NTTコミュニケーションズは、OCN ADSLサービスについてサービスメニューの改定を行うと発表した。改定内容は、サービス名称の変更、1.5Mbpsコースの料金値下げとモデム値下げ、8Mbpsコースの新設、それにNTTコミュニケーションズのマイラインプラス登録ユーザ向けの割引サービスの開始、である。
NTTコミュニケーションズは、アッカの回線を利用したIP VPNサービスの提供を開始する。
アッカはIP VPNサービスに伴い、SDSLとADSL回線を提供することになるうえに、回線単位に25%以上の速度保証を提供することになる。
NTTコミュニケーションズは、法人向けインターネット接続サービス「スーパーOCN DSLアクセス」に、上り下りとも1.5Mbpsの品目を新たに追加した。このサービスは、アッカ・ネットワークスのG.dmt AnnexH(SSDSL) 1.5Mbps回線を採用したもので、7月末から評価試験が行われていた。
NTTコミュニケーションズとアッカ・ネットワークスは、OCN ADSLアクセス ACCAプランについて、DSLモデムの料金を割り引くキャンペーンを実施する。期間は9月10日から9月30日までで、新規申し込みまたはコース変更による申し込みのユーザが対象。
NTTコミュニケーションズは、提供中のIPv6トンネル接続サービスについて、利用できる接続サービスをDSL系にも拡大する。提供開始日は、「スーパーOCN DSLアクセスS512k-A」(512kbps SDSL:アッカ回線)については、9月13日からで、回線利用料に追加される月額料金は12,000円。
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、フレッツ・ADSL向けサービスに、固定IPアドレスが1つ提供される新メニュー「OCN ADSLアクセスIP1『フレッツ』プラン」を9月より開始する。提供エリアは、全国のフレッツ・ADSL提供エリア。
NTTコミュニケーションズは、同社の高速接続プラン「OCN ADSLアクセス」などのブロードバンドの利用スタイルを提案するコンテンツポータルサイト「OCNブロードバンドメディア」を9月4日よりリニューアルすると発表した。