2010年6月のIT・デジタルニュース記事一覧(8 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年6月のIT・デジタルニュース記事一覧(8 ページ目)

【インフラストラクチャセキュリティ】「標的型攻撃とOperation Aurora」Vol.5~マルウェア対策活動MITF~ 画像
セキュリティ

【インフラストラクチャセキュリティ】「標的型攻撃とOperation Aurora」Vol.5~マルウェア対策活動MITF~

 ここでは、IIJが実施しているMITF(Malware InvestigationTask Force)について説明します。

スターティアラボの電子ブック作成ソフト、新書無料公開の閲覧ソフトに採用 画像
ソフトウェア・サービス

スターティアラボの電子ブック作成ソフト、新書無料公開の閲覧ソフトに採用

 スターティアラボは18日、同社の電子ブック作成ソフト「ActiBookCustom 2(アクティブックカスタム)」が、フォレスト出版による新書の全文無料公開において、閲覧ソフトとして採用されたと発表した。

ASUS、3万円台で重さ約1.1kgの10.1V型液晶ネットブック 画像
ノートPC

ASUS、3万円台で重さ約1.1kgの10.1V型液晶ネットブック

 ASUSTeK Computerは、ネットブック「Eee PC Seashell」シリーズの新モデルとして、10.1V型ワイド液晶「Eee PC 1001PX」を発表。6月23日から発売する。価格は36800円。

日本HP、SOHO向けファイル共有製品「HP StorageWorks X510 Data Vault」を発表 画像
ハードウェア

日本HP、SOHO向けファイル共有製品「HP StorageWorks X510 Data Vault」を発表

 日本ヒューレット・パッカードは21日、SOHO向けのエントリーレベルNAS(Network Attached Storage)製品として「HP StorageWorks X510 Data Vault」を発表した。

東芝、スタンダードノートのweb専用モデルを3機種 画像
ノートPC

東芝、スタンダードノートのweb専用モデルを3機種

 東芝は、16V型、15.6V型、13.3V型と3機種のスタンダードノートを6月下旬から発売開始。すべてweb専用モデルとなる。

USEN、IT派遣大手の子会社インテリジェンスを325億円で売却へ 画像
企業

USEN、IT派遣大手の子会社インテリジェンスを325億円で売却へ

 USENは18日、連結子会社であるインテリジェンスの全株式をメティスに売却することを決定した。株式譲渡価額は325億円。譲渡期日は7月下旬となっている。

エグゼモード、A3の大きい原稿に対応し、カバーの着脱が可能なスキャナ 画像
周辺機器

エグゼモード、A3の大きい原稿に対応し、カバーの着脱が可能なスキャナ

 エグゼモードは、A3サイズまで対応し、Word/Excel/PDFなど編集可能なファイル形式へ変換・保存することもできるフラットベッドスキャナ「ScanBit MFS-A3」を発表。6月24日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は39800円前後。

YouTube、一部の人だけが視聴可能な「限定公開」機能を追加 画像
ウェブ

YouTube、一部の人だけが視聴可能な「限定公開」機能を追加

 YouTubeは18日、動画の公開設定に新しいオプション「限定公開」を追加した。「限定公開」を使うと、動画のリンクを知っている人のみが動画を再生できる。

[FREESPOT] 群馬県の桃太郎 伊勢崎店など10か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 群馬県の桃太郎 伊勢崎店など10か所にアクセスポイントを追加

フリースポット協議会は、群馬県の桃太郎 伊勢崎店など10か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

【ニールセン博士のAlertbox】iPhoneアプリはスタート時のハードルを下げる必要がある(Vol.2) 画像
その他

【ニールセン博士のAlertbox】iPhoneアプリはスタート時のハードルを下げる必要がある(Vol.2)

 iPhoneアプリは、最初のステップとして、ユーザーに登録画面を通過させようとしてはならない

【CommunicAsia2010 Vol.3】ファーウェイ、LTEモデムなど市場投入予定の各種製品を展示 画像
モバイルBIZ

【CommunicAsia2010 Vol.3】ファーウェイ、LTEモデムなど市場投入予定の各種製品を展示

 ファーウェイ・テクノロジーズ(Huawei Technologies)はLTEモデムなど今後市場投入する予定の各種製品を展示した。

auのスマートフォン「IS02」が24日に発売 画像
スマートフォン

auのスマートフォン「IS02」が24日に発売

 KDDIは18日、3月に発表したWindows Mobile搭載スマートフォン「IS02」を24日に発売すると発表した。

重さ105g、LEDバックライト採用のミニプロジェクター 画像
周辺機器

重さ105g、LEDバックライト採用のミニプロジェクター

 恵安は17日、LEDバックライト採用のミニプロジェクター「KMP-LE01」を発表。24日から発売を開始する。予想実売価格は19800円。

政党サイトの使いやすさ、半数が最低レベル ~ “国民”と“みんな”が大幅改善 画像
ソフトウェア・サービス

政党サイトの使いやすさ、半数が最低レベル ~ “国民”と“みんな”が大幅改善

 アライド・ブレインズは18日、10政党の公式サイトを対象に、アクセシビリティ・ユーザビリティの観点からサイト品質を調査した「A.A.O.ウェブサイトクオリティ実態調査 政党編第3回」の結果を公表した。

東芝、ハイスペックノートのweb専用モデルを4機種 画像
ノートPC

東芝、ハイスペックノートのweb専用モデルを4機種

 東芝は、ノートPC のweb専用モデルとして4機種を6月下旬から発売開始。今回発表された4機種はBlu-rayディスクドライブや地デジチューナー搭載モデルなど、ハイスペック/AVノートが中心となる。

【ニールセン博士のAlertbox】iPhoneアプリはスタート時のハードルを下げる必要がある(Vol.1) 画像
その他

【ニールセン博士のAlertbox】iPhoneアプリはスタート時のハードルを下げる必要がある(Vol.1)

 iPhoneアプリが成功しているかどうかを評価するには、実際に利用されているかどうかを測定する必要がある。そして、アプリがユーザーのニーズを本当に満たしているかどうかを評価するには、継続的に利用されているかどうかを測定しなければならない。

ソフトバンクモバイル、「iPhone 4」予約を本日で中止 ~ 当日販売は16店舗で実施 画像
モバイルBIZ

ソフトバンクモバイル、「iPhone 4」予約を本日で中止 ~ 当日販売は16店舗で実施

 ソフトバンクモバイルは18日、同日の閉店時間をもってApple「iPhone 4」の予約注文の受付をいったん中止すると発表した。

孫社長×池田氏――光の道対談まとめと一問一答 画像
その他

孫社長×池田氏――光の道対談まとめと一問一答

 ソフトバンクの孫正義社長と経済学者池田信夫氏による「光の道構想」についての対談の第2弾が、夏野剛氏の司会のもとで開催された。

マカフィー、サイバー攻撃「Operation Aurora」について詳しく考察したレポートを公開 画像
セキュリティ

マカフィー、サイバー攻撃「Operation Aurora」について詳しく考察したレポートを公開

 マカフィー(McAfee)は18日、今年初頭に起きた、一連の大規模サイバー攻撃「Operation Aurora(オペレーション・オーロラ)」について詳しく考察したレポート「重要資産の保護」を発表した。

【インフラストラクチャセキュリティ】「標的型攻撃とOperation Aurora」Vol.4~標的型攻撃とOperation Aurora~ 画像
セキュリティ

【インフラストラクチャセキュリティ】「標的型攻撃とOperation Aurora」Vol.4~標的型攻撃とOperation Aurora~

 2010年1月にグーグル社は、中国における事業の方針転換を表明した公式ブログ記事の中で、2009年12月から標的型攻撃を受けていたことを明らかにしました。この攻撃は、Operation Auroraと名付けられ、大きく取り上げられました。

パナソニック、3人同時に指の書き込みが可能なタッチパネル黒板 画像
周辺機器

パナソニック、3人同時に指の書き込みが可能なタッチパネル黒板

 パナソニックシステムネットワークスは18日、教育向け電子黒板として「エリートパナボード」を発表。7月上旬から発売を開始する。83型、77型の2種類で、想定価格は83型が333900円、77型が312900円。

大塚商会、関西地区のデータセンターを拡充 ~ BBタワーのデータセンターを利用 画像
ハードウェア

大塚商会、関西地区のデータセンターを拡充 ~ BBタワーのデータセンターを利用

 大塚商会は17日、ブロードバンドタワーと協力して、大塚商会の関西地区におけるデータセンターを拡充することを発表した。第5センター(西梅田)を7月1日より開設し、ハウジングサービスなどの提供を行う。

388gの手のひらサイズPCにWindows 7 Starter搭載モデル 画像
ノートPC

388gの手のひらサイズPCにWindows 7 Starter搭載モデル

 ブルレーは18日、4.8型タッチパネル式液晶ディスプレイ搭載でポケットサイズのウルトラモバイルPC「Viliv N5」(型番:N5-64-C-3)に、Windows 7 Starter搭載モデル(型番:N5-64-ST-C)を発表。7月中旬から発売する。同社直販サイト価格は77800円。

マピオン、地図デザインの大幅アップデートを実施 ~ 重要ランドマーク強調、テーマパーク園内の施設名表示など 画像
ソフトウェア・サービス

マピオン、地図デザインの大幅アップデートを実施 ~ 重要ランドマーク強調、テーマパーク園内の施設名表示など

 マピオンは17日、地図検索サービス「マピオン(www.mapion.co.jp)」にて提供中の地図について、デザインアップデートと情報の大幅更新を実施した。

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. 20
  14. 最後
Page 8 of 22
page top