンクセレクション モバイル アクセサリーズ エクスプレス)を1月11日より、羽田空港国際線旅客ターミナルに設置することを発表した。

【浅羽としやのICT徒然】第11回 2014年はSDNのリアル元年に 画像
エンタープライズ

【浅羽としやのICT徒然】第11回 2014年はSDNのリアル元年に

 新年あけましておめでとうございます。2014年はICT業界にとって一体どんな一年になるでしょうか。

ソフトバンクBB、栄光ゼミナールに「iPad mini」1万台納入……4月より新学習システム開始 画像
ブロードバンド

ソフトバンクBB、栄光ゼミナールに「iPad mini」1万台納入……4月より新学習システム開始

 ソフトバンクBBは1月10日、栄光ホールディングスグループで学習塾の経営を行う栄光に「iPad mini(Wi-Fiモデル)」1万台を、販売パートナーを通して納入したことを発表した。

ネットワン、愛知県のプライベートクラウド基盤を構築……2014年3月末に汎用機を廃止 画像
エンタープライズ

ネットワン、愛知県のプライベートクラウド基盤を構築……2014年3月末に汎用機を廃止

 ネットワンシステムズは1月10日、愛知県のプライベートクラウド基盤および遠隔バックアップシステムを構築したことを公表した。愛知県は、大型汎用機で稼働している12個の業務システムを本基盤へと移行する。その後、個別サーバの業務システムも順次移行する予定。

「ダイオウイカ深海撮影システム」など展示!NHKが番組技術展 画像
エンタープライズ

「ダイオウイカ深海撮影システム」など展示!NHKが番組技術展

 日本放送協会(NHK)は、放送現場から生まれた技術を紹介する「番組技術展」を、1月26日~28日に開催する。

【インタビュー】キャリアメールの提供は使命のひとつ……ドコモメール提供の背景 画像
エンタープライズ

【インタビュー】キャリアメールの提供は使命のひとつ……ドコモメール提供の背景

 ドコモメールの意図やメリット、サービスインまでの経緯について、ドコモメールの開発担当者(スマートライフビジネス本部 スマートライフ推進部 コミュニケーションサービス担当部長 太口努氏、同担当課長 山口朋郎氏)に話を聞いた。

2013年の3Dプリンター出荷台数、全世界で6万8000台 画像
エンタープライズ

2013年の3Dプリンター出荷台数、全世界で6万8000台

 IDC Japanは1月9日、世界の3Dプリンター市場について、2017年までの予測を発表した。2013年の世界3Dプリンター出荷台数は、2012年(3万1000台)の2倍以上となる6万8千台と算出された。

NTT-AT、Windowsアプリケーションの操作を自動化する「WinActor」販売開始 画像
エンタープライズ

NTT-AT、Windowsアプリケーションの操作を自動化する「WinActor」販売開始

 NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)は1月9日、パソコンでのWindowsアプリケーション操作自動化ツール「WinActor(ウィンアクター)」の販売を開始した。パソコンでの煩雑業務を自動化し、ミス防止と業務改善につなげるツールとなっている。

LINE、発信元を識別し迷惑電話を避けるアプリ「whoscall」提供開始 画像
ブロードバンド

LINE、発信元を識別し迷惑電話を避けるアプリ「whoscall」提供開始

 LINEは1月9日、台湾のスマートフォンアプリ開発会社Gogolook社が開発したアプリ「whoscall」(フーズコール)の国内提供を開始した。

NEC、「SAP Business ByDesign」ビジネスでSAPと協業……アジア向けサービスを開発 画像
エンタープライズ

NEC、「SAP Business ByDesign」ビジネスでSAPと協業……アジア向けサービスを開発

 日本電気(NEC)とSAP AGは1月9日、クラウド型ERPサービス「SAP Business ByDesign」におけるビジネスでグローバルな協業契約を締結したことを発表した。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 144
  8. 145
  9. 146
  10. 147
  11. 148
  12. 149
  13. 150
  14. 151
  15. 152
  16. 153
  17. 154
  18. 160
  19. 170
  20. 最後
Page 149 of 515
page top