2015年11月のエンタープライズトピックスニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年11月のエンタープライズトピックスに関するニュース一覧

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
マイナンバーを確実に破棄! 世界最小に細断するシュレッダーの機密性 画像
エンタープライズ

マイナンバーを確実に破棄! 世界最小に細断するシュレッダーの機密性

 特定個人情報保護委員会が公布の「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」によると、「特定個人情報等が記載された書類等を廃棄する場合、焼却又は溶解等の復元不可能な手段を採用する」とある。

北海道のリアル・下町ロケット!「どうせ無理」をなくす仕事術とは 画像
エンタープライズ

北海道のリアル・下町ロケット!「どうせ無理」をなくす仕事術とは

 「宇宙開発は“どうせ無理“をなくすための手段なんです」と語る今回のキーパーソン。人口約11000人、北海道赤平(あかびら)市を拠点とする、株式会社植松電機 専務取締役 植松努氏だ。

中小企業が標的!マイナンバーのセキュリティ対策になにが必要? 画像
エンタープライズ

中小企業が標的!マイナンバーのセキュリティ対策になにが必要?

 10月から通知がスタートし、にわかに注目を集めるマイナンバー。2016年1月にはいよいよ、マイナンバーの使用が始まるため、多くの企業がその対応におわれているが、そんな今だからこそあらためて見直したいのが情報セキュリティである。

国会図書館、電子書籍の収集実験を開始……ビジネスへの影響など検証 画像
エンタープライズ

国会図書館、電子書籍の収集実験を開始……ビジネスへの影響など検証

 国立国会図書館は30日、市販されている電子書籍・電子雑誌について、収集実証実験を12月1日から実施することを発表した。

ロボット業界のいまを知る!12月2日から「国際ロボット展」 画像
エンタープライズ

ロボット業界のいまを知る!12月2日から「国際ロボット展」

 隔年開催の「国際ロボット展」が今年開催される。期間は12月2日から5日までの4日間で、会場は東京ビッグサイト(東京国際展示場)。日本ロボット工業会と日刊工業新聞社が主催する。

旅行業のH.I.S.、電力販売事業へ参入 画像
エンタープライズ

旅行業のH.I.S.、電力販売事業へ参入

 旅行業を手掛けるエイチ・アイ・エス(H.I.S.)は30日、電力販売事業に参入することを発表した。ハウステンボスの子会社「HTBエナジー」が供給する電力を代理販売する。

【まちてん】郵便局による地方創生と新たな可能性とは 画像
エンタープライズ

【まちてん】郵便局による地方創生と新たな可能性とは

地方創生まちづくりEXPO「まちてん」の初日に行われたカンファレンス「コミュニティプレイス編」では、地方創成の熱い想いを持つ日本郵便の若手プロジェクトチームから、中核メンバーである中川貴博氏が登壇し、具体的な取り組みについて紹介した。

【まちてん】“山の名人”の技術を生かす! 代行サービスで貴重な山菜を食卓に 画像
エンタープライズ

【まちてん】“山の名人”の技術を生かす! 代行サービスで貴重な山菜を食卓に

28日・29日に東京・渋谷で開催された、地方創生まちづくりEXPO「まちてん」。初日のカンファレンス「Youth編」に登場した「あきた森の宅配便」の栗山奈津子氏は、秋田県のふるさとで首都圏などの顧客に対して、貴重な山菜を届けるビジネスモデルを確立した若き事業家だ。

LINE、タイムラインでの広告表示を開始……海外展開も視野 画像
エンタープライズ

LINE、タイムラインでの広告表示を開始……海外展開も視野

 LINEは30日、コミュケーションアプリ「LINE」のタイムラインにおいて、広告配信・表示を開始することを発表した。12月1日より、外部企業案件でのトライアル運用を開始する。

【まちてん】消滅の危機にある全国の古民家を“村”に! 画像
エンタープライズ

【まちてん】消滅の危機にある全国の古民家を“村”に!

地方創生まちづくりEXPO「まちてん」(28・29日、東京・渋谷)の初日に行われたカンファレンス「Youth編」では、多くの人によって、1つの家を支えるアイデアを考案し、消滅の危機にある全国の古民家を村に変える「シェア・ビレッジ」を立ち上げた武田昌大氏が登壇した。

コレガ、法人向けスイッチングハブの保証期間を1年から3年に延長 画像
エンタープライズ

コレガ、法人向けスイッチングハブの保証期間を1年から3年に延長

 コレガは27日、法人向けのループ防止&高温度(50度)環境&ギガ対応スイッチングハブシリーズについて、製品保証期間を見直したことを発表した。同日出荷分より、1年間の保証期間を、3年間へ変更する。

Facebook広告、「グノシー」「auスマートパス」などに配信可能に 画像
エンタープライズ

Facebook広告、「グノシー」「auスマートパス」などに配信可能に

 Facebookは30日、KDDIグループ会社のSupershipとのパートナー契約締結を発表した。広告における日本国内オーディエンスネットワークの拡大で協力を行う。

【まちてん】目的がなくても集まれる場所に……西国分寺発の“カフェでまちづくり” 画像
エンタープライズ

【まちてん】目的がなくても集まれる場所に……西国分寺発の“カフェでまちづくり”

11月28日から渋谷ヒカリエにて地方創生まちづくりEXPO「まちてん」が開催されている。初日に行われたカンファレンスのコミュニティプレイス編では、クルミドコーヒーの店主であり、まちづくりプロデューサーである影山知明氏が登場した。

【まちてん】地域の魅力を効果的に発信!「地域ブランディング」成功の秘訣 画像
エンタープライズ

【まちてん】地域の魅力を効果的に発信!「地域ブランディング」成功の秘訣

地方創生まちづくりのイベント「まちてん」の開催初日となった28日、エイ(木へんに世)出版社の高橋俊宏氏、地域活性化センターの畠田千鶴氏が「地域ブランディング」をテーマにトークセッションを行った。

【まちてん】長野県小布施町、Googleから機材を借りて町おこし! 画像
エンタープライズ

【まちてん】長野県小布施町、Googleから機材を借りて町おこし!

まちてん実行委員会が主催する地方創生まちづくりをテーマにしたイベント「まちてん」が28日、東京・渋谷のヒカリエホールで開催された。

【週刊!まとめ読み】Windows 10スマホが続々登場!/ドコモ「NOTTV」が終了へ 画像
IT・デジタル

【週刊!まとめ読み】Windows 10スマホが続々登場!/ドコモ「NOTTV」が終了へ

1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は複数のメーカーから登場したWindows 10 Mobile搭載のスマートフォン、NTTドコモ「NOTTV」の終了に注目が集まった。

【新人マーケターのアドテク入門】PMPってなに?(後編) 画像
ブロードバンド

【新人マーケターのアドテク入門】PMPってなに?(後編)

 こんにちは。新人マーケターのチナツです。前編に引き続き、今回も「MarkeZine Day 2015 Autumn」でのfluct小澤昇歩氏による講演で聞いたことを踏まえ、PMPについて学んでいこうと思います。

隣でロボットが作業!? 世界最小クラス「COBOTTA」初公開 画像
IT・デジタル

隣でロボットが作業!? 世界最小クラス「COBOTTA」初公開

デンソーのグループ会社で産業用ロボットの製造・販売を行うデンソーウェーブは11月26日、デンソーウェーブ本社(愛知県知多郡阿久比町)で、世界最小クラスの小型ロボットアーム「COBOTTA(コボッタ)」のプロトタイプを報道陣向けに初公開した。

JALマイル、東京=成田空港間バス利用権に交換可能に 画像
エンタープライズ

JALマイル、東京=成田空港間バス利用権に交換可能に

日本航空(JAL)は、JALマイレージバンクでためたマイルを東京駅=成田空港間を運行するバス「東京シャトル」と「THEアクセス成田」のバス利用券に交換できる「JALバス特典」サービスを12月1日から開始する。

JR東日本、パリ鉄道駅での駅弁販売を来春に延期へ 画像
エンタープライズ

JR東日本、パリ鉄道駅での駅弁販売を来春に延期へ

JR東日本と同社グループの日本レストランエンタプライズ(NRE)の2社は11月26日、フランスの首都パリで発生した同時多発テロを受け、フランス国鉄(SNCF)のパリ・リヨン駅での駅弁販売を延期すると発表した。

なぜ農業女子に? 農水省が冊子と動画で活動アピール 画像
エンタープライズ

なぜ農業女子に? 農水省が冊子と動画で活動アピール

 農林水産省が推進する「農業女子プロジェクト」が、プロジェクトに参加している女性農業者の活動を紹介するブランドブックとムービーを公開した。

就活の実態……7割が6月解禁を「守らない」 画像
エンタープライズ

就活の実態……7割が6月解禁を「守らない」

 ネオキャリアが運営する新卒採用担当者向けサイト「新卒WATCH」で、2017年度の新卒採用スケジュールについてのアンケートが実施された。採用担当者179名の回答をまとめている。

ドコモ、スマホ向け放送「NOTTV」を来年6月で終了……想定数会員を獲得できず 画像
エンタープライズ

ドコモ、スマホ向け放送「NOTTV」を来年6月で終了……想定数会員を獲得できず

 NTTドコモは27日、グループ会社であるmmbiが提供するスマートフォン向け放送サービス「NOTTV(ノッティーヴィー)」を、2016年6月30日で終了することを発表した。

地方創生イベント「まちてん」、明日28日いよいよ開催 画像
エンタープライズ

地方創生イベント「まちてん」、明日28日いよいよ開催

 まちづくりを推進するイノベーターたちが、日本全国から参集し、それぞれの取り組みについて発表を行う、年1回の“地方創生まちづくりEXPO”「まちてん」が、11月28日・29日(2日間)に開催される。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 最後
Page 1 of 7
page top