2015年6月のエンタープライズトピックスニュース(6 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年6月のエンタープライズトピックスに関するニュース一覧(6 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
ソフトバンク、韓国最大手EC「クーパン」へ約1,240億円を出資 画像
エンタープライズ

ソフトバンク、韓国最大手EC「クーパン」へ約1,240億円を出資

 ソフトバンクは3日、子会社を通じて、韓国最大規模のEコマースサイト「クーパン」に対し10億米ドル(約1,240億円)の出資を行うことを発表した。ソフトバンクと、「クーパン」を運営するForward Ventures, LLCが合意、7月上旬に取引を完了する見込み。

スマホの節電対策、1位は「ディスプレイの明るさを抑える」 画像
エンタープライズ

スマホの節電対策、1位は「ディスプレイの明るさを抑える」

 MMD研究所は3日、「スマートフォンのバッテリーに関する調査」の結果を発表した。調査期間は5月22日~23日で、15歳以上の男女342人から有効回答を得た。

OKI「ワークウェルコミュニケータ」、従来の倍の100地点同時接続が可能に 画像
エンタープライズ

OKI「ワークウェルコミュニケータ」、従来の倍の100地点同時接続が可能に

 OKI(沖電気工業)グループの特例子会社であるOKIワークウェルは1日、遠隔拠点間コミュニケーションを支援する音声システム「ワークウェルコミュニケータ」の機能を強化した。

タスク管理「Wunderlist」、マイクロソフト傘下に 画像
エンタープライズ

タスク管理「Wunderlist」、マイクロソフト傘下に

 独Wunderlist(ワンダーリスト)は2日、米Microsoftの傘下となったことを発表した。

消防車向け全周囲安全確認カメラシステム……クラリオンとモリタが共同開発 画像
ブロードバンド

消防車向け全周囲安全確認カメラシステム……クラリオンとモリタが共同開発

クラリオンは6月2日、モリタと消防車両向けの全周囲360°安全確認カメラシステム「サラウンドアイ4_MC」を共同開発したと発表した。

シヤチハタ、クラウドで捺印・決裁できる「パソコン決裁Cloud」発表 画像
エンタープライズ

シヤチハタ、クラウドで捺印・決裁できる「パソコン決裁Cloud」発表

 シヤチハタは2日、外出先でも簡単に捺印・決裁ができる「パソコン決裁Cloud」を発表した。16日より「パソコン決裁Cloud Personal」の無償提供を開始、10月より有償版の「パソコン決裁Cloud Premium」の提供を開始する。

「セキュアドローン協議会」発足……6月より実証実験を開始 画像
エンタープライズ

「セキュアドローン協議会」発足……6月より実証実験を開始

 サイバートラスト、ジャパンインテグレーション、スプリングフィールド、ソーラー・エナジー・ソリューションズ、ユビキタス、ラックの6社は1日、「セキュアドローン協議会」を設立した。

スマホ活用の安全運転支援サービス、ドコモ・システムズが提供開始 画像
エンタープライズ

スマホ活用の安全運転支援サービス、ドコモ・システムズが提供開始

 ドコモ・システムズは1日、クラウド型の安全運転支援サービス「docoですcar safety スマートフォン版」を発表、商用車を保有している企業向けに提供を開始した。

「Windows 10」発売日は7月29日……無料アップグレードの予約が開始 画像
ブロードバンド

「Windows 10」発売日は7月29日……無料アップグレードの予約が開始

 マイクロソフトは1日、「Windows 10」発売日が7月29日に決定したことを発表した。あわせて無料アップグレードの予約を開始。Windowsの通知領域に、予約のためのアイコンが表示されるようになった。

【COMPUTEX TAIPEI 2015】アジア最大のIT技術見本市「COMPUTEX TAIPEI」明日開幕 画像
エンタープライズ

【COMPUTEX TAIPEI 2015】アジア最大のIT技術見本市「COMPUTEX TAIPEI」明日開幕

 ITに関する総合展示会「COMPUTEX TAIPEI 2015」(台北国際コンピュータ見本市)が、明日2日から6日まで台湾・台北市で開催される。

NTTPC、法人向けに閉域網接続型のデータ通信/音声通話SIMを提供開始 画像
エンタープライズ

NTTPC、法人向けに閉域網接続型のデータ通信/音声通話SIMを提供開始

 エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ(NTTPC)は1日、法人向けトータルネットワークソリューション「Master'sONE セキュアモバイル定額通信」において、セキュアにデータ通信/音声通話を利用できるSIM「音声通話機能オプション」の受付を開始した。

総務省、「ドローン」など小型無人機の活用について議論 画像
エンタープライズ

総務省、「ドローン」など小型無人機の活用について議論

 総務省(ICTサービス安心・安全研究会)は、5~10年先のICTサービスの将来動向を踏まえ、今後の政策に必要な観点や課題を検討するセッションを5月28日に開催。第1回では、「ドローン」など小型無人機に関する状況や問題点について議論がなされた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 6 of 6
page top