2011年7月のエンタープライズトピックスニュース(6 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年7月のエンタープライズトピックスに関するニュース一覧(6 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
ATOK、Windows/Mac/iPhoneの3プラットフォーム間で環境が同期可能に 画像
ブロードバンド

ATOK、Windows/Mac/iPhoneの3プラットフォーム間で環境が同期可能に

 ジャストシステムは8日、日本語入力システム「ATOK」の入力環境の同期が行えるサービス「ATOK Syncアドバンス」に対応した「ATOK 2011 for Mac」を発売、さらにiPhone /iPod touch用日本語入力アプリ「ATOK Pad for iPhone ver.3.0.0」を公開した。

富士通、サイトトップページをWeb・アクセシビリティの新規格へ対応 画像
ブロードバンド

富士通、サイトトップページをWeb・アクセシビリティの新規格へ対応

 富士通は8日、主に高齢者、障がい者のWeb・アクセシビリティを高めることを目的に、自社サイトのトップページを、Webコンテンツの新たな日本工業規格(JIS)「JIS X 8341-3:2010」に対応させた。

ブラウザで見る夏の“HTML5花火大会”開催……カヤック、投稿作品を公開 画像
ブロードバンド

ブラウザで見る夏の“HTML5花火大会”開催……カヤック、投稿作品を公開

 カヤックは7日、ブラウザ上で観覧できる「HTML5 花火大会」を開催した。同社が運営するJavaScript/HTML5/CSSの共有投稿コミュニティ「jsdo.it - share JavaScript, HTML5 and CSS.」のユーザーがHTML5で作った花火作品を現在公開中だ。

ソフトバンクグループ、メールサービスを「Office365」に全面移行 画像
エンタープライズ

ソフトバンクグループ、メールサービスを「Office365」に全面移行

 ソフトバンク・テクノロジー(SBT)は8日、ソフトバンクグループ向けに提供しているイントラネットASPサービスのメール機能を、マイクロソフト社のクラウドサービス「Office 365」に移行することを決定した。

積水化学工業、蓄電池付ソーラー住宅の実証実験を開始 画像
エンタープライズ

積水化学工業、蓄電池付ソーラー住宅の実証実験を開始

積水化学工業は7日、家庭用蓄電池の本格採用に向けた「蓄電池付ソーラー住宅」の実証実験を開始すると発表した。

苦戦もソフトBが1位キープ、UQ WiMAXが100万件の大台へ[TCA・携帯電話契約数6月] 画像
ブロードバンド

苦戦もソフトBが1位キープ、UQ WiMAXが100万件の大台へ[TCA・携帯電話契約数6月]

 電気通信事業者協会(TCA)は7日、2011年6月末現在における携帯電話・PHSの事業者別契約数を発表した。

日本HP、省電力で安全なノート型シンクライアント「6360t」発売 画像
エンタープライズ

日本HP、省電力で安全なノート型シンクライアント「6360t」発売

 日本ヒューレット・パッカードは7日、オフィス内モバイルや在宅勤務に最適なノート型のシンクライアント端末「HP 6360t Mobile Thin Client」を発表、販売を開始した。

ホワイトハウス初のTwitterミーティング「Town Hall」、事前分析で政治ツイートの傾向が明らかに 画像
ブロードバンド

ホワイトハウス初のTwitterミーティング「Town Hall」、事前分析で政治ツイートの傾向が明らかに

 米Radian6社は米国時間5日、Twitter社とのコラボレーションを通じ、ホワイトハウス初となるTwitter上のタウンホールミーティング「Twitter Town Hall」からのツイートおよび会話を分析することを発表した。

KDDI、移動体コアネットワーク向け認証DBに「Oracle Exadata」等を採用 画像
エンタープライズ

KDDI、移動体コアネットワーク向け認証DBに「Oracle Exadata」等を採用

 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)と日本オラクルは7日、KDDIの移動体コアネットワーク向け認証データベースシステムとして、「Oracle Exadata」「OracleTimesTen In-Memory Database」「Sun SPARC Enterprise M4000」を導入することを発表した。

NEC、オフィスの消費電力を“見える化”するサービス「エネパルOffice」発売 画像
エンタープライズ

NEC、オフィスの消費電力を“見える化”するサービス「エネパルOffice」発売

 NECおよびNECフィールディングは7日、電力センサーを利用して、空調機器、照明機器、およびコンセントに接続した機器の消費電力を見える化する、省エネオフィスサービス「エネパル Office」の販売を開始した。

G Data、Webからの攻撃を防ぐ無料ソフト「G Dataクラウドセキュリティ」公開 画像
ブロードバンド

G Data、Webからの攻撃を防ぐ無料ソフト「G Dataクラウドセキュリティ」公開

 G Data Softwareは7日、Webの脅威をクラウド技術で防御するフリーウェア「G Dataクラウドセキュリティ」の公開を開始した。G Dataのサイトより無料でダウンロードし、利用が可能となっている。

トレンドマイクロ、Android端末向けセキュリティ「Trend Micro Mobile Security 7.0」発売 画像
エンタープライズ

トレンドマイクロ、Android端末向けセキュリティ「Trend Micro Mobile Security 7.0」発売

 トレンドマイクロは7日、企業向けスマートフォン用セキュリティ対策製品「Trend Micro Mobile Security 7.0」(TMMS)を発表した。8月1日より受注を開始、8月3日より出荷を開始する。

日本HP、新世代ハイエンドバックアップストレージ「HP ESL G3テープライブラリ」発表 画像
エンタープライズ

日本HP、新世代ハイエンドバックアップストレージ「HP ESL G3テープライブラリ」発表

 日本ヒューレット・パッカードは7日、ハイエンドバックアップストレージの新世代モデルとして「HP ESL G3テープライブラリ」を発表、販売を開始した。テープライブラリのハイエンド製品としては7年ぶりの刷新となる。

PoE給電容量が従来の2倍!パナ電工、ギガビット対応のスイッチングハブ 画像
エンタープライズ

PoE給電容量が従来の2倍!パナ電工、ギガビット対応のスイッチングハブ

 パナソニック電工は6日、全ポートがギガビットに対応したPoE Plus給電スイッチングハブ「Switch-M24GPWR+」を9月1日に発売すると発表した。

ソリトン、Android端末向け映像伝送ソリューションを開発 画像
エンタープライズ

ソリトン、Android端末向け映像伝送ソリューションを開発

 ソリトンシステムズは6日、Androidスマートフォン対応の映像中継システム「Smart-telecaster for Android」の販売を7日より開始すると発表した。

震災当日以来4か月半ぶりの高値水準 画像
エンタープライズ

震災当日以来4か月半ぶりの高値水準

全体相場は7日続伸。ギリシャ財政問題の進展、米国経済の先行きに対する警戒感の後退などから、主力銘柄に買いが先行。後場入り後は海外投資家の買いに対する観測を背景に買いが入り、平均株価は1万円大台を回復した。

スマホ経由のEC購入経験、Android約4割に対しiPhone約6割に……ノボット調べ 画像
エンタープライズ

スマホ経由のEC購入経験、Android約4割に対しiPhone約6割に……ノボット調べ

 ノボットは6日、iPhoneおよびAndroidユーザー向けに実施した6月度アンケート調査の結果を公表した。6月10日~18日の間、iPhoneユーザー446名・Androidユーザー423名から回答を得たもの。前回は3月に実施されている。

ALSI、業界初のIPv6対応フィルタリングソフト「InterSafe WebFilter Ver.7.0 on IPv6」発売 画像
エンタープライズ

ALSI、業界初のIPv6対応フィルタリングソフト「InterSafe WebFilter Ver.7.0 on IPv6」発売

 アルプスシステムインテグレーション(ALSI)は6日、8年連続市場シェア1位のWebフィルタリングソフト「InterSafe WebFilter Ver.7.0」をIPv6に対応させることを発表した。7月8日より対応を開始する。

総務省と文科省が連携、ICT利活用の実証中学校などを公募 画像
エンタープライズ

総務省と文科省が連携、ICT利活用の実証中学校などを公募

 総務省と文部科学省は7月6日、「フューチャースクール推進事業」および「学びのイノベーション事業」にかかわる提案公募について発表した。

セブン&アイとNTT東日本が協業…地域向け「生活インフラ」を共同構築 画像
ブロードバンド

セブン&アイとNTT東日本が協業…地域向け「生活インフラ」を共同構築

 セブン&アイ・ホールティングスと東日本電信電話(NTT東日本)は6日、店舗や光ブロードバンドサービス等、両社の持つリソースを活用した包括的な協業を行うことで合意した。地域コミュニティにおける「生活インフラ」の構築に協同で取り組む。

トヨタ、The Linux Foundationに参加……ゴールド メンバーとして参画 画像
エンタープライズ

トヨタ、The Linux Foundationに参加……ゴールド メンバーとして参画

 The Linux Foundation(LF)は6日、トヨタ自動車が新メンバーとして参加したことを発表した。

NEC、「コンテンツ配信クラウドサービス」を販売開始……社員/一般消費者向け配信に対応 画像
エンタープライズ

NEC、「コンテンツ配信クラウドサービス」を販売開始……社員/一般消費者向け配信に対応

 NECは6日、電子書籍・映像・音声・ニュースなどさまざまなコンテンツを、PC・スマートフォン・タブレット型端末などあらゆる端末に配信する「コンテンツ配信クラウドサービス」の販売を開始した。7月末よりサービスの提供を開始する。

UQコミュ、「WiMAX 2」のフィールドテストで100Mbpsを達成 画像
ブロードバンド

UQコミュ、「WiMAX 2」のフィールドテストで100Mbpsを達成

 UQコミュニケーションズは、世界で初めてWiMAX 2方式のフィールドテストを実施し、モバイル環境において下り速度100Mbpsを超える無線通信に成功したことを6日に発表した。

KDDI、マナー順守や保険加入を提唱する「スマートランニングプロジェクト」開始 画像
エンタープライズ

KDDI、マナー順守や保険加入を提唱する「スマートランニングプロジェクト」開始

 au損害保険とKDDIは6日、市街地を走るランナーに対して交通ルールやマナーの遵守および保険への加入を呼びかける「スマートランニングプロジェクト」を開始した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 6 of 8
page top