スマートフォンのニュース記事一覧(276 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧(276 ページ目)

iPhone 4のホワイトモデル、28日に販売開始 画像
スマートフォン

iPhone 4のホワイトモデル、28日に販売開始

 アップルは27日、iPhone 4のホワイトモデルの販売を28日より開始すると発表した。直営店のApple Store、ソフトバンクショップおよびソフトバンクオンラインショップ、iPhone取扱店にて順次販売される。

アップル、iPad 2を28日から国内販売開始! 画像
スマートフォン

アップル、iPad 2を28日から国内販売開始!

 アップルは27日、iPad 2の日本発売を発表した。28日からApple直営店とソフトバンクショップなど一部のiPad取扱店で午前9時以降、オンラインのApple Storeでは4月29日の午前1時から販売が開始される。

NTTドコモ、「Xi」対応のデータ通信カード「F-06C」を30日に発売 画像
スマートフォン

NTTドコモ、「Xi」対応のデータ通信カード「F-06C」を30日に発売

 NTTドコモは26日、同社のLTEサービス「Xi」(クロッシィ)対応端末「F-06C」を、30日に発売すると発表した。

ソニー、「ソニーITモバイルミーティング」で同社初のタブレット端末を披露 画像
スマートフォン

ソニー、「ソニーITモバイルミーティング」で同社初のタブレット端末を披露

 ソニーは26日、都内で開催された「ソニーITモバイルミーティング」において、同社初のタブレット端末「Sony Tablet」のコードネーム「S1」「S2」を発表した。2011年秋から、世界順次発売を予定。

ソニー、秋以降にAndroid端末「Sony Tablet」が販売開始! 画像
スマートフォン

ソニー、秋以降にAndroid端末「Sony Tablet」が販売開始!

 ソニーは26日、OSにAndroid3.0を採用したタッチ液晶タブレット「Sony Tablet(ソニータブレット)」で9.4型液晶「S1」/5.5型ダブル液晶「S2」の2機種を発表した。全世界で秋以降に順次、販売開始する。

NEC、FOMAハイスピード対応Android端末「LifeTouch NOTE」を27日に販売開始 画像
フォトレポート

NEC、FOMAハイスピード対応Android端末「LifeTouch NOTE」を27日に販売開始

 NECは、ノートPC風のAndroid搭載モバイル端末「LifeTouch NOTE」のうち、FOMAハイスピード対応モデル「LT-NA75F/1A」の販売開始が27日に決定したと発表した。

REGZA PhoneやIS03などに向けた大容量バッテリー4機種発表……ベセトジャパン 画像
スマートフォン

REGZA PhoneやIS03などに向けた大容量バッテリー4機種発表……ベセトジャパン

 ベセトジャパンは22日、「MUGEN POWER」ブランドのスマートフォン用大容量バッテリーの新機種「BJHLI-IS04SL」「BJHLI-003SHSL」「BJHLI-IS03SL」「BJHLI-HB4J1HSL」を発表した。

【ビデオニュース】「GALAXY S II」CM動画がYouTubeで公開に 画像
フォトレポート

【ビデオニュース】「GALAXY S II」CM動画がYouTubeで公開に

 サムスンは「GALAXY S II」のCM動画をYouTubeに公開した。同機種は、Android 2.3を採用。CPUに1GHzのデュアルコアプロセッサを搭載している。

東芝、機器間を横断する「レグザワールド」を新展開 画像
スマートフォン

東芝、機器間を横断する「レグザワールド」を新展開

 東芝は20日、4月1日に発足した「デジタルプロダクツ&サービス社」の事業戦略と新事業体制について、都内で発表会を開催した。

東芝、Android 3.0搭載タブレットを発表……デュアルコアの「レグザタブレット AT300」 画像
スマートフォン

東芝、Android 3.0搭載タブレットを発表……デュアルコアの「レグザタブレット AT300」

 東芝は20日、Android OS 3.0を搭載したタブレット端末「レグザタブレット AT300」を発表した。6月下旬の発売を予定しているという。

リコー、スマートフォンのバッテリ消費節約術を公開 画像
スマートフォン

リコー、スマートフォンのバッテリ消費節約術を公開

 リコーは19日、スマートフォンのバッテリを長持ちさせるポイントを公開した。画面の明るさなど、iPhone/Androidでそれぞれ具体的な設定や使用法を記している。

【FINETECH JAPAN 2011(Vol.11)】シャープが語る「GALAPAGOS」戦略……動画配信、eコマースも視野に 画像
スマートフォン

【FINETECH JAPAN 2011(Vol.11)】シャープが語る「GALAPAGOS」戦略……動画配信、eコマースも視野に

 「FINETECH JAPAN 2011」(ファインテック ジャパン)で実施されたセミナー講演にて、シャープ ネットワークサービス事業推進本部 商品企画チーフ 松本融氏は、同社が展開する「GALAPAGOS」事業について講演。

米インテル、小型ゲームPCにタブレット用Atomを搭載……コンテンツに応じてキートップが変化! 画像
スマートフォン

米インテル、小型ゲームPCにタブレット用Atomを搭載……コンテンツに応じてキートップが変化!

 米インテル(Intel)は、先日発表したタブレット向けの新CPU「Atom Z670」(開発コード名:「OakTrail」)を採用した端末として、小型ゲームPC「Switchblade」のコンセプトモデルを紹介した。

ビジネスシーンの利用では不満も多いタブレット端末……イード調べ 画像
モバイルBIZ

ビジネスシーンの利用では不満も多いタブレット端末……イード調べ

 イードは15日、「タブレット端末のビジネス利用に関する意識調査」の結果を公表した。3月31日~4月4日の期間に、20~50代までの社会人で、タブレット端末を所有しており、ビジネスでの利用経験・意向がある450名(男性380名、女性70名)から回答を得た。

アップル、iOS 4.3.2のアップデートを開始 画像
スマートフォン

アップル、iOS 4.3.2のアップデートを開始

 アップルは、モバイル機器用のOS「iOS」の最新アップデート版となるiOS 4.3.2の提供を開始した。先月末の4.3.1に続く更新となる。

下り最大40MbpsのWiMAX対応したAndroid端末「htc EVO」が発売……KDDI 画像
スマートフォン

下り最大40MbpsのWiMAX対応したAndroid端末「htc EVO」が発売……KDDI

 KDDIは15日、高速通信サービスWiMAXに対応したAndroid端末「htc EVO WiMAX IS W11 HT」(以下、htc EVO)を発売した。

So-net、「PostPet」デザインのWiMAXモバイルルータを発売 画像
スマートフォン

So-net、「PostPet」デザインのWiMAXモバイルルータを発売

 So-netは14日、同社が展開する高速無線通信サービス「So-netモバイルWiMAX」において、So-net専用のWiMAX対応機器の販売を開始した。

【レビュー】NTTドコモのAndroid 3.0搭載タブレット「Optimus Pad L-06C」を体感!(後編) 画像
スマートフォン

【レビュー】NTTドコモのAndroid 3.0搭載タブレット「Optimus Pad L-06C」を体感!(後編)

 8.9型のAndroidタブレット「Optimus Pad L-06C」。レビュー後編となる今回は、特徴的な3Dカメラや外部出力、アプリへの対応を中心にレポートしていこう。

【レビュー】NTTドコモのAndroid 3.0搭載タブレット「Optimus Pad L-06C」を体感!(前編) 画像
スマートフォン

【レビュー】NTTドコモのAndroid 3.0搭載タブレット「Optimus Pad L-06C」を体感!(前編)

 NTTドコモが3月31日に発売した8.9型のAndroidタブレット端末「Optimus Pad L-06C」。OSには、国内で初となるタブレット向けのAndroid 3.0を採用。画面構成や操作感など、従来のスマートフォンとは異なるポイントを、実際に触れた印象を踏まえて紹介していく。

【FINETECH JAPAN 2011(Vol.2):動画】ブリヂストン、間もなくリリースの電子ペーパーをデモ……13.1インチの「AeroBee」 画像
スマートフォン

【FINETECH JAPAN 2011(Vol.2):動画】ブリヂストン、間もなくリリースの電子ペーパーをデモ……13.1インチの「AeroBee」

 ブリヂストンは、13日から国際展示場で開催されている“FINETECH JAPAN 2011”にて、電子ペーパー「AeroBee」を展示デモした。

日本エイサー、Windows搭載の新型タブレット発表会を開催 画像
スマートフォン

日本エイサー、Windows搭載の新型タブレット発表会を開催

 日本エイサーは13日、Windows 7を搭載したタブレットとして「ICONIA TAB W500」を発表した。タッチ型デバイスとしては、昨年末に発表済みの2画面タッチノート「ICONIA」に続く製品となる。

日本エイサー、Windows 7搭載の10.1型タブレット「ICONIA TAB W500」 画像
スマートフォン

日本エイサー、Windows 7搭載の10.1型タブレット「ICONIA TAB W500」

 日本エイサーは13日、OSにWindows 7を採用した10.1型タッチ液晶「ICONIA(アイコニア) TAB W500」を発表。販売開始は5月下旬、予約開始は20日を予定。価格はオープンで、予想実売価格は60000円前後。

iPadや各種スマートフォンなどに対応する大容量モバイルバッテリ 画像
スマートフォン

iPadや各種スマートフォンなどに対応する大容量モバイルバッテリ

 ムーブオンは13日、iPadや各種スマートフォン、携帯ゲーム機などで利用可能な大容量モバイルバッテリ「PES-8800S」を発表。20日より同社直販サイトで販売する。価格は11800円。

米アマゾン、“広告つき”で低価格化を図ったKindleが登場! 画像
スマートフォン

米アマゾン、“広告つき”で低価格化を図ったKindleが登場!

 米アマゾン(Amazon)は現地時間11日、電子書籍リーダー「Kindle」の新モデルとして「Kindle with Special Offers & Sponsored Screensavers」を発表。米国で5月3日に発売し、すでに先行予約を開始した。価格は114米ドル。

  1. 先頭
  2. 220
  3. 230
  4. 240
  5. 250
  6. 260
  7. 271
  8. 272
  9. 273
  10. 274
  11. 275
  12. 276
  13. 277
  14. 278
  15. 279
  16. 280
  17. 281
  18. 290
  19. 300
  20. 最後
Page 276 of 310
page top