伊藤忠ケーブルシステムのブースでもBD/HDD搭載STBを参考展示していた。
日本ヒューレット・パッカードは24日、仮想化およびクラウド環境などの次世代ネットワークの運用管理を支援するネットワーク管理ソフトウェアの最新版「Network Node Manager i 9.0 software (NNMi 9)」を発表した。7月1日から販売を開始する。
SDカードの技術標準化などを目指す団体のSDアソシエーション(米国)は現地時間23日、SDHC/SDXC仕様の機器とメモリーカードについて、新たに2つの高速性能を示すマークを導入したことを発表。
米アップル(Apple)は現地時間23日、「iPhone 4」のホワイトモデルの出荷を7月後半とする声明を発表した。
マウスコンピューターは24日、フルHD液晶ディスプレイとセットで、デジタル3波テレビチューナーを内蔵したデスクトップPCを3製品発表。受注を開始した。「Office Personal 2010」搭載モデルも用意し、BTOにも対応する。
ソフトバンクモバイルは24日、iPhone4の発売を開始した。発売初日の24日朝には、ソフトバンク表参道店で「iPhone4発売セレモニー」が開催され、320名以上(8時時点)が殺到した。
ソニーDADCジャパン(DADJ)とソニーピーシーエル(ソニーPCL)は、「Blu-ray 3D」ソフトの国内向け制作・生産サービスを7月1日から開始すると発表。
マイクロソフトは22日、企業向けクラウドサービス「MicrosoftOnline Services」について、日本国内の有料サービス利用者が20万ユーザーを突破したことを発表した。
サンコーは、木の机やガラスのテーブルなどをスピーカー代わりにするスピーカー装置「振動スピーカー<鳴るんです>」(型番:VIBSPKKT)を発売した。価格は4280円。
フリースポット協議会は、三重県のドリームキャンディなど3か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
F5ネットワークスジャパンと日本IBMは23日、Webアプリ最適化・高速化分野のソリューション提供で連携することを発表した。
ソリトンシステムズは23日、VDI(仮想デスクトップ)環境の認証を強化する「SmartOn ID TSオプション」の機能を大幅に強化したバージョンアップ製品「SmartOnID forリモートアクセス」を発表した。
NECは23日、ホテル総合クラウドサービスを商品化したと発表した。2011年1月から提供を開始する。
ぐるなびは23日、オンラインサービス「Evernote」のクリップ機能「web clipper」を飲食店情報検索サイト「ぐるなび」の店舗ページへ実装すると発表した。
日本情報処理開発協会(JIPDEC)は16日、「ネットメディアの信頼性向上対策ワークショップ」と題して、個人や企業における「なりすまし」に関する対策やリテラシー向上のために、パネルディスカッション形式のセミナーを開催した。
米NASAは21日、国際宇宙ステーション(International Space Station)から撮影されたオーロラ「南極光」の画像を公開した。このオーロラは先月24日に、南インド洋上空350kmから南極大陸の方角を向いて撮影されたもので、緑色のリボン状の形をしている。
矢野経済研究所は23日、サーバ仮想化ソリューション市場について調査した結果を公表した。
KDDIは23日、携帯電話と映像配信システムを連携させることで、時刻や位置情報、テレビ番組の視聴履歴などから、ユーザーに合わせたコンテンツや情報を提供するシステム「次世代パーソナライズド情報提供システム」を開発したと発表した。
シマンテックは23日、スケーラブル・ファイルサーバ・ソフトウェア「Symantec FileStore」(シマンテック・ファイルストア)を発表した。
“ケーブルテレビショウ2010”が明日から東京・池袋の池袋サンシャインシティで開幕する。
フリービット、DTI、エグゼモードの各社は23日、Android/無線LANを搭載したweb対応フォトフレームとして「ServersMan Cast@net」を発表。7月1日から一部オンラインショップで先行予約を開始し、家電量販店での発売も予定している。
ASUSTeK Computerは、15.6V型液晶搭載のノートPC「K52F」にBlu-rayディスクドライブを搭載した「K52F-SX015B」を発表。7月中旬から発売する。価格は99800円。
Amazonの電子ブックリーダーKindle 2は、プリント並みの読みやすさを提供しフィクションを読むのに優れている。しかしインタラクションデザインは不自然でぎこちなく、始めから終わりまで連続的に読まれないコンテンツにはあまり適さない。
ドコモは23日、フィンランドの服飾デザイン会社marimekko(マリメッコ)とのコラボケータイ「docomo STYLE series SH-02B marimekko」を7月2日に発売すると発表した。