2006年8月のハードウェアのニュース記事一覧(3 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年8月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(3 ページ目)

ボーズ、「SoundDock」「TriPort」購入者対象のプレゼントキャンペーンを実施 画像
ノートPC

ボーズ、「SoundDock」「TriPort」購入者対象のプレゼントキャンペーンを実施

 ボーズは、iPod専用サウンドシステム「SoundDock」およびヘッドホン「TriPort」の購入者を対象に、ボーズオリジナルグッズをもれなくプレゼントするキャンペーンを9月1日から実施する。

ZONER software、日本に支店を設立 画像
ノートPC

ZONER software、日本に支店を設立

 チェコのZONER softwareは、日本でのソフト販売拠点として「合同会社Zoner」という名称の日本支店を8月11日付けで開設した。

オンキヨー、PC用の2.5型HDDを装着して再生できる携帯マルチメディアプレーヤー 画像
ノートPC

オンキヨー、PC用の2.5型HDDを装着して再生できる携帯マルチメディアプレーヤー

 オンキヨーは、PCのマルチメディアコンテンツを持ち出して、リビングのテレビや車載テレビなどで楽しめる、2.5インチHDD対応ポータブルマルチメディアプレーヤー「MP-1000J」を9月1日に発売する。

SIREN、アルミボディ採用のUSBフラッシュメモリ 画像
ノートPC

SIREN、アルミボディ採用のUSBフラッシュメモリ

 SIREN(サイレン)は、小型軽量で高速転送のUSBフラッシュメモリ「UM100」を8月25日に発売する。

KFE、2万円を切る314万画素DVカメラ「EXEMODE DV308」 画像
デジカメ

KFE、2万円を切る314万画素DVカメラ「EXEMODE DV308」

 KFE JAPANは、314万画素CMOSを搭載したデジタルビデオカメラ「EXEMODE DV308」を発売する。オープンプライスだが、予想実売価格は19,800円。

SIREN、ウッドフレーム仕様のデジタルフォトフレーム 画像
デジカメ

SIREN、ウッドフレーム仕様のデジタルフォトフレーム

 SIRENは、各種メモリカードを挿すだけで撮った写真が楽しめるスタイリッシュなデジタルフォトフレーム「DF100」を8月25日に発売する。

トランセンド、最大12MB/秒の高速転送が可能な80倍速microSDカード2モデル 画像
ノートPC

トランセンド、最大12MB/秒の高速転送が可能な80倍速microSDカード2モデル

 トランセンドジャパンは、80倍速のmicroSDカード「TS256MUSD80」と「TS512MUSD80」を発売する。容量はそれぞれ256Mバイトと512Mバイト。

NEC、サポートの必要時期を予測して画面に対応情報を表示する「サポートカレンダー」サービスを開始 画像
ノートPC

NEC、サポートの必要時期を予測して画面に対応情報を表示する「サポートカレンダー」サービスを開始

 日本電気(NEC)は、同社PCユーザー向けの新サービスとして、PCの動作に関するトラブルの予防保全に役立つ情報を画面上に表示する「サポートカレンダー」サービスを8月30日に開始する。

米デル、AMD製CPU搭載のデスクトップPCを9月に投入  画像
ノートPC

米デル、AMD製CPU搭載のデスクトップPCを9月に投入 

 米デルは17日(現地時間)、2006年第2四半期の業績を発表した。また、AMD製CPUを搭載したデスクトップPCを9月に投入すると発表。

ラナ、ディスニーキャラクターをプリントしたmini SDとSD変換アダプターのセット 画像
ノートPC

ラナ、ディスニーキャラクターをプリントしたmini SDとSD変換アダプターのセット

 ラナは18日、ディズニーキャラクターをデザインした「mini SD+アダプターセット」の予約販売を、同社直販サイト「ラナタウン」および協力ネットショップにて開始した。

レノボ、アジア太平洋地域の経営陣に元デルの管理職2名を投入 画像
ノートPC

レノボ、アジア太平洋地域の経営陣に元デルの管理職2名を投入

 中国のレノボグループは17日(現地時間)、アジア太平洋地域担当管理チームへ新たに2名の役員を迎え入れたと発表した。

EISA、「Photo Awards 2006-2007」を発表 D200やEOS 5Dなどが受賞 画像
デジカメ

EISA、「Photo Awards 2006-2007」を発表 D200やEOS 5Dなどが受賞

 ヨーロッパ19カ国以上のカメラ・映像・オーディオ関連専門誌約50誌が加盟している団体「EISA(European Imaging and Sound Association)」は、2006〜2007年の写真関連各賞「EISA Photo Awards」を発表した。

三洋、台湾クオンタとテレビ事業での戦略的提携を開始 画像
テレビ

三洋、台湾クオンタとテレビ事業での戦略的提携を開始

 三洋電機は11日、台湾クオンタ・コンピュータ(廣達電脳公司、クオンタ)とテレビ事業におけるグローバルな戦略的提携を開始することを決定したと発表した。

ソーテック、秋冬モデルのデスクトップPC2シリーズ4タイプと19型ワイド液晶ディスプレイ 画像
ノートPC

ソーテック、秋冬モデルのデスクトップPC2シリーズ4タイプと19型ワイド液晶ディスプレイ

 ソーテックは、スリムタワー「PC STATION BJシリーズ」と、エントリーマイクロタワー「PC STATION PTシリーズ」の最新機種、全2シリーズ4タイプ18モデルを8月下旬に発売する。

松下、J:COMの一部局向けにHDD内蔵STB「TZ-DCH2000」を提供開始 画像
テレビ

松下、J:COMの一部局向けにHDD内蔵STB「TZ-DCH2000」を提供開始

 松下電器産業は16日、HDD内蔵CATVデジタルセットトップボックス(STB)「TZ-DCH2000」を、ジュピターテレコム(J:COM)へ提供することになったと発表した。

NECエレクトロニクス、HD DVD録画に対応したDVDレコーダー向け画像処理LSIの量産を開始 画像
レコーダー

NECエレクトロニクス、HD DVD録画に対応したDVDレコーダー向け画像処理LSIの量産を開始

 NECエレクトロニクスは15日、従来のDVDレコーダー向け画像処理LSI「EMMA2RH(μPD61291)」上に、青色レーザーを用いた次世代DVDレコーダーに対応する基本ソフトを搭載した製品「EMMA2RH/HD」をサンプル出荷した。

AMD、サーバ向けCPU「新Opteron」を発表 画像
ノートPC

AMD、サーバ向けCPU「新Opteron」を発表

 米AMDは15日、最新のサーバ向けCPU「Opteron」ファミリーを発表した。

日立、IPSαパネル採用の37/32/26型液晶TVと1080ALISパネル採用の37型プラズマTV 画像
テレビ

日立、IPSαパネル採用の37/32/26型液晶TVと1080ALISパネル採用の37型プラズマTV

 日立製作所は、IPSαパネルを採用した地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ4機種と、37V型の1080ALISパネルを採用した地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンプラズマテレビ1機種を9月から順次発売する。

サンコー、7倍率双眼鏡と210万画素デジカメを一体化させた「コンパクト双眼鏡デジカメ」 画像
デジカメ

サンコー、7倍率双眼鏡と210万画素デジカメを一体化させた「コンパクト双眼鏡デジカメ」

 サンコーは9日、7倍率の双眼鏡を内蔵した210万画素コンパクトデジタルカメラ「コンパクト双眼鏡デジカメ」を発売した。価格は16,800円。

エレコム、リーズナブルな108キー日本語フルキーボード 画像
ノートPC

エレコム、リーズナブルな108キー日本語フルキーボード

 エレコムは、リーズナブルな108キー日本語フルキーボード「TK-P08FY」(PS/2対応)と「TK-U08FY」(USB対応)を9月上旬に発売する。価格はTK-P08FYが1,050円、TK-U08FYが1,260円。

ニコン、デジタル一眼レフ用高倍率ズームレンズ「DX 18-135mm F3.5-5.6G」 画像
デジカメ

ニコン、デジタル一眼レフ用高倍率ズームレンズ「DX 18-135mm F3.5-5.6G」

 ニコンは、デジタル一眼レフカメラ用の高倍率ズームレンズ「AF-S DX ズームニッコール ED 18-135mm F3.5-5.6G (IF)」を12月に発売する。価格は61,950円。

ニコン、手ブレ補正搭載の望遠ズームレンズ「VR 70-300mm F4.5-5.6G」 画像
デジカメ

ニコン、手ブレ補正搭載の望遠ズームレンズ「VR 70-300mm F4.5-5.6G」

 ニコンは、デジタル一眼レフカメラ対応の望遠ズームレンズ「AF-S VR ズームニッコール ED 70-300mm F4.5-5.6G (IF)」を10月に発売する。価格は81,900円。

「ニコンプラザ銀座」が移転 ショールームとプロサービスセンターを新設 画像
デジカメ

「ニコンプラザ銀座」が移転 ショールームとプロサービスセンターを新設

 ニコンとニコンカメラ販売は、同社サービスセンター「ニコンプラザ銀座」を現在の銀座5丁目から銀座7丁目へと移転し、10月7日にリニューアルオープンする。

ソーテック、BTOに対応したCore 2 Duo搭載ミドルタワーPC「PC STATION DT9010」 画像
ノートPC

ソーテック、BTOに対応したCore 2 Duo搭載ミドルタワーPC「PC STATION DT9010」

 ソーテックは、CPUにCore 2 Duoを採用したフラッグシップミドルタワーPC「PC STATION DT9010」とPentium D搭載のスリムタワーPC「PC STATION DS3020」の受注を8月9日に開始する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 3 of 5
page top