2010年7月のエンタープライズトピックスニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年7月のエンタープライズトピックスに関するニュース一覧

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
タブレットPCの有望分野は「教育・医療・営業」、教育市場は2015年に推定50万台超へ ~ シードP調べ 画像
エンタープライズ

タブレットPCの有望分野は「教育・医療・営業」、教育市場は2015年に推定50万台超へ ~ シードP調べ

 シード・プランニングは30日、「iPadのビジネス活用の現状」と「タブレットPCの市場動向」について調査を行った結果を公表した。

ヴェクタントとグローバルアクセス、都内に新データセンター「Com Space III」開設 画像
エンタープライズ

ヴェクタントとグローバルアクセス、都内に新データセンター「Com Space III」開設

 丸紅グループのヴェクタントおよびグローバルアクセスは30日、都内に新データセンター「Com Space III」を開設することを発表した。8月1日より、データセンター/ハウジングサービスの提供を開始する。

TCA、「青少年の携帯利用電話利用について」ページを新設 ~ フィルタリングやSIMを解説 画像
エンタープライズ

TCA、「青少年の携帯利用電話利用について」ページを新設 ~ フィルタリングやSIMを解説

 電気通信事業者協会(TCA)は29日、サイト内に「青少年の携帯電話利用について」のページを開設した。これまで分散して掲載されていた関連情報を、体系的に整理するとともに、内容の充実を図った。

BIGLOBEがSalesforce CRMを携帯電話から利用できる「携帯ビューワサービス」開始 画像
エンタープライズ

BIGLOBEがSalesforce CRMを携帯電話から利用できる「携帯ビューワサービス」開始

 NECビッグローブ(BIGLOBE)は30日、Salesforce CRMのサービスを携帯電話上で利用できるサービス、「Salesforce携帯ビューワ」の提供を開始した。NTTドコモ、SoftBank、auの主要3キャリアに対応する。

ビューン、本日よりiPhone/iPod touch向けに「プレ配信」を開始 ~ Wi-Fi・iOS4限定 画像
エンタープライズ

ビューン、本日よりiPhone/iPod touch向けに「プレ配信」を開始 ~ Wi-Fi・iOS4限定

 コンテンツ配信サービスのビューンは30日、iPhone/iPod touch向けサービスについて、Wi-Fiネットワーク経由限定で「プレ配信」を開始すると発表した。

米ノベル、Linuxベースのアプライアンスの公開・共有が可能な「SUSE Gallery」を提供開始 画像
エンタープライズ

米ノベル、Linuxベースのアプライアンスの公開・共有が可能な「SUSE Gallery」を提供開始

 米国ノベル社は現地時間27日、ソフトウェアアプライアンスとクラウドベースのアプリケーションを公開できる、新しいオンライン・ショーケース「SUSE Gallery」を発表した。

「隠さない」ことで逆に隠蔽? ~Web改ざんの最新手口をセキュアブレインが解説 画像
エンタープライズ

「隠さない」ことで逆に隠蔽? ~Web改ざんの最新手口をセキュアブレインが解説

 セキュアブレインは30日、「gredセキュリティレポートVol.12【2010年6月分統計】」を公開、不正改ざんの検知数やその最新手法についてレポートを行った。それによると、「難読化」などをほどこさないことで、逆に疑われない手口が登場したという。

ANA、システム障害で国際線に遅延!サイトでお詫び 画像
エンタープライズ

ANA、システム障害で国際線に遅延!サイトでお詫び

 全日本空輸(ANA)は29日、国際線の搭乗手続きシステムの一部不具合で、国際線の運航に遅延が発生したとしてお詫びを掲載した。

「SANYO」ブランドがなくなる!?――パナソニック、三洋電機を完全子会社化 画像
エンタープライズ

「SANYO」ブランドがなくなる!?――パナソニック、三洋電機を完全子会社化

 パナソニックは29日、来年4月を目途に同社の連結子会社である三洋電機とパナソニック電工の完全子会社化を進めると発表した。

香りや手触りまで再現 ~ NICT、正倉院宝物や高松塚壁画をバーチャル体験できる「デジタルミュージアム」公開 画像
エンタープライズ

香りや手触りまで再現 ~ NICT、正倉院宝物や高松塚壁画をバーチャル体験できる「デジタルミュージアム」公開

 情報通信研究機構(NICT)けいはんな研究所 ユニバーサルメディア研究センターは29日、正倉院宝物「銀薫爐」の立体映像、感触、音、香りのリアルな再現などに成功したことを発表した。

ドコモ、新たな企業ビジョン「スマートイノベーションへの挑戦 -HEART-」を策定 画像
エンタープライズ

ドコモ、新たな企業ビジョン「スマートイノベーションへの挑戦 -HEART-」を策定

 NTTドコモは29日、新しい企業ビジョン「スマートイノベーションへの挑戦 -HEART-」を策定したことを発表した。

ソフトバンク、ソーシャルゲーム開発の米ジンガと合弁会社「ジンガジャパン」を設立 画像
エンタープライズ

ソフトバンク、ソーシャルゲーム開発の米ジンガと合弁会社「ジンガジャパン」を設立

 ソフトバンクと米ジンガゲームネットワーク(Zynga Game Network Inc)は29日、日本でソーシャルゲームを発展・普及させることを目指し、合弁会社「ジンガジャパン」を設立することに合意した。

KDDI、企業の顧客サポート窓口開設を支援する「KDDIコールセンターASPサービス」を提供開始 画像
エンタープライズ

KDDI、企業の顧客サポート窓口開設を支援する「KDDIコールセンターASPサービス」を提供開始

 KDDIは29日、スピーディーに顧客問い合わせ窓口を設置したい法人、およびコールセンターを運営するテレマーケティング会社向けに、ASPサービス「KDDIコールセンターASPサービス」を発表した。7月30日より提供を開始する。

GMO-HS、ソーシャルアプリ参入事業者向けに外部監視サービス相談窓口を開設 画像
エンタープライズ

GMO-HS、ソーシャルアプリ参入事業者向けに外部監視サービス相談窓口を開設

 GMOホスティング & セキュリティ(GMO-HS)は29日、監視セキュリティサービスに特化したサービスブランド「SecureStar」において、ソーシャルアプリの参入事業者向けの相談窓口を設置した。

NEC、仮想化システムの可用性を向上する無停止型サーバ新製品を発売  画像
エンタープライズ

NEC、仮想化システムの可用性を向上する無停止型サーバ新製品を発売

 NECは29日、フォールトトレラント・サーバ(無停止型サーバ)「Express5800/ftサーバ」において、VMware社の最新仮想化基盤「VMware vSphere 4」に対応した製品を強化、販売を開始した。

【テクニカルレポート】統合型データ保護のメリットとは?~高コストな従来型アプローチとの比較~後編 画像
エンタープライズ

【テクニカルレポート】統合型データ保護のメリットとは?~高コストな従来型アプローチとの比較~後編

■アプリケーション・データの保護とリカバリ

 継続的に動作するアプリケーションには、データ保護に関して特殊な要件があります。

iPadを全営業社員に配布――フィールズ、プレゼンツールとして利用 画像
エンタープライズ

iPadを全営業社員に配布――フィールズ、プレゼンツールとして利用

 フィールズは29日、iPadを350台導入し、同社の全営業社員による活用を進めると発表した。

公判中に海賊版販売を再開、執行猶予中の男性を逮捕 画像
エンタープライズ

公判中に海賊版販売を再開、執行猶予中の男性を逮捕

 茨城県警生活環境課と古河署は、自らが開設したWebサイトを通じ、権利者に無断で複製したコンピュータソフトやゲームソフトを販売していた横浜市鶴見区の会社員男性(30歳)を、著作権法違反の疑いで7月26日に逮捕した。

NTTと三菱電機、公開鍵暗号に代わる“新世代暗号方式”を開発 ~ クラウド時代の「インテリジェント暗号」 画像
エンタープライズ

NTTと三菱電機、公開鍵暗号に代わる“新世代暗号方式”を開発 ~ クラウド時代の「インテリジェント暗号」

 日本電信電話(NTT)と三菱電機は28日、クラウドコンピューティング普及の課題と言われてきたセキュリティー上の問題解決の切り札となることが期待される新しい暗号方式を開発したことを発表した。

NEC、クラウドサービス適用に向けたコンサルティングサービス2種を発売 画像
エンタープライズ

NEC、クラウドサービス適用に向けたコンサルティングサービス2種を発売

 NECは28日、企業の情報システムにおけるクラウドサービスの適用について迅速に分析・提言するコンサルティングサービス「クラウド化クイックアセスメント」「クラウド化企画サービス」の販売を開始した。

G Data、「Windowsショートカット脆弱性」対策ツールの無償提供を開始 画像
エンタープライズ

G Data、「Windowsショートカット脆弱性」対策ツールの無償提供を開始

 G Data Softwareは27日、Windowsの新たな脆弱性である、「ショートカットファイルのアイコン表示」によるウイルス感染を防ぐための緊急プログラムの無償提供を開始した。

日本ベリサイン、新サービス「VeriSign Trust Seal」の国内提供を開始 画像
エンタープライズ

日本ベリサイン、新サービス「VeriSign Trust Seal」の国内提供を開始

 日本ベリサインは7月27日、Webサイトに信頼性を付与する「VeriSign Trust Seal」の日本国内の企業・団体向けの発行を開始した。希望小売価格は39,600円(税別、1年間有効)。

MeeGo、来年にはバージョン1.2を公開――インテル マーク・スカープネス氏 画像
エンタープライズ

MeeGo、来年にはバージョン1.2を公開――インテル マーク・スカープネス氏

 インテル・コーポレーション MeeGoシステム・エンジニアリング ダイレクターのマーク・スカープネス氏は「MeeGoプロジェクト:いまとこれから」と題する講演を行った。

【ビデオニュース】MeeGoの今とこれから 画像
ブロードバンド

【ビデオニュース】MeeGoの今とこれから

 26日に開催された「MeeGo Seminar Summer 2010」。インテル・コーポレーション MeeGoシステム・エンジニアリング ダイレクターのマーク・スカープネス氏による講演動画を紹介する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 最後
Page 1 of 8
page top