2006年11月のその他のニュース記事一覧(8 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年11月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(8 ページ目)

エレコム、AC電源/乾電池駆動と充電が可能なDockコネクタ対応ipod専用小型スピーカー 画像
その他

エレコム、AC電源/乾電池駆動と充電が可能なDockコネクタ対応ipod専用小型スピーカー

 エレコムは、18mm口径のフルレンジスピーカーを2個内蔵したDockコネクタ対応iPod専用小型アクティブスピーカー「ASP-P100シリーズ」を12月上旬に発売する。価格は6,300円。

ライブドア、同社ポータルサイトの「livedoor ツールバー」を大幅アップデート 画像
その他

ライブドア、同社ポータルサイトの「livedoor ツールバー」を大幅アップデート

 ライブドアは7日、Web検索をはじめとする同社ポータルサイト「livedoor」の機能を簡単に利用できる「livedoor ツールバー」を大幅にアップデートしたと発表した。

デノン、ピュアサウンドを再生できるカナルタイプのハイエンドインナーイヤーヘッドホンなど 画像
その他

デノン、ピュアサウンドを再生できるカナルタイプのハイエンドインナーイヤーヘッドホンなど

 デノンコンシューマーマーケティングは、どこでも気軽に高音質サウンドを楽しめるインナーイヤーステレオヘッドホン「AH-C700」および「AH-C350」を11月中旬に発売する。

オリンパス、NEXCOなど各種新基準案に対応した工事写真管理ソフト「蔵衛門 御用達7」 画像
その他

オリンパス、NEXCOなど各種新基準案に対応した工事写真管理ソフト「蔵衛門 御用達7」

 オリンパスイメージングは、NECソフトおよびトリワークスと共同開発した工事写真管理ソフト「蔵衛門 御用達7 Standard/Professional」を11月28日に発売する。

米マイクロソフト、Office 2007のコード開発を終了 画像
その他

米マイクロソフト、Office 2007のコード開発を終了

 米マイクロソフトは6日、総合オフィススイートソフト「2007 Microsoft Office system」(Office 2007)のコード開発が終了し、製造部門にリリースされたと発表した。

iPhotoアルバムで賞品をGET!全国のApple Storeで「iLife'06 Photo コンテスト」 画像
その他

iPhotoアルバムで賞品をGET!全国のApple Storeで「iLife'06 Photo コンテスト」

 アップルコンピュータは、ユーザー参加型イベント「iLife'06 Photo コンテスト」を11月23日の午後1時から全国のApple Storeにて開催する。

ネットレイティングス、2000年〜2006年ウェブ利用者の性別・年齢構成の変化を発表 画像
その他

ネットレイティングス、2000年〜2006年ウェブ利用者の性別・年齢構成の変化を発表

 ネットレイティングスは、2000年〜2006年における、ウェブ利用者の性別・年齢構成の変化に関して、分析結果を公表した。

シマンテック、2006年のセキュリティ動向と2007年の傾向の説明会を開催 画像
その他

シマンテック、2006年のセキュリティ動向と2007年の傾向の説明会を開催

 シマンテックは6日、2006年のセキュリティ動向と2007年の傾向に関する説明会を開催した。

【スピード速報】CATVのトップスピード事業者の2割は愛知県と三重県に集中 画像
その他

【スピード速報】CATVのトップスピード事業者の2割は愛知県と三重県に集中

【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

Yahoo! JAPAN向けInternet Explorer 7公開 画像
その他

Yahoo! JAPAN向けInternet Explorer 7公開

 ヤフーは、Internet Explorer 7の機能をそのままに、Yahoo! JAPAN用にカスタマイズされた「Yahoo! JAPAN向け Internet Explorer 7」を公開した。

米アップル、写真家向けソフト「Aperture 1.5」の体験版を公開 画像
その他

米アップル、写真家向けソフト「Aperture 1.5」の体験版を公開

 米アップルコンピュータは2日(現地時間)、写真家向けソフト「Aperture 1.5」の体験版を同社Webサイトで公開し、無償ダウンロードサービスを開始した。

米マイクロソフトと米ノベル、Windows−Linux間の相互運用性を強化する提携に合意 画像
その他

米マイクロソフトと米ノベル、Windows−Linux間の相互運用性を強化する提携に合意

 米マイクロソフトと米ノベルは2日(現地時間)、両社の製品間の連携を強化するための新しいソリューション群の開発、市場展開およびサポートを目標としたビジネス・技術両面での提携に合意したと発表した。

ジェミナイ、3D描画のコミュニティサービスを提供できる携帯電話用プラットフォームを発表 画像
その他

ジェミナイ、3D描画のコミュニティサービスを提供できる携帯電話用プラットフォームを発表

 ジェミナイ・モバイル・テクノロジーズは6日、3D環境でのチャット機能や、写真共有、ショッピングなどを可能にする携帯電話用プラットフォーム「explo」(エクスプロ)を発表した。

JPNIC、インターネットの近況や最新の動向などを報告する「IP Meeting 2006」を開催 画像
その他

JPNIC、インターネットの近況や最新の動向などを報告する「IP Meeting 2006」を開催

 日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)は6日、12月5日からパシフィコ横浜で開催される「Internet Week 2006」の1プログラムとして、「IP Meeting 2006」を開催すると発表した。

DIGITAL COWBOY、第2世代iPod shuffle用のクリスタル&シリコンジャケット 画像
その他

DIGITAL COWBOY、第2世代iPod shuffle用のクリスタル&シリコンジャケット

 ハンファ・ジャパンは、PC周辺機器ブランド「DIGITAL COWBOY」から2種類の第2世代iPod shuffle用ジャケットをセットにした製品「DC-PCS2CA」を11月下旬に発売する。

ソースネクスト、「ウイルスセキュリティZERO」発売3カ月で47万本出荷 画像
その他

ソースネクスト、「ウイルスセキュリティZERO」発売3カ月で47万本出荷

 ソースネクストは6日、7月6日に発売したセキュリティソフト「ウイルスセキュリティZERO」が、発売以来3カ月で約47万本の出荷を記録したと発表した。

パイオニア、ホームシアターを体験できる「PIONEER LIVING CAFE」が期間限定でオープン 画像
その他

パイオニア、ホームシアターを体験できる「PIONEER LIVING CAFE」が期間限定でオープン

 パイオニアは、ホームシアターシステムを体験できるカフェ「PIONEER LIVING CAFE」を東京と大阪、神戸にて期間限定でオープンする。

米マカフィー、無名の島国のドメインをスパムに悪用する「島巡りスパム」の増加を確認 画像
その他

米マカフィー、無名の島国のドメインをスパムに悪用する「島巡りスパム」の増加を確認

 米マカフィーは6日、あまり知られていない島国のトップレベルドメインをスパムメールの送信やWebサイトのリンクに悪用することでスパムフィルタをすり抜ける「島巡りスパム」の増加を警告した。

コレガ、IEEE802.11n draft準拠のXSPAN技術対応無線LANルータとPCカード 画像
その他

コレガ、IEEE802.11n draft準拠のXSPAN技術対応無線LANルータとPCカード

 コレガは、アセロスのXSPAN技術に対応したIEEE802.11n draft準拠の無線LANブロードバンドルータ「CG-WLBARGE」と無線LAN PCカード「CG-WLCB144GE」を12月中旬に発売する。

So-net、光ファイバー接続サービスに「So-net 光(ACCA)」コースを追加 画像
その他

So-net、光ファイバー接続サービスに「So-net 光(ACCA)」コースを追加

 ソネットエンタテインメントは6日、同社が運営するインターネット接続サービス「So-net」の光ファイバー接続サービスにて「So-net 光(ACCA)」コースを12月1日に開始すると発表した。

【新米モバイル編集者 みおみお日記(第12回)】ぶい・ぴー・えぬ? 画像
その他

【新米モバイル編集者 みおみお日記(第12回)】ぶい・ぴー・えぬ?

編集長から「公衆VPNについて話してもらいなさい」と、突然言われました。連れて行かれた会議室には公家さんという方が。ひぎゃッ!?何事ですかっ?

NEC、初期導入費用を40%削減した新仮想PC型シンクライアントシステム「VirtualPCCenter」 画像
その他

NEC、初期導入費用を40%削減した新仮想PC型シンクライアントシステム「VirtualPCCenter」

 日本電気(NEC)は6日、初期導入費用を従来の40%にまで抑えた新仮想PC型シンクライアントシステム「VirtualPCCenter」を日本・北米・欧州市場向けに発表した。

トゥ・ステップ、画面キャプチャ保存とWebアクセス制御などが可能な情報漏えい対策システム 画像
その他

トゥ・ステップ、画面キャプチャ保存とWebアクセス制御などが可能な情報漏えい対策システム

 トゥ・ステップは、情報漏えい対策システム「Supervision」を12月1日に発売する。価格は120万円(クライアント50ライセンス、サーバ1ライセンス、マネージャ1ライセンスを含む)。

アップル、「iPod nano(PRODUCT)RED Special Edition」の8GBモデルを発表 画像
その他

アップル、「iPod nano(PRODUCT)RED Special Edition」の8GBモデルを発表

 アップルコンピュータは3日(米国時間)、「iPod nano(PRODUCT)RED Special Edition」の8GBモデルを発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
Page 8 of 9
page top