2005年3月のマイクロソフト(Microsoft)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2005年3月のマイクロソフト(Microsoft)に関するニュース一覧

関連特集
Office Windows XP Windows 7 Windows Vista Windows Server 2008 Windows Automotive Windows Server Windows Mobile Windows Live Windows
マイクロソフト、Windows XPの正規ユーザー向けにスライドショー作成ソフトを公開 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、Windows XPの正規ユーザー向けにスライドショー作成ソフトを公開

 マイクロソフトは15日、Windows XPの正規ユーザー向けにスライドショー作成ソフト「Photo Story 3 for Windows」を公開し、同社Webサイトでダウンロードサービスを開始した。

マイクロソフト、Windows XPユーザー向け特典提供プログラムの試験運用を開始 画像
ブロードバンド

マイクロソフト、Windows XPユーザー向け特典提供プログラムの試験運用を開始

 マイクロソフトは、Windows XPユーザー向けの特典提供プログラム「Windows Genuine Advantage Program(WGAプログラム)」の試験運用を3月15日から開始すると発表した。

マイクロソフト、Windows XP SP2のパッチを一時的に遮断するツールが4月12日で終了 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、Windows XP SP2のパッチを一時的に遮断するツールが4月12日で終了

 マイクロソフトは、Windows XP向けのアップデートである「Microsoft Windows XP Service Pack 2セキュリティ強化機能搭載(SP2)」の取得を遮断するツールの有効期限が4月21日で終了すると発表した。

あのMSNチャットが5月9日で終了! 安全性の維持にコストメリットなし 画像
エンタメ

あのMSNチャットが5月9日で終了! 安全性の維持にコストメリットなし

 マイクロソフトは5月9日(月)限りで、MSNチャットの提供を終了する。同社によればサービス終了の理由は、「特に問題が起こったわけではない。ユーザの安全性を維持するためのコストがビジネス的に見合わなくなったためだ」としている。

    Page 1 of 1
    page top