スマートフォンのニュース記事一覧(99 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧(99 ページ目)

ギミックにやられる!タブレットがトランスフォーマーのロボットに変身!? 画像
スマートフォン

ギミックにやられる!タブレットがトランスフォーマーのロボットに変身!?

中国の通信機器・ソフトウェアメーカーXiaomi(シャオミ)は、米国の玩具メーカーHasbroとコラボして開発した、「トランスフォーマー」ロボットに変身するタブレット型の玩具「Mi Pad 2 Transformer」を発表した。

【レポート】格安スマホ「イオンスマホ」の明細公開 画像
スマートフォン

【レポート】格安スマホ「イオンスマホ」の明細公開

 イオンスマホに変えてから1ヵ月が経過し、請求額が決定したようだ。イオンスマホ購入の時に、筆者は端末料金を24回払いにしている。よって、2,016円の請求がイオンからやってくる。

スマホでゴルフ・野球のスイングをチェックしよう!フォーカルが「Zepp 2」 画像
スマートフォン

スマホでゴルフ・野球のスイングをチェックしよう!フォーカルが「Zepp 2」

 スマホと連動してゴルフスイングの解析を行えるシステムとしては、エプソンが一昨年に「M-tracer For Golf」の発表会を行っているが、今回はフォーカルポイントコンピュータが、アプリ連動型3Dモーションセンサー「Zepp 2」をリリースしている。

iPhoneで格安SIMを使う!知っておきたい基礎知識 画像
スマートフォン

iPhoneで格安SIMを使う!知っておきたい基礎知識

 最近では、格安SIMの注目度がますます上がっている。そこで今回は、ドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリアで購入したiPhoneを、格安SIMカードで利用する方法について検証してみたい。

「実質ゼロ円廃止」守られず、ドコモとソフトバンクに行政指導 画像
スマートフォン

「実質ゼロ円廃止」守られず、ドコモとソフトバンクに行政指導

 総務省は2月に「スマートフォンの端末購入補助の適正化に関するガイドライン(案)」を公表し、いわゆる「実質0円」の販売方式を、4月1日以降は禁止するとした。しかし携帯電話事業者は、ガイドラインを守るための努力を怠っていたようだ。

アマゾン、Kindleの“新しい最上位機種”を来週発表へ……CEOが明言 画像
その他

アマゾン、Kindleの“新しい最上位機種”を来週発表へ……CEOが明言

 アマゾンは現在、読書に特化した電子書籍リーダーの「Kindle」と、より汎用的なAndroidタブレット「Fire」の2つのラインアップを展開中。Fireについては、4月1日に「Fire タブレット16GB内部ストレージモデル」を新たに投入し、こちらも話題を集めている。

全ての予約者の送料が無料に……VRデバイス「Oculus Rift」の出荷遅れ 画像
スマートフォン

全ての予約者の送料が無料に……VRデバイス「Oculus Rift」の出荷遅れ

先日、ついに出荷が始まったOculus VR社のVRデバイス「Oculus Rift」ですが、一部初回予約者への出荷が遅れていると、複数の海外メディアが伝えています。

【プレゼント】フランス発のオシャレなスマートウォッチ「Withings Activite Pop」 画像
スマートフォン

【プレゼント】フランス発のオシャレなスマートウォッチ「Withings Activite Pop」PR

「RBB TODAY」は、新たな会員制Webサービス「RBB TODAY BASIC MEMBERS」を開始いたしました。そこで今回、同サービスのスタートを記念してプレゼント企画を実施!

【女子高生スマホ事情 Vol.5】どうなってる? 学校や家庭での“スマホルール” 画像
スマートフォン

【女子高生スマホ事情 Vol.5】どうなってる? 学校や家庭での“スマホルール”

 トレンドに敏感な女子高生たちのスマホ事情を探る本連載。今回は、学校や家庭内でのスマホルールについて話を聞いた。

Safariの“リンクフリーズ問題”に対処、「iOS 9.3.1」公開 画像
スマートフォン

Safariの“リンクフリーズ問題”に対処、「iOS 9.3.1」公開

 iPhone新モデル「iPhone SE」にあわせて、3月22日に公開されたiOS最新版「iOS 9.3」だったが、一部デバイスで、アップデート時に問題が発生。一時は配信停止になるなどしたため、導入を見合わせている人も多いだろう。

参加者、絶叫!VRテーマパーク「The VOID」のリアクション映像が公開 画像
スマートフォン

参加者、絶叫!VRテーマパーク「The VOID」のリアクション映像が公開

アメリカはユタ州、ソルトレイクシティにオープン予定のVRテーマパーク「THE VOID」。同パークのYouTubeチャンネルより、参加テスターのリアクション映像が公開されました。

【オトナのガジェット研究所】まさに男のギア!アウトドア最強の“カシオ初”スマートウォッチ「WSD-F10」 画像
スマートフォン

【オトナのガジェット研究所】まさに男のギア!アウトドア最強の“カシオ初”スマートウォッチ「WSD-F10」

あの腕時計の名機「G-SHOCK」シリーズを展開するカシオが初めてAndroid Wearを搭載する本格的なスマートウォッチ「WSD-F10」をレポートする。

MicrosoftのAR「HoloLens」が本格化! NASAが火星探索を体験できる専用アプリを開発 画像
スマートフォン

MicrosoftのAR「HoloLens」が本格化! NASAが火星探索を体験できる専用アプリを開発

Microsoftは、サンフランシスコで30日(現地時間)から始まった開発者会議「Build 2016」で、「HoloLens」(ホロレンズ)の開発者版の出荷開始を発表した。

月500円で健康を買う……4つのサービスをワンセットに、ドコモ「dヘルスケアパック」 画像
スマートフォン

月500円で健康を買う……4つのサービスをワンセットに、ドコモ「dヘルスケアパック」

 生・老・病・死の「四苦」に入るように、病気・健康は、生活する上での大きなテーマだ。近年はスマートフォンなどのデジタル機器も駆使し、健康を管理しようという動きがある。そんななかNTTドコモは、月額500円の健康サポートサービス「dヘルスケアパック」を発表した。

当日の購入・持ち帰りは可能? iPhone SE&iPad Proの売れ行きを家電量販店でチェックしてきた 画像
スマートフォン

当日の購入・持ち帰りは可能? iPhone SE&iPad Proの売れ行きを家電量販店でチェックしてきた

本日発売された新しいiPhoneとiPad Proは、これからショップに足を運んで、当日の持ち帰りは可能なのか。新宿駅周辺の大手家電量販店の在庫状況をチェックしてみた。

「iOS端末を狙う不正アプリ」の“歴史”……App Storeも安全ではない 画像
セキュリティ

「iOS端末を狙う不正アプリ」の“歴史”……App Storeも安全ではない

 新端末「iPhone SE」が販売開始となり、盛り上がっているが、iPhone、iPadなどの「iOS端末」は、ウイルスなどに攻撃されない・されにくいという“安全神話”が、長年流布してきた。しかし近年は、大きく揺らぎ始めている。

「iPhone SEは懐かしいサイズ感」……アップルストア発売初日レポート 画像
スマートフォン

「iPhone SEは懐かしいサイズ感」……アップルストア発売初日レポート

2016年3月31日、アップルが4インチのスマートフォン「iPhone SE」、9.7インチの「iPad Pro」を発売した。発売初日Apple Store表参道の様子をレポートする。

「iPhone SEも含め検討中」、DTI SIMがiPhoneレンタルをオプションで提供 画像
スマートフォン

「iPhone SEも含め検討中」、DTI SIMがiPhoneレンタルをオプションで提供

 本日より通信大手などから発売開始となった「iPhone SE」。この記事を目にしている読者のなかにも、すでに入手したという人もいるかもしれない。一方、価格や現在の契約状況などを理由に、今回は見送りという読者に朗報だ。

アップルストアに行列は? iPhone SE&9.7インチiPad Proが本日発売! 画像
スマートフォン

アップルストアに行列は? iPhone SE&9.7インチiPad Proが本日発売!

 アップルが4インチのスマートフォン「iPhone SE」を本日31日に発売する。東京のアップルストア(Apple Store)表参道を9時頃に訪れたところ、店舗の前にはおよそ15人ほど、本日発売される新製品の発売を待ちわびる購入希望者の待期列ができていた。

本日発売!帰ってきた4インチの「iPhone SE」をiPhone 5sと比較レビュー 画像
スマートフォン

本日発売!帰ってきた4インチの「iPhone SE」をiPhone 5sと比較レビュー

 アップルから約2年半ぶりに4インチのスマートフォンが31日、発売された。「iPhone SE」は片手持ちで操作しやすいコンパクトなiPhoneを待ちわびていたという方に、どれぐらいおすすめできるスマホなのかチェックしてみよう。

【事件は会議室で起きる】第2回 ケーブルレスでノートPCの画面をモニターに出力 画像
スマートフォン

【事件は会議室で起きる】第2回 ケーブルレスでノートPCの画面をモニターに出力

「スマートフォンの画面をモニターに出したくて使いはじめたんです」。エンジニアの白石君は、Miracastを使っている理由を、こう話した。つまりプレゼンをするときに、スマホの画面を見せるでは小さすぎるのでモニターに映したかったということらしい。

auに続いてドコモも“新世代ぬいぐるみ”!高齢者 1100万世帯と家族をつなぐ「ここくま」 画像
スマートフォン

auに続いてドコモも“新世代ぬいぐるみ”!高齢者 1100万世帯と家族をつなぐ「ここくま」

イワヤ、NTTドコモ、バイテックグローバルエレクトロニクス、ムーアドールの4社は30日、新しいコミュニケーションパートナー「ここくま」を7月発売に向けて開発の最終段階にあることを発表した。

店頭解禁の「VAIO Phone Biz」、実機に触ってきた! 画像
スマートフォン

店頭解禁の「VAIO Phone Biz」、実機に触ってきた!

 3月24日より受注がスタートしたWindows 10 Mobile搭載スマホ「VAIO Phone Biz」。日本通信から発売されるも不評で終わった「VAIO Phone」の評価を覆すべく、VAIOブランドを冠した“真のVAIOスマホ”として登場する期待作だ。

Androidスマホ用ドッキングステーションでインターフェイスを拡張! 画像
スマートフォン

Androidスマホ用ドッキングステーションでインターフェイスを拡張!

加賀ハイテックは、「j5 create(ジェイファイブ・クリエイト)」の3製品を30日にリリースする。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 94
  8. 95
  9. 96
  10. 97
  11. 98
  12. 99
  13. 100
  14. 101
  15. 102
  16. 103
  17. 104
  18. 110
  19. 120
  20. 最後
Page 99 of 310
page top