2003年9月のマイクロソフト(Microsoft)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2003年9月のマイクロソフト(Microsoft)に関するニュース一覧

関連特集
Office Windows XP Windows 7 Windows Vista Windows Server 2008 Windows Automotive Windows Server Windows Mobile Windows Live Windows
Windows CEとTRONが情報家電向け組み込みOSを共同展開 画像
ブロードバンド

Windows CEとTRONが情報家電向け組み込みOSを共同展開

 T-Engineフォーラムとマイクロソフトおよび米Microsoftは、情報家電向けの組み込みOSを共同で開発すると発表した。具体的には、T-Engineプラットフォーム上でWindows CE .NETを動かす事で実現される。

映画館でもフィルムではなくブロードバンドで配信を。インテル、NEC、MSがデジタルシネマで協業 画像
ブロードバンド

映画館でもフィルムではなくブロードバンドで配信を。インテル、NEC、MSがデジタルシネマで協業

 インテル、日本電気(NEC)、マイクロソフト(MS)の3社は、デジタルシネマの技術について技術協力すると発表した。

Office Systemの発売は10/24 −WPC Expoで明らかに 画像
ブロードバンド

Office Systemの発売は10/24 −WPC Expoで明らかに

 マイクロソフトは、オフィススイートの最新版「Microsoft Office System」を10月24日より販売すると発表した。

[ソフトウェアレビュー]新しい“Office”はここが違う〜第1回:Microsoft Office Systemとは? 画像
ブロードバンド

[ソフトウェアレビュー]新しい“Office”はここが違う〜第1回:Microsoft Office Systemとは?

待望のOfficeの新バージョン『Microsoft Office 2003』が、マイクロソフトより2003年10月24日(金)にリリースされる。新しいOfficeの全体像を、発売日に向け、今回から数回にわたって紹介していく。

マイクロソフト、Windows XPのセキュリティ向上用CD-ROMを店頭で無料配布 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、Windows XPのセキュリティ向上用CD-ROMを店頭で無料配布

 マイクロソフトは、Windows XPのサービスパックや修正ファイル、Windows Update設定の自動調整などを含むCD-ROMを、9月20日より全国の主要PCショップで配布すると発表した。

マイクロソフト、RPC関連の最新パッチ公開。Blasterの再来招くセキュリティホールも 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、RPC関連の最新パッチ公開。Blasterの再来招くセキュリティホールも

 マイクロソフトは、WindowsNT系OSのRPC関連モジュールに、3つのあらたな脆弱性があるとして修正プログラムの配布を開始した。うち2つは外部からプログラムを起動されるセキュリティホールだ。

マイクロソフト、オフィス製品における4つの脆弱性を公表 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、オフィス製品における4つの脆弱性を公表

 マイクロソフトは、オフィス製品の脆弱性4点を発表した。

WindowsのNetBIOSに脆弱性。メモリ上の情報が漏洩する恐れ 画像
エンタープライズ

WindowsのNetBIOSに脆弱性。メモリ上の情報が漏洩する恐れ

 マイクロソフトは、WindowsのNetBIOSの脆弱性を警告した。これにより、メモリ上の情報が漏洩するおそれがあるという。

    Page 1 of 1
    page top