2012年12月のモバイルBIZニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年12月のモバイルBIZに関するニュース一覧

関連特集
NTTドコモ au ソフトバンク(旧ソフトバンクモバイル) イー・モバイル ウィルコム UQコミュニケーションズ 携帯電話(ケータイ) スマートフォン(スマホ) iPhone HSPA WiMAX WILLCOM CORE XGP、AXGP GPS W-SIM SIM iPad iモード EZweb EZナビウォーク 電子マネー おサイフケータイ 電子書籍 ケータイ小説
カカオトーク、新機能「トークPlus」リリース……Yahoo! JAPANのサービスなどと連携 画像
エンタープライズ

カカオトーク、新機能「トークPlus」リリース……Yahoo! JAPANのサービスなどと連携

 カカオジャパンは28日、スマートフォン用無料通話・無料メールアプリ「カカオトーク」において、トークルームから外部サービスと連携出来る新機能「トークPlus」の提供を開始した。日本先行でのリリースとなる。

KDDI、各種事務手数料を新設……窓口支払い、機種変更 画像
エンタープライズ

KDDI、各種事務手数料を新設……窓口支払い、機種変更

 KDDIと沖縄セルラーは28日、事務手数料として、「窓口での支払い手数料」と「機種変更手数料」を新たに設定することを発表した。

スマホユーザーの満足度、総合1位はau……ブランドイメージでもau1位、料金プランではSB 画像
エンタープライズ

スマホユーザーの満足度、総合1位はau……ブランドイメージでもau1位、料金プランではSB

 MMD研究所は27日、スマートフォンユーザーが利用しているキャリアにおける、料金プラン/電波状況/通話エリア/端末ラインナップ/端末代金/独自サービスの充実度/アフターケア/ブランドイメージ/総合評価について、満足度調査を行った結果を発表した。

ウィルコム、他社携帯利用料を競う「ケータイ高額利用者グランプリ」開催 画像
エンタープライズ

ウィルコム、他社携帯利用料を競う「ケータイ高額利用者グランプリ」開催

 ウィルコムおよびウィルコム沖縄は27日、他社携帯電話の利用料金が高額なユーザーに最大10万円分の商品券をプレゼントする「ケータイ高額利用者グランプリ」を開催することを発表した。

2012年第3Qのスマートフォン国内出荷台数、前年同期比50.2%増の797万台 画像
エンタープライズ

2012年第3Qのスマートフォン国内出荷台数、前年同期比50.2%増の797万台

 IDC Japanは26日、国内モバイルデバイス市場(スマートフォン市場、タブレット市場を含む)の2012年第3四半期(7~9月)の出荷台数を発表した。2012年第3四半期の国内スマートフォン出荷台数は、前年同期比50.2%増の797万台だった。

最も利用しているスマホアプリ、トップ3は「LINE」「Facebook」「Twitter」 画像
エンタープライズ

最も利用しているスマホアプリ、トップ3は「LINE」「Facebook」「Twitter」

 MMD研究所は27日、「2012年スマートフォンユーザーのインサイト調査」の結果を公開した。調査期間は12月18日~19日(2日間)でマートフォン所有者670人から回答を得た。

パナソニック、「清水寺」の鐘を鳴らせるスマホサイト公開……大晦日にLEDでライトアップ 画像
エンタープライズ

パナソニック、「清水寺」の鐘を鳴らせるスマホサイト公開……大晦日にLEDでライトアップ

 パナソニック エコソリューションズ社は26日、スマートフォンを使って「除夜の鐘」を鳴らすことができるスマートフォン限定の特設サイトを公開した。

mixiメッセージ、リアルタイム対話機能を全ユーザーに試験拡大 画像
エンタープライズ

mixiメッセージ、リアルタイム対話機能を全ユーザーに試験拡大

 ミクシィは26日、SNS「mixi」のメッセージサービスである「mixiメッセージ」について、リアルタイムコミュニケーションの試験的取り組みを、全ユーザー向けに拡大した。

ガラケー利用者、スマホに乗り換える率は約6割 画像
エンタープライズ

ガラケー利用者、スマホに乗り換える率は約6割

 オークネットは26日、「携帯電話に関する意識調査」の結果を発表した。調査期間は11月28日~12月17日で、2,147名から回答を得た。

リクルートHDの自撮りアプリ「盛りカワchan」、@ほぉ~むカフェとコラボ……コンテストを開催 画像
エンタープライズ

リクルートHDの自撮りアプリ「盛りカワchan」、@ほぉ~むカフェとコラボ……コンテストを開催

 リクルートホールディングスの実証研究機関であるメディアテクノロジーラボは25日、自分撮りに特化した写真加工アプリ「盛りカワchan」において、「@ほぉ~むカフェ」に在籍するメイド43名とのコラボ企画「ミス盛りカワchanコンテスト」の開催を発表した。

Android版「駅すぱあと」、無料提供を開始……iPhone版と共通のUI採用 画像
エンタープライズ

Android版「駅すぱあと」、無料提供を開始……iPhone版と共通のUI採用

 ヴァル研究所は20日、公共交通機関の路線検索アプリケーション「駅すぱあと」のAndroid版の無料提供を開始した。機能・デザイン・操作について、iPhone版と共通のインターフェイスを採用しているのが特徴。

ソフトバンクモバイル、書店でも電子書籍が購入できる「スマートBOOKストア」開始 画像
エンタープライズ

ソフトバンクモバイル、書店でも電子書籍が購入できる「スマートBOOKストア」開始

 ソフトバンクモバイルは20日、インターネットと全国の書店で電子書籍が購入できるスマートフォン向け総合電子書籍サービス「スマートBOOKストア」を発表した。22日より提供を開始する。

TポイントとAmebaが提携……ポイントが仮想通貨に交換可能、購入でのポイント加算も 画像
エンタープライズ

TポイントとAmebaが提携……ポイントが仮想通貨に交換可能、購入でのポイント加算も

 「Tポイント」を運営するTポイント・ジャパンは20日、サイバーエージェントが運営するスマートフォン向けコミュニティ&ゲームSNS「Ameba」と、ポイントプログラムについて業務提携したことを発表した。同日より、サービスを開始する。

無償のデータ&アプリ管理ツール「Yahoo!スマホマネージャー」が公開 画像
エンタープライズ

無償のデータ&アプリ管理ツール「Yahoo!スマホマネージャー」が公開

 ヤフーとACCESSPORT(アクセスポート)は19日、Android端末のデータ管理機能や、デジタルコンテンツストアを兼ね備えた、PC向けツール「Yahoo!スマホマネージャー」を公開した。

NTTコムウェア、近場のスマホ同士で情報伝達する技術を発表……Bluetoothでローカルネット構築 画像
エンタープライズ

NTTコムウェア、近場のスマホ同士で情報伝達する技術を発表……Bluetoothでローカルネット構築

 NTTコムウェアは18日、東日本大震災時に特に顕在化した携帯通信網の輻輳・途絶という問題点を解決するために、近接通信手段であるBluetooth(ブルートゥース)を用いて、近くの人同士をPeer to Peerで接続するローカルネットワーク構成技術を発表した。

LINE、趣味関心で繋がるコミュニティサービス「LINE cafe」公開 画像
エンタープライズ

LINE、趣味関心で繋がるコミュニティサービス「LINE cafe」公開

 NHN Japanは18日、スマートフォンアプリ「LINE(ライン)」の連携サービスとして、趣味関心で繋がるコミュニティサービス「LINE cafe」(ラインカフェ)を公開した。iOSおよびAndroid向け専用アプリが無償ダウンロード可能となっている。

イー・アクセス、最大24か月間割引する「バリュースタイル」提供開始 画像
エンタープライズ

イー・アクセス、最大24か月間割引する「バリュースタイル」提供開始

 イー・アクセスは17日、、EMOBILE端末を新規または機種変更で購入した際の、新たな割引制度「バリュースタイル」を発表した。2013年1月17日より提供を開始する。

デル、「Dell SonicWALL Secure Remote Access For SMB」販売開始 画像
エンタープライズ

デル、「Dell SonicWALL Secure Remote Access For SMB」販売開始

 デルは17日、BYODに対応するセキュアリモートアクセス・ソリューションの中小規模企業(SMB)向け新製品「Dell SonicWALL Secure Remote Access For SMB」の販売を開始した。

ドコモとソフトバンク、みずほ銀行で公衆無線LANを提供開始 画像
エンタープライズ

ドコモとソフトバンク、みずほ銀行で公衆無線LANを提供開始

 みずほフィナンシャルグループは17日、全国のみずほ銀行・みずほコーポレート銀行の店内において、公衆無線LANサービスの提供を開始することを発表した。

LINE、迷惑アカウントの通報機能を搭載 画像
エンタープライズ

LINE、迷惑アカウントの通報機能を搭載

 NHN Japanは14日、LINEに、迷惑行為をするアカウントの通報機能を搭載したことを公表した。

横浜・みなとみらい線、トンネル内での携帯電話利用が可能に 画像
ブロードバンド

横浜・みなとみらい線、トンネル内での携帯電話利用が可能に

 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスは14日、みなとみらい線(横浜高速鉄道)のトンネル内において、移動体通信サービスの提供を行うことを発表した。18日より提供を開始する。

新型衛星電話サービス「スラヤ」、国内向けサービスを開始 画像
エンタープライズ

新型衛星電話サービス「スラヤ」、国内向けサービスを開始

 日本デジコムは14日、「スラヤ(Thuraya)」型衛星電話の無線局免許を取得した。あわせてソフトバンクモバイルも、無線局免許を取得したことを発表した。

ヤフー、ホーム画面でもスクロール表示「ニュースリーダーウィジェット」提供開始 画像
エンタープライズ

ヤフー、ホーム画面でもスクロール表示「ニュースリーダーウィジェット」提供開始

 ヤフーは14日、Android向けアプリ「Yahoo! JAPANウィジェット」の新機能として、「ニュースリーダーウィジェット」の提供を開始した。

DNPとアドバンスト・メディア、“食品発注”に特化したスマホ向け音声認識システムを開発 画像
エンタープライズ

DNPとアドバンスト・メディア、“食品発注”に特化したスマホ向け音声認識システムを開発

 大日本印刷(DNP)とアドバンスト・メディアは14日、ネットスーパーの利用拡大に合わせて、スマートフォンで食品などをより簡単に注文できる、食品専用音声認識システムを日本で初めて開発したことを発表した。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top