2006年8月のIT・デジタルニュース記事一覧(11 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年8月のIT・デジタルニュース記事一覧(11 ページ目)

【WWDC 2006】次期Mac OSのiChatはプレゼンテーションを見せる機能などが追加 -新機能6〜10 画像
その他

【WWDC 2006】次期Mac OSのiChatはプレゼンテーションを見せる機能などが追加 -新機能6〜10

 アップルコンピュータは、2006年8月7日(現地時間)、米国サンフランシスコで開催中のアップル世界開発者会議 基調講演にて、Mac用の新オペレーティングシステム「Mac OS X 10.5(開発名:Leopardレパード)」を初公開した。

ペンタックス、防水ケースなしで水中撮影を楽しめる700万画素デジカメ「オプティオ W20」 画像
デジカメ

ペンタックス、防水ケースなしで水中撮影を楽しめる700万画素デジカメ「オプティオ W20」

 ペンタックスは、防水ケースを装着することなく、水中撮影が可能な防水性能を備えた700万画素スリムデジタルカメラ「オプティオ W20」を9月上旬に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は4万円前後。

エレコム、抗菌加工マウスとSDHC対応のPCカード型メモリリーダーライター 画像
ノートPC

エレコム、抗菌加工マウスとSDHC対応のPCカード型メモリリーダーライター

 エレコムは、無機抗菌剤を使用した抗菌加工マウス「M-ABUR」を8月下旬に、「SDHC」をはじめとする12種類のメディアに対応するPCカードスロット用メモリリーダーライター「MR-PCA12」を9月上旬にそれぞれ発売する。

インターネット経由でPCの遠隔操作ができるハードウェア「CG-IPKVMR」 画像
モバイルBIZ

インターネット経由でPCの遠隔操作ができるハードウェア「CG-IPKVMR」

 コレガは、IPリモートアクセスユニット「CG-IPKVMR」を8月中旬より発売する。価格は、122,640円。

オリンパス、女性向けのデジタル一眼レフカメラ講座を開設 画像
その他

オリンパス、女性向けのデジタル一眼レフカメラ講座を開設

 オリンパスは、デジタルカメラに関する基本知識から本格的な撮影テクニックまでを各種講座で総合的に学べる「オリンパス デジタルカレッジ」において、女性のためのデジタル一眼レフカメラ講座を9月に開設する。

【WWDC 2006】次期Mac OSにHDDの履歴機能「Time Machine」が搭載 -新機能1〜5 画像
その他

【WWDC 2006】次期Mac OSにHDDの履歴機能「Time Machine」が搭載 -新機能1〜5

 アップルコンピュータは、2006年8月7日(現地時間)、米国サンフランシスコで開催中のアップル世界開発者会議 基調講演にて、Mac用の新オペレーティングシステム「Mac OS X 10.5(開発名:Leopardレパード)」を初公開した。

ビクター、フルHD対応の52V型リアプロTV「HD-52MH700」 画像
テレビ

ビクター、フルHD対応の52V型リアプロTV「HD-52MH700」

 日本ビクターは、フルHD対応の「D-ILA」デバイスを採用した、地上・BS・110度CSチューナー搭載52V型リアプロTV「HD-52MH700」を9月上旬に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は50万円前後。

富士写、容量2GBのxDピクチャーカード 画像
デジカメ

富士写、容量2GBのxDピクチャーカード

 富士写真フイルムは、同社のデジタルカメラ用記録メディア「xD-Picture Card」シリーズに、2Gバイトモデル「M2GB」を追加し、9月上旬に発売する。価格はオープン。

[スピード速報]FTTH回線の全国平均速度で愛知県が3位に 岐阜県は7位 画像
その他

[スピード速報]FTTH回線の全国平均速度で愛知県が3位に 岐阜県は7位

[スピード速報]はspeed.rbbtoday.comの1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、正確なアクセス回線の速度を計測している。月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

イー・アクセス、アッカの発行済み株式の10.3%を取得して第2位の主要株主へ 画像
その他

イー・アクセス、アッカの発行済み株式の10.3%を取得して第2位の主要株主へ

 イー・アクセスは本日、アッカ・ネットワークスの発行済み株式の10.3%にあたる12,827株を8月4日までに取得し、同社第2位の主要株主となったことを発表した。なお、8月7日提出の大量保有報告書に記載された取引は、すべて市場を通して行ったものとのこと。

【WWCD 2006】会場より「Mac Pro」フォトレポート 画像
ノートPC

【WWCD 2006】会場より「Mac Pro」フォトレポート

 Mac OSの開発者向け会議である「WWDC 2006」にて、クアッドコアXeonが2つ搭載されたデスクトップワークステーション「Mac Pro」が発表された。ここでは、会場で展示されているMac Proをフォトレポートでお伝えする。

アップル、すべてのモデルでクアッドコアを実現した「Mac Pro」を発表 画像
ノートPC

アップル、すべてのモデルでクアッドコアを実現した「Mac Pro」を発表

 アップルコンピュータは、デスクトップワークステーション「Mac Pro」を発表した。「Power Mac」シリーズのCPUをIntelアーキテクチャーに置き換えたものだ。すべてのモデルでデュアルコアの「Intel Xeon」を2つ搭載し、クアッドコアを実現している。

フォーカルポイント、高級本革を使用したiPod 5G/nano用キャリングケース 画像
その他

フォーカルポイント、高級本革を使用したiPod 5G/nano用キャリングケース

 フォーカルポイントコンピュータは、高級本革を使用した第5世代iPod、およびiPod nano用キャリングケース「PRIE Moccasin」シリーズと「PRIE Rawhide」シリーズを9月に発売する。

シャープ、フルHD表示対応DLPシアタープロジェクター「XV-Z21000」 画像
テレビ

シャープ、フルHD表示対応DLPシアタープロジェクター「XV-Z21000」

 シャープは、フルHD表示に対応したDLP方式のシアタープロジェクター「XV-Z21000」を10月1日に発売する。価格は131万2,500円。

ソースネクスト、ディズニーキャラクター素材を収録したはがき作成ソフト2種類 画像
その他

ソースネクスト、ディズニーキャラクター素材を収録したはがき作成ソフト2種類

 ソースネクストは7日、ディズニーのキャラクター素材を収録したはがき作成ソフト2製品を発売した。

東芝、地デジチューナー搭載のQosmioなど ワイド液晶採用ノート5機種13モデル 画像
ノートPC

東芝、地デジチューナー搭載のQosmioなど ワイド液晶採用ノート5機種13モデル

 東芝は、地上デジタルTVチューナー搭載のAVノートPC「Qosmioシリーズ」や、ノートPC「dynabookシリーズ」「dynabook SSシリーズ」など5機種13モデルを8月10日から順次発売する。

NTT Com、IP電話にて募金ダイヤルを開始 画像
その他

NTT Com、IP電話にて募金ダイヤルを開始

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、IP電話サービス「ドットフォンシリーズ」にて募金を受け付ける「OCNドットフォン募金ダイヤル」を提供する。8月7日から12月31日までの期間限定だ。

[Edy] 沖縄美ら海水族館などでサービスを開始 画像
その他

[Edy] 沖縄美ら海水族館などでサービスを開始

 ビットワレットは、沖縄美ら海水族館、アジュール舞子海水浴場であらたにEdyの取り扱いを開始した。また、サンマルクカフェの取り扱い店舗をあらたに追加した。

ごてんばケーブルテレビ、9月1日から新コースを設置 画像
回線・サービス

ごてんばケーブルテレビ、9月1日から新コースを設置

 静岡県御殿場市でCATVインターネットサービスを提供しているごてんばケーブルテレビは、9月1日から下り20Mbpsのコースを開始する。

FTTH「コミュファ」、9月1日から提供エリアを拡大 画像
回線・サービス

FTTH「コミュファ」、9月1日から提供エリアを拡大

 中部テレコミュニケーションは、同社のFTTHサービスである「コミュファ」の提供エリアを拡大すると発表した。申し込み受付は9月1日から開始される。

カシオ、PC不要ではがき印刷ができる写真プリンタ2モデル 画像
ノートPC

カシオ、PC不要ではがき印刷ができる写真プリンタ2モデル

 カシオ計算機は、はがきの宛名や文面、デジタルカメラの写真をPCを使わずに印刷できるデジタル写真プリンタ「プリン写(シャ)ル」シリーズに「PCP-120」と「PCP-30」の2モデルを追加する。

タケショウ、名古屋市内の時間貸駐車場「名鉄協商パーキング」にて公衆無線LANサービスを開始 画像
その他

タケショウ、名古屋市内の時間貸駐車場「名鉄協商パーキング」にて公衆無線LANサービスを開始

 タケショウは7日、愛知・三重・岐阜県を中心に有料駐車場を展開する名鉄協商と提携し、駐車場内にて無料で無線LANによるインターネット接続ができるサービス「モバイル・コインパーク」を8月11日に開始すると発表した。

ワーム型の被害報告が増加傾向に -トレンドマイクロ、7月の感染被害ランキング 画像
その他

ワーム型の被害報告が増加傾向に -トレンドマイクロ、7月の感染被害ランキング

 トレンドマイクロは7日、2006年7月度に日本国内から同社に寄せられた、コンピュータウイルス感染被害報告の件数ランキングを公表した。

ボーダフォン、3Gサービスの契約者数が400万を達成 画像
その他

ボーダフォン、3Gサービスの契約者数が400万を達成

 ボーダフォンは、7月末の集計にて第3世代携帯電話サービス(3G)の契約者数が400万を達成したと発表した。2002年12月のサービス開始から、約3年7か月での達成となる。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
Page 11 of 15
page top