2006年11月のその他のニュース記事一覧(4 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年11月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(4 ページ目)

オンキヨー、コンパクトスピーカー2機種とHD対応スピーカー1機種 画像
その他

オンキヨー、コンパクトスピーカー2機種とHD対応スピーカー1機種

 オンキヨーは、アンプ内蔵スピーカー「ル・シータ」シリーズの新ラインアップとして、ユニークなデザインのポータブルタイプ「LX-1J」を12月25日に、コンパクトなミニタイプ「GX-R1X」を12月10日にそれぞれ発売する。

アドビ、「Photoshop Elements 5.0」「Premiere Elements 3.0」の30日間体験版を無償配布 画像
その他

アドビ、「Photoshop Elements 5.0」「Premiere Elements 3.0」の30日間体験版を無償配布

 アドビ システムズは、画像編集ソフト「Photoshop Elements 5.0 (Windows版)」とビデオ編集ソフト「Premiere Elements 3.0 (Windows版)」の無償体験版のダウンロード提供を同社Webサイトで開始した。

NEC、ZigBee対応無線システムとGPSを組み合わせた「鉱石品質管理システム」を開発 画像
その他

NEC、ZigBee対応無線システムとGPSを組み合わせた「鉱石品質管理システム」を開発

 日本電気(NEC)、NECエンジニアリング、三菱マテリアルの3社は20日、ZigBee対応の無線システムとGPSを組み合わせたシステムを開発し、採掘した鉱石の成分品質をリアルタイムかつ効率的に管理する「鉱石品質管理システム」として10月より本格稼動させたと発表した。

TUNEWEAR、名刺入れとしても使えるiPod nano用レザーキャリングケース 画像
その他

TUNEWEAR、名刺入れとしても使えるiPod nano用レザーキャリングケース

 TUNEWEARは、カードホルダーが付いたiPod nano用キャリングケース「PRIE TUNEWALLET micro」を12月に発売する。価格は3,480円。

携帯電話3社、有害サイトアクセス制限サービスの推奨を強化 画像
その他

携帯電話3社、有害サイトアクセス制限サービスの推奨を強化

 電気通信事業者協会とNTTドコモグループ、KDDI、ソフトバンクモバイルの携帯電話事業者3社は20日、「有害サイトアクセス制限サービス」(フィルタリングサービス)のさらなる普及促進に向けて取り組みを強化すると発表した。

国内IT産業の技術研究・製品開発を支援するマイクロソフトイノベーションセンターを設立 画像
その他

国内IT産業の技術研究・製品開発を支援するマイクロソフトイノベーションセンターを設立

 マイクロソフトは20日、同社が保有する技術・製品開発における様々なリソースを活用して、日本国内における幅広い分野での技術研究、製品開発・検証を支援する「マイクロソフトイノベーションセンター(以下、MIC)」を設立した。

トレンドマイクロ、検疫システム「Network VirusWall Enforcer 2500」を発表 画像
その他

トレンドマイクロ、検疫システム「Network VirusWall Enforcer 2500」を発表

 トレンドマイクロは20日、簡単に導入・運用できる検疫アプライアンス製品「Trend Micro Network VirusWall Enforcer 2500」を12月12日に発売する。同時アクセス人数により異なる5種類が用意されており、価格は250ユーザの204万7,500円から。

新規契約、または機種変更でW-ZERO3[es]向けオプションが4,000名に当たるキャンペーン 画像
その他

新規契約、または機種変更でW-ZERO3[es]向けオプションが4,000名に当たるキャンペーン

 ウィルコムは、W-ZERO3[es]オプショングッズが抽選で4,000名に当たるプレゼントキャンペーンを実施する。

国内SNSでは「mixi」が圧倒的優位を維持も、PVなど微減〜ネットレイティングス調べ 画像
その他

国内SNSでは「mixi」が圧倒的優位を維持も、PVなど微減〜ネットレイティングス調べ

 ネットレイティングスは、2006年10月度のインターネット利用動向情報サービスの調査結果を発表した。

【新米モバイル編集者 みおみお日記(第14回)】hTc Zできれいな思い出を残すのだ! 画像
その他

【新米モバイル編集者 みおみお日記(第14回)】hTc Zできれいな思い出を残すのだ!

こんにちわ、みおみおです。お世話になった「VAIO typeF light」をお返ししました…さようなら、今までありがとう。あなたのその鮮やかな笑顔、忘れないわ…今私に与えられているのは「hTc Z」のみ。

アッカ、横浜市中心部で行われるWiMAX実証実験にアルカテル製品を引き続き採用 画像
その他

アッカ、横浜市中心部で行われるWiMAX実証実験にアルカテル製品を引き続き採用

 仏アルカテルとアッカ・ネットワークスは17日、横須賀リサーチパークで展開している郊外地域におけるモバイルWiMAX(IEEE802.16e-2005)の実証実験に成功し、12月より実験エリアを横浜市中心部まで拡大すると発表した。

プリンストン、iPod Docコネクタ接続専用のFMトランスミッター「PCK-FMIP3」 画像
その他

プリンストン、iPod Docコネクタ接続専用のFMトランスミッター「PCK-FMIP3」

 プリンストンテクノロジーは、iPodのDockコネクタ接続専用のFMトランスミッター製品「PCK-FMIP3」を11月下旬に発売する。

ソフトバンク、全面にスワロフスキーをあしらった705SH特別限定モデル 画像
その他

ソフトバンク、全面にスワロフスキーをあしらった705SH特別限定モデル

 ソフトバンクBBは17日、ソフトバンクモバイルより発売されているスリムケータイ「SoftBank 705SH」にスワロフスキー・クリスタルを全面にあしらった1,500台限定の特別モデル「705SH スワロフスキー・クリスタル・バージョン」を発売すると発表した。

「つながり世代(27-31歳)」と「ネットコンビニ世代(32-38歳)」ネット利用に大きな格差 画像
その他

「つながり世代(27-31歳)」と「ネットコンビニ世代(32-38歳)」ネット利用に大きな格差

 IMJビジネスコンサルティング(IMJBC)は17日に、「〜IMJBC News Letter〜 ネットユーザー通信 Vol.1 『SNSをマーケティングに活用するには?』」を発表した。

Webフィルタリングサービス「Windows Live OneCare Family Safety」のβ版が開始 画像
その他

Webフィルタリングサービス「Windows Live OneCare Family Safety」のβ版が開始

 マイクロソフトは17日、コンテンツフィルタリングサービス「Windows Live OneCare Famly Safety」ベータ版の無償提供を開始した。正式版は来年上旬より無償で提供される予定だ。

ノーテルとマイクロソフト、コミュニケーション分野でIT・通信分野における戦略を発表 画像
その他

ノーテルとマイクロソフト、コミュニケーション分野でIT・通信分野における戦略を発表

 ノーテルネットワークスは16日、同社が主催する「ノーテル ボイス ユーザー フォーラム 2006」において、ユニファイド・コミュニケーション分野における戦略をマイクロソフトと中心的に行っていくことを発表した。

サンコー、音楽/動画/静止画再生、ボイスレコーダー機能を搭載したデジタル腕時計「MP4 Watch」 画像
その他

サンコー、音楽/動画/静止画再生、ボイスレコーダー機能を搭載したデジタル腕時計「MP4 Watch」

 サンコーは14日、デジタル腕時計にオーディオや動画、静止画の再生機能やボイスレコーダー機能を搭載した「MP4 Watch」を発売した。価格は1GBモデルが14,800円、2GBモデルが18,800円。

NEC、先進技術や製品を紹介するイベント「C&Cユーザーフォーラム & iEXPO2006」を開催 画像
その他

NEC、先進技術や製品を紹介するイベント「C&Cユーザーフォーラム & iEXPO2006」を開催

 NECは、ユビキタス環境のさらなる活用に向けた先進のソリューションや技術、製品を紹介するイベント「C&Cユーザーフォーラム & iEXPO2006」を12月6日から8日までの3日間、東京ビッグサイトにて開催する。

ベクター、サイトのウイルス感染問題に対する再発防止策を発表 画像
その他

ベクター、サイトのウイルス感染問題に対する再発防止策を発表

 PC用ソフトウェアダウンロードライセンス販売サイト「Vector」を運営するベクターは16日、9月27日に発生した同社サイトのウイルス感染問題についての再発防止策とその実施完了を発表した。

シマンテック、詐欺サイトの情報を個人ユーザーからも受け入れ 画像
その他

シマンテック、詐欺サイトの情報を個人ユーザーからも受け入れ

 シマンテックは16日、同社が2006年5月に立ち上げた詐欺サイト対策コミュニティ「Symantec Phish Report Network」にて、詐欺サイトに関する情報を世界中の個人ユーザーからも受け入れることにしたと発表した。

【Business Blog & SNS World】ブログの次のターゲットはお母さん 画像
その他

【Business Blog & SNS World】ブログの次のターゲットはお母さん

 16日、東京大手町サンケイプラザにおいて、「Business Blog & SNS World」が開催され、初日の基調講演では、米国シックス・アパートの社長兼共同創業者であるミナ・トロット氏による「Vox」の目指すサービスや機能について講演が行われた。

au、ワンセグ&デジタルラジオ対応端末「W44S」を発表 画像
その他

au、ワンセグ&デジタルラジオ対応端末「W44S」を発表

 16日、東京、虎ノ門のホテルオークラにてKDDIが携帯電話に関する新サービスの記者発表を行った。デジタルラジオ対応携帯電話「W44S」の発表で、2つめはau携帯端末の音楽サービス「LISMO」を用いビデオクリップのダウンロード提供を開始するというものだ。

ウェザーニューズ、月額1,250円でインターネット緊急地震速報サービスを開始 画像
その他

ウェザーニューズ、月額1,250円でインターネット緊急地震速報サービスを開始

 ウェザーニューズは16日、地震の初期微動をとらえて揺れる前に震度と到達時間を知らせる気象庁の「緊急地震速報」を利用したサービス「The Last 10-Second」を開始した。初期費用は無料、月額1,250円。なお、2007年1月末までは試用期間として無料で利用できる。

@NetHome、12/1より東近江ケーブルネットワークにインターネットサービスを提供 画像
その他

@NetHome、12/1より東近江ケーブルネットワークにインターネットサービスを提供

 インターネット接続サービス「@NetHome」を運営するアットネットホームは16日、12月1日より東近江ケーブルネットワークに総合インターネットサービスを提供すると発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
Page 4 of 9
page top